RAG MusicHR-HM
おすすめのハードロック・ヘビーメタル
search

【2025】洋楽メタル好き必見!最新の人気曲、注目曲まとめ

どんな時でもメタルを聴けば元気になれる、そんな皆様に送る最新のメタル事情!

ご存じの通りメタルは多くのサブジャンルを持ち、その境界線は時代が過ぎゆくごとに曖昧となっております。

同時に、いつまでも変わらないメタル魂は世界共通のものですよね。

本稿では、広い意味でのメタルに着目し、大ベテランによる王道中の王道メタルからメタルコア以降のハイブリッドなヘビーロック、地下シーンで注目を集めているバンドまでを幅広く網羅した最新曲がずらりと並ぶラインアップでお届けします!

今後のメタル・シーンを占うという意味でも、ぜひチェックしてみてくださいね。

【2025】洋楽メタル好き必見!最新の人気曲、注目曲まとめ(311〜320)

Hunger PangsDestroy Rebuild Until God Shows

Destroy Rebuild Until God Shows – Hunger Pangs – Official Video
Hunger PangsDestroy Rebuild Until God Shows

クレイグ・オーウェンズさんの実質的なソロプロジェクトとなったデストロイ・リビルド・アンティル・ゴッド・ショウズによる2024年5月リリースの新曲は、激情と葛藤を内包した歌詞と、ブレイクダウンを絡めたメロディックなサウンドが持ち味のポスト・ハードコアの真髄をついた1曲。

愛への飢えと欠乏感を歌い上げる、クレイグさんの叫びのようなボーカルが印象的です。

ハードでエモーショナルなサウンドは本作でも健在で、バンドの真骨頂が発揮されていますね。

ファンならずとも、激しさと切なさが同居する彼らの音楽世界にぜひ触れてみてください。

Save YourselfHollow Front

Hollow Front – Save Yourself (OFFICIAL MUSIC VIDEO)
Save YourselfHollow Front

2024年6月に発表されたHollow Frontの新曲は、メタルコアの新たな境地を切り開く力作です。

感情的な歌詞と重厚なサウンドが融合し、自己救済の物語を紡ぎ出しています。

タイラー・テイトさんのパワフルなボーカルが、内なる闇との葛藤を見事に表現。

リー・アルブレヒトさんのギターリフも印象的で、聴く者の心を掴んで離しません。

本作は、彼らの代表作「Loose Threads」以来の進化を感じさせる一曲。

逆境を乗り越える強さを求める方にぜひ聴いてほしい楽曲です。

Beyond the PaleImminence

スウェーデンが誇るメタルコアバンド、Imminenceによる圧巻のバラード。

暗闇と内なる葛藤を描いた歌詞は、孤独や絶望、解放への願いを切実に表現。

重厚なサウンドと共に聴く者の心に深く突き刺さります。

2024年4月にリリースされたアルバム『The Black』に収録された本作は、バンド特有のシネマティックで壮大な世界観が光る傑作。

Sweden Rock Festivalなど大型フェスにも出演し、注目を集めているImminence。

感情のこもった音楽を求めるリスナーにおすすめの1曲ですよ。

How We Used To Say GoodbyeInvent Animate

Invent Animate – How We Used To Say Goodbye [Official Visualizer]
How We Used To Say GoodbyeInvent Animate

メタルコアの新星として注目を集めるInvent Animateの新曲は、別れの痛みと自己解放をテーマにした哀愁漂う名曲です。

静寂から一気に爆発するサウンドの対比が印象的で、マーカス・ヴィックさんの感情のこもった歌声が楽曲に深みを与えています。

本作は2024年5月にリリースされたアルバム『Heavener (Definitive)』に収録されており、バンドの新たな時代の幕開けを感じさせる一曲となっています。

過去のしがらみから抜け出したいすべての人に届いてほしい、Invent Animateからの熱いメッセージが込められた楽曲です。

The Devil Is A WomanKissin’ Dynamite

KISSIN’ DYNAMITE – The Devil Is A Woman (Official Video) | Napalm Records
The Devil Is A WomanKissin' Dynamite

魅惑的で危険な女性を描いたハードロックのアンセムです。

力強いギターリフとドライビングなリズムが印象的で、曲の魅力を際立たせています。

セクシーで破壊的な女性に翻弄される主人公の心情が巧みに表現されており、聴く者の心を掴んで離しません。

本作は2024年7月にリリース予定のアルバム『Back with a Bang』に収録される楽曲で、80年代スタジアムロックの雰囲気を現代的にアレンジした一曲となっています。

KISSIN’ DYNAMITEさんの8枚目となる同アルバムは、ドイツのチャートで高順位を記録するなど、すでに大きな期待を集めています。

パワフルな演奏と魅力的な歌詞が織りなす本作は、ハードロック好きの皆さんに是非聴いていただきたい一曲です。

【2025】洋楽メタル好き必見!最新の人気曲、注目曲まとめ(321〜330)

One Foot In The GraveKittie

KITTIE – One Foot In The Grave (Official Music Video)
One Foot In The GraveKittie

カナダ出身の女性メンバーによるヘビーメタルバンド、KITTIEが13年ぶりに放つ新作『Fire』からの一曲。

過去の試練を乗り越え、再び立ち上がろうとする彼女たちの決意が感じられる重厚なナンバーです。

ヘヴィなリフと迫力のボーカルは健在で、バンドの再生と未来への希望を力強く歌い上げています。

2024年6月にリリースされるアルバムは、ニック・ラスキュリネッツがプロデュースを手掛けています。

ニューヨーク市のPalladium Times Squareでの公演も予定されており、Unearthなど他のバンドも参加予定とのこと。

メタル魂を感じたい方は必聴の一曲ですよ。

ToxicKerry King

Kerry King – Toxic (Official Music Video)
ToxicKerry King

スラッシュメタルの伝説的バンド、スレイヤーのギタリストとして知られるケリー・キングさんが、初のソロアルバム『From Hell I Rise』を引っさげてメタルシーンに再降臨。

本作は、キングさんの音楽的ルーツを感じさせつつも、新たな挑戦が詰まった意欲作です。

スレイヤー解散後、2024年5月17日にリリースされたこのアルバムには、キングさんの魂を揺さぶる激しいギターリフと、現代社会への鋭い批判が込められています。

デスエンジェルのマーク・オセグエダをボーカルに迎え、元スレイヤーのポール・ボスタフがドラムを担当するなど、豪華メンバーが参加。

ヘヴィミュージックファンなら必聴の1枚ですよ。