「こ」から始まるタイトルの曲【カラオケ&しりとりにも!】
「恋」や「心」といったよく聞くフレーズが多い「こ」から始まるタイトルの曲。
とにかく幅広くありますが、「恋」から広げていくだけでもたくさんの曲を見つけられますよ!
時代を代表するヒットソングなどなど。
パッとは思い浮かばないからちょっと調べたい……!
そんなときに役に立つかもしれない、「こ」から始まるタイトルの曲のリストを集めました。
「こ」で始まる曲って何があるかな?と気になったときはもちろん、しりとりやカラオケで選曲する際のきっかけとしてもご活用くださいね。
- 「こ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 「ご」から始まるタイトルの曲
- 「け」から始まるタイトルの曲
- 「そ」から始まる曲まとめ。しりとりやカラオケの選曲に!
- 【2025】50代におすすめの盛り上がる曲。懐かしの名曲まとめ
- 「お」から始まるタイトルの曲【カラオケ&しりとりにも!】
- 「て」から始まるタイトルの曲。しりとりカラオケや曲名しりとりに!
- 「く」から始まる曲まとめ。しりとりやカラオケの選曲に!
- 「さ」からタイトルが始まる曲。しりとりやカラオケにも使えるまとめ
- 【40代】カラオケで歌いやすい曲ランキング【2025】
- 「き」から始まるタイトルの曲【カラオケ&しりとりにも!】
- 「か」から始まるタイトルの曲
- 「ち」から始まるタイトルの曲。しりとりなどのヒントに!
「こ」から始まるタイトルの曲【カラオケ&しりとりにも!】(391〜400)
COMICHiromitsu Kitayama

北山宏光さんの1stアルバム『ZOO』に収録されているこの曲は、コミックの世界観をテーマにしたアップテンポなダンスナンバーです。
疾走感のあるビートとキャッチーなメロディーが特徴的で、聴いているとテンションが上がってきますよ!
歌詞には、自信に満ちたヒーロー像や冒険心が描かれていて、リスナーの背中を押してくれる内容になっています。
2024年8月26日にリリースされるアルバム『ZOO』には、この曲以外にも「乱心-RANSHIN-」「JOKER」「BET」などのトラックが収録されるそうです。
新たな挑戦に向かう勇気が湧いてくるこの1曲は、元気がほしいときや前向きな気持ちになりたいときにぜひ聴いてみてくださいね!
「こ」から始まるタイトルの曲【カラオケ&しりとりにも!】(401〜410)
恋人はバンドマンKALMA

北海道発の3ピースバンド、KALMAの2024年5月リリース曲がグッときますね。
バンドマンとしての誇りや情けなさを描いた本作。
まるで自分のことのように身につまされる青春の物語です。
メロディアスなサウンドとリアルな歌詞がジャストミートで、中毒性があります!
畑山悠月さんの歌声に乗せて紡がれる言葉の数々が心に響きます。
バンドサウンドが好きな方はもちろん、青春時代を思い出したい方や恋愛に悩める全ての人におすすめの1曲ですよ。
聴けば聴くほど引き込まれる魅力がたっぷりつまっています。
CONTIGOKAROL G, Tiësto

カロル・Gさんとティエストさんによるコラボレーション曲が2024年2月にリリースされました。
禁断の恋をテーマにした楽曲で、恋愛の強烈さと複雑さを探求しています。
ラテンの情熱とエレクトロニックの融合が魅力的で、別れや再会、深い愛情を表現した歌詞が印象的です。
ミュージックビデオでは、カロル・Gさんがヤング・ミコさんと密接な関係を演じており、ファンの間で話題を呼びました。
本作は、バレンタインデーに合わせてリリースされ、カロル・Gさんの誕生日でもある2月14日に発表されています。
恋人との別れや再会を経験した方、そして愛を深く感じたい方におすすめの一曲ですね。
ココロネKitri

『ココロネ』は、人との出会いや日々の変化によって揺れ動く心の機微を丁寧に描き出した作品です。
ささいな出来事の中にある特別な瞬間や、そこで生まれる複雑な感情を繊細なタッチで表現しています。
本作は、2023年4月にデジタルリリースされ、テレビアニメ『事情を知らない転校生がグイグイくる』のエンディングテーマに起用されました。
Kitriの音楽は、聴く者の心に静かに寄り添い、自分自身や他者との関わり方を見つめ直すきっかけを与えてくれます。
日常の何気ない瞬間に心を動かされる、そんな経験をしたい人にオススメの1曲です。
このままずっと眠っていたいKotoha

キレのあるボーカルが心に響く、眠りを追い求める楽曲です。
シンガーのKotohaさんが歌っており、2024年6月16日にリリースされました。
ギター、ベース、ドラムが織りなすかっこいいロックサウンドに、Kotohaさんの歌声が溶け込んでいきます。
日々の忙しさや現実から少し離れたい、そんな気持ちを抱えている人にぴったり。
Hanonさんが歌ったバージョンも公開されていますので、合わせて聴いてみてください!
こわれものkyiku

刹那の美しさを繊細に描き出した作品です。
Kyikuさんにとって2024年2月の楽曲で、ボカロとのコラボレーションにより生み出されました。
感情豊かなメロディーと心に響く歌詞が特徴的。
壊れやすさゆえの儚さと、それを大切に思う気持ちが見事に表現されています。
裏命とカゼヒキによるボーカルが、楽曲の世界観をさらに引き立てる効果を生んでいますね。
失ったものの価値を再認識したい時、心に静かな感動を求める人にぴったりの1曲。
聴くたびに新たな発見がありそうです。
コトノハLAST FIRST

心揺さぶるメロディと真っすぐな愛の言葉が胸に響く1曲です。
LAST FIRSTにとって初のラブソングとなる本作は、純粋でストレートな思いを込めた歌詞が印象的。
たった一人への思いを丁寧に紡いだ歌詞は、恋する人の気持ちを優しく包み込みます。
2024年2月にリリースされたこの曲は、バレンタインデーにぴったりのタイミングでした。
大切な人への気持ちを伝えたい時、本作を聴くことで勇気をもらえるかもしれません。
LAST FIRSTの新たな一面を感じられる、心温まるラブソングをぜひ味わってみてください。