RAG MusicBGM
素敵なBGM
search

筋トレに効く曲。ジムや筋トレにおすすめのBGM

あなたは体を鍛える時どんなBGMを聴いていますか?

やはり自分の好きな曲を聴いてる人がほとんどだと思いますが、「なんかしっくりこない……」そんなふうになる時もあったと思います。

いちいち曲を探すことにも時間をさいてられないし……。

そんなときはトレーニングのテンポ感に合わせてBGMを選んでみましょう!

あなたの鍛えるスピード感にマッチした曲を探してみてください。

一般的に人気のある曲や筋トレやワークアウトをテーマをリサーチして厳選いたしました!

筋トレに効く曲。ジムや筋トレにおすすめのBGM(31〜40)

Go OffLil Uzi Vert, Quavo & Travis Scott

Lil Uzi Vert, Quavo & Travis Scott – Go Off (from The Fate of the Furious: The Album) [MUSIC VIDEO]
Go OffLil Uzi Vert, Quavo & Travis Scott

全米アルバムチャート1位になる人気ラッパー、リル・ウージー・ヴァートとトラビス・スコットの曲です。

「ワイルドスピード8 アイスブレイク」の挿入歌としても起用されました。

シリーズを通してストリートレーサーたちがさまざまな悪役と自慢の運転テクニックとチームワークを使って戦っていく映画なので、この曲も「とまらずに行くぜ!」という強いハートがあふれています。

あきらめずにジムで運動したいときにオススメです!

啓示の書Dogma, Junkman

Junkman – 啓示の書 feat. DOGMA (Prod. WATAPACHI)
啓示の書Dogma, Junkman

ハードコアな名詞を据え置いて行くスタイルが斬新なJunkmanとDogmaの楽曲です。

自らが強くなったような錯覚を起こすことのできる世界観と肉体の血液的な内容がトレーニングのシーンでもマッチし、陶酔しながら鍛錬できます。

PINK KEY安室奈美恵

安室奈美恵 PINK KEY x Wild Step
PINK KEY安室奈美恵

自分を変えるのは自分次第。

明るくテンポの良い曲なので、ダンベルや縄跳びを使ってのエクササイズによさそうです。

特に、これからやるぞ!

とダイエットを始めたばかりの頃におすすめ。

変わっていく自分への期待を大きく持っている時にぜひ!

My WayDef Tech

Def Tech – My Way【Official Music Video】
My WayDef Tech

ジムで1番大切なのは「自分のペース」で、自分の体と相談しながらトレーニングすることではないでしょうか。

この曲のタイトルはまさにぴったりですね!

自分の道を進みましょう!

しんどくなってきて、あとちょっとだけ頑張りたい時など、この曲が背中を押してくれることでしょう!

POWERKanye West

ジムでワークアウトするときに大切なことはある意味で、たっぷりの自信ではないかと思うんです。

鏡をみてニヤニヤしている方はとても楽しそうに見えます。

「こんなにいい感じのカラダ作ってます」みたいな。

頑張ってやればやるほど結果が付いてきて自信になります。

だからこそ、自信たっぷりの男、カニエのこちらの曲がオススメです。

MVの自分愛を見習いたいです。

世界は自分のもの、くらいの気持ちでいきましょう!

筋トレに効く曲。ジムや筋トレにおすすめのBGM(41〜50)

いきなりダイナマイト!MIGHTY JAM ROCK

MIGHTY JAM ROCK / いきなりダイナマイト! (DYNAMITE RIDDIM) 【MV】
いきなりダイナマイト!MIGHTY JAM ROCK

西のベテランレゲエグループ、MIGHTY JAM ROCK。

人気番組『フリースタイルダンジョン』で3代目モンスターを務めているJUMBO MAATCHさんが所属している伝説のグループですね。

こちらの『いきなりダイナマイト!』は彼らの曲の中では、そこまで有名ではありませんが、マニアの中では非常に人気の高い曲です。

というのも、この曲バイブスの塊のような作品なんですよね。

まさにトレーニングのために作られた曲といった感じです!

ぜひチェックしてみてください!

Silver and Gold DanceTRF

ダンスクラシック調でバブル期をほうふつとさせるキラキラしたビートにタイトなボーカルが合わさったTRFの楽曲です。

厳しいトレーニングの先に金銀と輝くメダルの姿を想像できる楽曲となっており、年配の方にも受け入れられるワークアウト向けソングです。