筋トレに効く曲。ジムや筋トレにおすすめのBGM
あなたは体を鍛える時どんなBGMを聴いていますか?
やはり自分の好きな曲を聴いてる人がほとんどだと思いますが、「なんかしっくりこない……」そんなふうになる時もあったと思います。
いちいち曲を探すことにも時間をさいてられないし……。
そんなときはトレーニングのテンポ感に合わせてBGMを選んでみましょう!
あなたの鍛えるスピード感にマッチした曲を探してみてください。
一般的に人気のある曲や筋トレやワークアウトをテーマをリサーチして厳選いたしました!
筋トレに効く曲。ジムや筋トレにおすすめのBGM(41〜60)
1sec.10-FEET

京都の3ピースロックバンド10-FEETの1sec.です。
Aメロの部分で「走らないといけない」気持ちになるのは私だけでしょうか。
これだけ自然に走りたくなる曲はなかなかないのではないでしょうか。
車でもぐるぐる左回りしたくなっちゃいますね。
光の雨が降る夜に9mm Parabellum Bullet

この曲は、曲名のように雨の中で聴きたくなる曲です、軽快な16ビートで気分も上がっていきます。
サビは切なくも美しいメロディで、これから何かと戦い行くのか、と錯覚させられるようなメロディになっています。
ギターソロも必見です。
遥か彼方ASIAN KUNG-FU GENERATION

いわずとしれたASIAN KUNG-FU GENERATIONASIANの名曲、重厚なベースラインから始まるこの曲は、フレッシュで歌ってて気持ちよくなる歌詞がぎっしり詰まった、ドライブに最適な一曲です。
Sk8er BoiAvril Lavigne

ガールズロックアイコンといえば、間違いなくAvril Lavigne。
彼女の楽曲からは初期の代表曲がドライブにはバッチリ!
タイトル通り、スケーター(スケボー)をイメージして作られており、疾走感は間違いなく抜群の爽快感があります。
LADY NAVIGATIONB’z

日本のロックシーンを牽引し続けている、B’zからはこちらの楽曲がドライブにはもってこいではないでしょうか。
世界のTAK MATSUMOTOこと松本孝弘氏のカッティングすこぶる心地よく、稲葉浩志氏の歌声が快感を得られること間違いなしです。