カラオケで歌いたい感動する名曲、人気曲
カラオケに行ったときに、誰かが歌っているのを聴いて感動した曲ってありますか?
切ないラブソングや、人生の応援ソング、心に響くストーリーが描かれた曲……さまざまな曲を聴いて感動したことがあると思います。
もちろん歌が上手だからこそ感動したということもあるかもしれませんが、この記事では、誰が歌っても聴いている人を感動させられるような名曲をたっぷりと紹介していきますね!
歌詞に込められたメッセージやその裏にあるストーリーを思うと泣けるほどの感動ソングの嵐です!
ぜひあなたも歌って、周りのみんなを感動させてみてくださいね。
カラオケで歌いたい感動する名曲、人気曲(1〜20)
明日への手紙手嶌 葵

フジテレビドラマ『いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう』主題歌に起用された曲です。
ドラマの世界観にぴったりマッチした1曲です。
切なさの中にも温かさを感じる感動的なムードで心が締め付けられる名曲です。
メロディが聴きやすく印象的で、静かな雰囲気と穏やかな曲調が、カラオケで盛り上がった後の小休止にはぴったりだと思います。
手嶌葵の5枚目のシングルとして2016年に発売されました。
ドラマにタイアップされたこともあり、女子高生から人気のあった曲です。
366日HY

カラオケでのオハコだ、という女性の方は多いでしょう。
沖縄県出身の5人組ミクスチャーバンドHYの楽曲です。
2008年にリリースされた5枚目のアルバム『HeartY』に収録。
好きな人がだんだんと自分から離れていく様子が歌われている、切なすぎる失恋ソングです。
こういう恋愛を経験した人なら、胸に来るものがあるはずです。
115万キロのフィルムOfficial髭男dism

タイトルに「フィルム」とあるように2人の今までできごとやこれから歩んでいく人生、2人の歴史を映画のストーリーのように、フィルムに収めるように比喩された1曲です。
幸せな、こんな風に思ってくれる人がいる、思える人がいるっていいなあと思わせてくれる幸せがギュッと詰まったナンバーです。
男性から女性に向けて歌われれば感動的ですよね。
Official髭男dismが2018年にリリースしたファーストフルアルバム『エスカパレード』の1曲目に収録されていいます。
幾億光年Omoinotake

遠く離れた愛する人への思いを描いたOmoinotakeの楽曲は、心に染みる美しいメロディと深い歌詞が特徴です。
2024年1月に公開されたこの曲は、TBS系火曜ドラマ『Eye Love You』のオープニングテーマとして使用されています。
時間や距離を超えた愛の力を表現した歌詞は、聴く人の心に強く響きます。
日々の中で変わらない気持ちや、いつか再会する希望を歌った本作は、大切な人を思う全ての人におすすめの1曲です。
カラオケで歌えば、きっと周りの人を感動させることができるでしょう。
Wherever you areONE OK ROCK

ONE OK ROCKがお届けする、深い愛と永遠の約束を歌ったラブソングです。
「君がどこにいても、いつも君を笑顔にする」というメッセージが心に響く1曲で、結婚式などでも人気が高いんです。
2010年にアルバム『Nicheシンドローム』に収録された本作は、2016年にはNTTドコモのCMソングとしても起用されました。
そのおかげで広く知られるようになり、2017年と2018年には「ISUMブライダルミュージックTOP10」で2年連続首位を獲得しているんですよ。
大切な人への変わらぬ愛を歌った本作は、プロポーズや結婚式で使いたい方にピッタリです。
カラオケで歌って、周りのみんなを感動させてみてはいかがでしょうか。