男性が歌いやすいカラオケ曲
近年、日本の音楽シーンは急激に成長しています。
その要因の1つはなんといってもK-POPの台頭。
これまでは王道のアイドルが主流でしたが、最近の日本のアイドルグループはK-POPのようにパフォーマンスやスキルを重視しています。
そんなアイドルシーンに影響を受けて、その他のジャンルも洋楽やK-POPのエッセンスを取り入れ、急激に成長しているわけです。
しかし!
あまりにも急激にシーンが変化しつつある現在、歌いやすい楽曲が極端に減っています……。
そこで今回は、男性が歌いやすい楽曲をピックアップしました!
ただ歌いやすいだけではなく、カラオケでのウケも考えて選曲しておりますので、ぜひチェックしてみてください!
- 【50代男性向け】カラオケで点数が出やすい楽曲NEW!
- 声が低い男性、低音が得意な男性の方にオススメのカラオケ曲
- 【カラオケ】簡単に高得点を狙える曲|定番から最新の楽曲が登場
- カラオケで歌いやすい簡単な曲。おすすめの名曲、人気曲
- 100点を取りやすいカラオケ曲【男性向け】
- 【男性向け】カラオケで歌えたらかっこいいモテ曲
- 50代の男性におすすめの歌いやすいカラオケ曲
- 【声が低い男性向け】カラオケで点数が出やすい曲
- 10代の男性に歌いやすい邦楽のカラオケ曲
- 【10代男性向け】カラオケで高い点数が出やすい曲まとめ【2025】
- 【高校生】カラオケで歌いやすい曲ランキング【2025】
- 「自分は音痴かも…」歌が苦手な方もカラオケで歌いやすい曲
- 【音痴でも安心】邦楽の歌いやすいカラオケ曲
- 【男性向け】カラオケで盛り上がる歌いやすい邦楽
男性が歌いやすいカラオケ曲(181〜200)
はじめてのチュウあんしんパパ

男性で「はじめてのチュウ」のかわいい声を出すのは至難のわざですが、1オクターブ下げて歌うと、ビックリするほど至極のバラードに生まれ変わります。
意外性のあるバラードとして、意中の女性に歌ってほしい1曲です。
奏(かなで)スキマスイッチ

切ないメロディーと心に響く歌詞が印象的な1曲です。
別れの瞬間を描いた本作は、スキマスイッチの代表曲として知られています。
2004年6月にリリースされ、ドラマや映画の挿入歌としても使用されました。
男性でも歌いやすい曲調で、カラオケでも人気の楽曲です。
サビの裏声パートが少し難しいかもしれませんが、地声で歌っても大丈夫。
大切な人との別れや、新しい一歩を踏み出す勇気が必要な時にぴったりの曲です。
家族や友人と一緒に歌えば、きっと心が温かくなりますよ。
離したくはないT-BOLAN

T-BOLANの人気の火付け役となった曲で、実はファーストアルバムからのシングルカット曲です。
アルバムバージョンとは歌詞がちがっていて、ベストなどに収録されているのはこちらのシングルバージョンとなっています。
しっとりとしたバラードなので、カラオケでも歌いやすい1曲です。
ジャンヌ・ダルクによろしくサザンオールスターズ

長年にわたって活躍を続けるロックバンド、サザンオールスターズ。
ジャンルを選ばない幅広い音楽性が印象的な彼らですが、新曲であるこちらの『ジャンヌ・ダルクによろしく』では、オーソドックスなロックンロールにまとめられています。
そんな本作はロッキーなメロディーとは裏腹に、音域は狭めに設定されています。
リフこそラウドな感じですが、ボーカルは意外にも落ち着いているので、声域が狭い男性でも問題なく歌いこなせるでしょう。
damn藤井風

藤井風さんの通算11作目のデジタル配信シングルで、2022年9月リリース。
その歌い方や節回しなどが少し個性的な藤井風さんが歌う楽曲なので「難しそう」と思う方も少なくないかもしれませんが、ボーカルメロディで使われている音域もそんなに広くないので、歌ってみるときっと多くの方に楽に歌える楽曲だと思いますよ!
少しハネたビートが平坦にならないようにだけ注意して歌ってくださいね。
バックトラックのドラムをよく聴いて2拍、4拍のスネアドラムのアクセントをしっかりとつかんで歌ってみてください。