筋トレに効く曲。ジムや筋トレにおすすめのBGM
あなたは体を鍛える時どんなBGMを聴いていますか?
やはり自分の好きな曲を聴いてる人がほとんどだと思いますが、「なんかしっくりこない……」そんなふうになる時もあったと思います。
いちいち曲を探すことにも時間をさいてられないし……。
そんなときはトレーニングのテンポ感に合わせてBGMを選んでみましょう!
あなたの鍛えるスピード感にマッチした曲を探してみてください。
一般的に人気のある曲や筋トレやワークアウトをテーマをリサーチして厳選いたしました!
筋トレに効く曲。ジムや筋トレにおすすめのBGM(81〜100)
オレンジジュースSCANDAL

すべての恋している女の子、いま好きな男とドライブしているなら、その日のうちに告白してしまいましょう、アゲアゲながら恋に葛藤する女の子の気持ちを描いた曲です、聴いているだけでドキドキしてしまいます、男性は事故を起こさないように気を付けましょう
DOWN TO HELLSECRET 7 LINE

メロコア特有の2ビートがAメロから炸裂している楽曲。
サビではさらに加速し、耳に残るメロディーラインと2周目から思わず口ずさみたくなるシンガロングが特徴的です。
昨年SECRET 7 LINEのベース、SHINJIさんは奇しくも交通事故により他界されております。
くれぐれも皆さんも事故にはご用心ください。
SuffocationSOIL&”PIMP”SESSIONS

大人のムードブイブイでドライブを楽しむなら、やはりJAZZは外せませんね!
その中から”DEATH JAZZ “と称し、攻撃的なビートとリズム、土俗的な雰囲気で世界を股にかけて活躍するSOIL & “PIMP” SESSIONSからこちらの楽曲をご紹介。
間違いなくドライブ向けです。
TonightSUNSET BUS

大阪のメロコアシーンからSUNSET BUSのこの曲はドライブに間違いなくマッチング!
大好きなあの子やこれから初デートの時に是非聞いてほしい1曲。
その時のドキドキやうきうき感はいつまでも忘れたくないものですね!
POP DISASTERStatic

POP PUNKは何を聞いてもドライブにはもってこい!
その中でも関西を中心に全国的に活動している”POP DISASTER”(ポップ ディザスター)からこちらの1曲をチョイス。
イントロからウキウキさせてくれるようなスネアロールがとても印象的。
もちろんサビへ向かって加速、サビは優勝です。