RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

カラオケ初心者でも安心!男性が歌いやすい曲

仲間とのカラオケで「実は歌が苦手で緊張してしまう…」という男性の方も多いのではないでしょうか?

音程を外したり、高い音が出なくて恥ずかしい思いをしたくないですよね。

実は誰でも楽に歌える曲や、聴いている人も一緒に盛り上がれる定番曲がたくさんあるんです!

今回は、あまり歌に自信がない方でも安心して歌えるJ-POPのカラオケ曲をご紹介します!

シンプルな音程とリズムで覚えやすい曲を多く選曲していますので、ぜひ参考にしてみてくださいね!

カラオケ初心者でも安心!男性が歌いやすい曲(141〜150)

デイドリームビリーバーザ・タイマーズ

THE TIMERS – デイ・ドリーム・ビリーバー (Hammock Mix)
デイドリームビリーバーザ・タイマーズ

哀愁ただよう導入部分が印象的な、忌野清志郎がゼリーという名前を冠して歌い上げる超有名曲です。

セブンイレブンのテーマソングにも使われていて、もはや聴いたことのない人は存在しないのではないでしょうか。

万人に愛されるナンバーなので、カラオケにオススメです。

strawberryBUMP OF CHICKEN

現在でも幅広い世代から支持を集めるロックバンド、BUMP OF CHICKEN。

コンスタントに楽曲をリリースしており、かなりの頻度で名曲をドロップし続けています。

そんなBUMP OF CHICKENの楽曲のなかでも、特にオススメしたい楽曲が、こちらの『strawberry』。

彼らの楽曲は音域の広い作品が多いのですが、本作は狭めに設定されています。

いかにもJ-POPといった非常にキャッチーでノリやすいリズムやメロディなので、高い声が出ない男性や歌が苦手な男性でも問題なく歌えるでしょう。

抱きしめたいThe Birthday

サイコビリーやガレージをミックスしたような音楽性が印象的なバンド、The Birthday。

長らく活躍し続けてきたバンドですが、2020年代に入ってから再ブレイクを果たし、若い世代からも支持を集めるようになりましたね。

そんな彼らの楽曲のなかでも、特にオススメしたのが、こちらの『抱きしめたい』。

ガレージらしい1曲で、全体を通して荒っぽいボーカルラインにまとめられています。

この荒っぽさは味でもありますが、ごまかしやすいという利点もあります。

そのため、男性にとっては非常に歌いやすい楽曲と言えるでしょう。

カラオケ初心者でも安心!男性が歌いやすい曲(151〜160)

さくらケツメイシ

さくら – ケツメイシ(フル)
さくらケツメイシ

ケツメイシが2005年に発売した、別れた恋人を桜を見て思い出す、ちょっとせつないナンバーです。

ラップ部分は練習が必要かもしれませんが、サビは声を張らなくても歌えるのでオススメです。

ヒップホップの中でも歌いやすい名曲です。

全てが僕の力になる!くず

くず 「全てが僕の力になる!」 歌詞付き(概要欄)
全てが僕の力になる!くず

数々のアーティストを輩出しているお笑い番組「ワンナイR&R」にて、雨上がり決死隊の宮迫博之と当時DonDokoDonの山口智充が結成したボーカルユニットです。

音の上下が少なく、聞きなじみのあるメロディラインなので、カラオケでも歌いやすい1曲です。

FANTASTIPOトラジ・ハイジ

(歌まね16)トラジ・ハイジ『ファンタスティポ』
FANTASTIPOトラジ・ハイジ

タイトルのファンタスティポとは、メンバーのTOKIOの国分太一とKinki Kidsの堂本剛が出演する映画のタイトルにもなっています。

この映画をきっかけとして、役名の名義のまま「トラジ・ハイジ」を結成しリリースとなりました。

とてもノリのよい曲なので、カラオケでも気がねなく歌えます。

Blow Your CoverNumber_i

Number_i – Blow Your Cover (Official Dance Performance M/V)
Blow Your CoverNumber_i

平野紫耀さん、神宮寺勇太さん、岸優太さんによるダンスボーカルグループ、Number_i。

飛ぶ鳥を落とす勢いで人気を急上昇させてるグループですね。

そんな彼らが2024年の4月にリリースした楽曲が、こちらの『Blow Your Cover』。

本作はR&Bの特色が強い作品ですが、本格的なR&Bのようにフェイクやシャウトといった高等技術が登場するわけではありません。

そのため、ブラックミュージックに慣れ親しんでいない方でも歌いやすい作品です。

より上手に聴かせたい方は、楽曲のグルーヴを意識して歌いましょう。