タイトルが「ま」から始まる曲名まとめ
「ま」から始まる曲には、心揺さぶる夏の思い出が詰まっています。
森本ナムアさんの『真夏のオリオン』が描く星空の下での恋心、あいみょんさんの『マリーゴールド』に込められた温かな感情、美空ひばりさんの『真赤な太陽』が奏でる情熱的な調べ。
それぞれの楽曲が持つ独特の世界観と、心に染み入るメロディーの数々をご紹介します。
タイトルが「ま」から始まる曲名まとめ(441〜460)
真夜中の君と幾田りら

2ndミニアルバム『Jukebox』のラストを飾る楽曲『真夜中の君と』。
アコースティックギターのアルペジオのみのアンサンブルに乗せたはかない歌声は、センチメンタルなリリックと相まって胸を締めつけますよね。
音域が広くメロディーも複雑なため難しいですが、テンポがゆったりしているためしっかり覚えてしまえば余裕を持って歌えますよ。
三拍子のリズムに乗せた優しいメロディーがカラオケでも聴き入ってしまうであろう、美しいナンバーです。
真冬の星座たちに守られて広末涼子

冬の夜空にまるで守られているような、温かな気持ちになれる名曲です。
広末涼子さんの透明感のある歌声が、大切な人を想う切ない気持ちを優しく包み込みます。
1999年に第79回全国高校ラグビー大会のイメージソングとして使用された本作。
アルバム『RH Singles&…』に収録され、多くの人々の心を癒してきました。
星座が輝く冬の夜空を眺めながら聴けば、寒さも忘れてしまうような心地よさがありますよ。
大切な人と過ごす特別な時間や、ひとりで物思いにふける瞬間に、ぜひ聴いてみてくださいね。
MAGICAL DESTROYER愛美

声優で歌手の愛美さんが歌う『MAGICAL DESTROYER』。
この曲は、テレビアニメ『魔法少女マジカルデストロイヤーズ』のオープニングテーマに起用されたカオティックな1曲です。
イントロはシンプルなヘビーロックのようなひずんだギターで始まりますが、中盤で一気にインダストリアルでサイケデリックなパートに変化するのが注目ポイント。
そこから流れるようにラップパートにつながり、再びメインの歌メロに戻るという構成には思わず胸が熱くなります!
また誰もいない部屋に辿りついてしまった文月フミト

バラエティ番組『芸能人格付けチェック2020お正月スペシャル』での出来事を題材にした作品です。
ボカロP、文月フミトさんによる楽曲で、2022年に公開されました。
鬼龍院翔さんの失敗にGACKTさんが怒るなど、番組的に盛り上がりを見せた展開がそのままボカロ曲に。
というのも、歌っている神威がくぽはGACKTさんの歌声を元に、機流音は鬼龍院翔さんの歌声を元に制作された音声ライブラリなんですよね。
鬼龍院翔さん本人も聴いて絶賛したネタ曲を、ぜひチェック!
満月の夜に迎えに来て本田美奈子

女優やシンガーとして親しまれている本田美奈子さん。
彼女がリリースしたアルバム『優しい世界』に収録されているのが、『満月の夜に迎えに来て』です。
こちらはシティポップに和のテイストを足したような1曲。
全体的にはダンスナブルな印象で、満月の夜を楽しむ男女を描いています。
「とにかく盛り上がりたい」という方や、「満月に関するラブソングが聴きたい」という方にオススメですよ。
また、同じフレーズが何度も繰り返される構成なのもクセになるポイントです。