「き」から始まるタイトルの曲【カラオケ&しりとりにも!】
「君」「希望」といったよく出てくる言葉も多い、「き」から始まるタイトルの曲。
定期的にヒットソングが生まれており、インパクトが強いフレーズや斬新な曲の世界観が印象に残ります。
パッとは思い浮かばないからちょっと調べたい……!
そんなときに役に立つかもしれない、「き」から始まるタイトルの曲のリストを集めました。
「き」で始まる曲って何があるかな?と気になったときはもちろん、しりとりやカラオケで選曲する際のきっかけとしてもご活用くださいね。
「き」から始まるタイトルの曲【カラオケ&しりとりにも!】(281〜290)
君へ贈る応援歌Snow Man

あなたの心に寄り添う応援ソングとして、Snow Manのこの曲は素晴らしい魅力を放っています。
努力が報われない日々や不安を抱える人々への励ましをテーマに、前向きなメッセージが込められているんです。
2024年10月のアルバム『RAYS』に収録された本作は、ポップな曲調と心に響く歌詞で、聴く人に元気と勇気を与えてくれます。
カラオケでは、メンバーの個性豊かな歌声を真似しながら、仲間と一緒に歌うのがおすすめ。
公式YouTubeチャンネルでは、メンバーの真剣な表情や和やかな雰囲気が垣間見えるレコーディング映像も公開されているので、ぜひチェックしてみてくださいね。
キスハグ侵略者iLiFE!

熱いハートと素直な歌詞で聴く人の心を掴むiLiFE!の本作。
キャッチーなメロディと振り付けが印象的な楽曲で、カラオケでの盛り上がりは間違いないでしょう。
2024年5月にリリースされた本作は、若者の恋愛模様を元気いっぱいに表現。
メンバーのパフォーマンスと相まって、青春のワクワク感が伝わってきますね。
ポジティブなエネルギーに満ちた歌詞は、恋に悩む人の背中を押してくれそう。
新しい出会いを求める人や、友達同士でカラオケを楽しみたい人におすすめです。
TikTokでバズった『アイドルライフスターターパック』に続く話題曲となりそうですよ。
君とゲレンデSHISHAMO

冬のゲレンデを舞台に、恋する女性の切ない想いを描いた楽曲。
軽快な8ビートとポップなメロディーが特徴的で、SHISHAMOらしいキュートでありながら骨太なサウンドを楽しめます。
2015年12月にリリースされたこの曲は、冬の季節感あふれるウィンターポップソングとなっています。
待ち望んでいた特別な日を過ごす喜びと、言葉にできない想いのもどかしさが表現された歌詞は、多くの女性の共感を呼ぶのではないでしょうか。
恋愛の切なさと冬の爽快感が見事に調和した、カラオケでも盛り上がる一曲です。
「き」から始まるタイトルの曲【カラオケ&しりとりにも!】(291〜300)
希望の唄FUNKY MONKEY BABYS

大切な人への感謝と愛をテーマにした楽曲が、FUNKY MONKEY BABYSから届きました。
温かな歌詞と心地よいメロディが、聴く人の心に寄り添います。
この曲は、2008年11月にリリースされ、映画「ラブファイト」の主題歌としても話題を集めました。
「あなた」という特別な存在がいなければ、人生の笑顔が40%も減ってしまうという印象的な表現が、その人の大切さを強く伝えています。
苦しい時や悩んでいる時、誰かの存在に支えられていることを感じたい人にぴったりの一曲です。
FUNKY MONKEY BABYSの歌声に、勇気と希望をもらえるはずです。
きらきら武士レキシfeat deyonna

ファンクとJ-POPが融合した軽快なリズムと洗練されたサウンドが魅力の1曲。
武士と女性のやり取りを現代風にアレンジした歌詞は、歴史的テーマをユーモラスに描いており、聴く人を引き込みます。
2011年3月にリリースされたアルバム『レキツ』に収録され、2016年にはダイハツ工業の「トール」テレビCMソングにも起用されました。
カラオケで歌えば盛り上がること間違いなし!
武士になりきって歌ってみるのはいかがでしょうか?
煌めく瞬間に捕われてMANISH

90年代中頃、爽快感あふれるポップロックで注目を集めたMANISHが放つ珠玉のナンバーは、日常の中に潜む輝きを見事に描き出しています。
シンセを中心とした軽快なサウンドに乗せて、高橋美鈴さんの伸びやかな歌声が心に響きますね。
1995年2月にリリースされ、オリコンチャートで初登場6位を記録。
テレビアニメ『SLAM DUNK』第3期エンディングテーマとしても使用され、幅広い世代に愛されました。
40万枚以上の売り上げを記録した本作は、MANISHの代表曲として今も多くの人々に親しまれています。
カラオケで歌うなら、仲間と一緒に青春時代を振り返りながら、心おきなく楽しんでみてはいかがでしょうか。
キラキラの灰リーガルリリー

リーガルリリーが届けるこの楽曲は、過去への思いと未来への希望が織りなす感動的な物語。
たかはしほのかさんの繊細な歌声が、失われた時間への思慕と前に進む勇気を鮮やかに描き出しています。
2024年4月に配信リリースされ、同年5月にCDシングルとしても発売。
TVアニメ『ダンジョン飯』第2シーズンのエンディングテーマとして起用されたことで、さらに多くのリスナーの心を捉えました。
ポップ・ロックの要素を持ちつつ幻想的な雰囲気も漂う本作は、恋人や気になる人とのカラオケで歌えば、あなたの魅力を最大限に引き出すこと間違いなし。
心に秘めた想いを歌で伝えたい方にぴったりの一曲です。