RAG MusicBGM
素敵なBGM
search

筋トレに効く曲。ジムや筋トレにおすすめのBGM

あなたは体を鍛える時どんなBGMを聴いていますか?

やはり自分の好きな曲を聴いてる人がほとんどだと思いますが、「なんかしっくりこない……」そんなふうになる時もあったと思います。

いちいち曲を探すことにも時間をさいてられないし……。

そんなときはトレーニングのテンポ感に合わせてBGMを選んでみましょう!

あなたの鍛えるスピード感にマッチした曲を探してみてください。

一般的に人気のある曲や筋トレやワークアウトをテーマをリサーチして厳選いたしました!

筋トレに効く曲。ジムや筋トレにおすすめのBGM(21〜40)

LOVE&JOY木村由姫

木村由姫/LOVE&JOY(Official Lyric Video)
LOVE&JOY木村由姫

疾走感あふれるユーロビートの魅力が凝縮された一曲!

木村由姫さんの伸びやかな歌声と浅倉大介さんが手掛けたエネルギッシュなサウンドが見事に融合した快速ダンスナンバーです。

BPM173の高速リズムに乗せた明るく前向きなメッセージが、聴く人の心に虹を架けるような感動を呼び起こします。

2000年7月に発売されたこの楽曲は、テレビドラマ『花村大介』の主題歌として多くの人の心をつかみました。

本作はオリコン週間シングルチャートで24位を記録し、累計セールス11.6万枚という実績も残しています。

高速道路や峠道のドライブBGMとして最適で、疲れた心に元気を注入したい時にもピッタリ。

ハンドルを握りしめ、このリズムとともに特別な音楽の旅に出かけませんか?

Move Your BodyMarshall Jefferson x Solardo

Marshall Jefferson x Solardo – Move Your Body [Ultra Records]
Move Your BodyMarshall Jefferson x Solardo

ファンキーなサウンドが好きな方には、こちらの『Move Your Body』がオススメです。

ハウスミュージックの特徴である疾走感がバツグンの曲です。

ファンキーでソウルフルなサンプリングも相まって、非常にノリの良い曲に仕上げられています。

楽しくワークアウトをするにはうってつけの曲ですね。

イン・ザ・ムードグレン・ミラー・オーケストラ

ビックバンドジャズ演奏 イン・ザ・ムード グレン・ミラー楽団 アメリカ空軍太平洋音楽隊 パシフィック・ショーケース In the Mood by Glenn Miller Orchestra
イン・ザ・ムードグレン・ミラー・オーケストラ

明るく軽快なスウィングのリズムが心地よく響き渡り、聴く人を幸せな気分にしてくれる名曲です。

グレン・ミラー・オーケストラならではの滑らかで洗練されたサウンドが、心の奥深くまで染み渡ります。

1939年8月にリリースされた本作は、サックスセクションの美しいハーモニーとダンスフロアを意識したアレンジが光ります。

1941年の映画『Sun Valley Serenade』や1954年の『The Glenn Miller Story』にも使用された珠玉の一曲です。

仕事や勉強の合間のリフレッシュタイムや、友人とのホームパーティーなど、心温まるひとときを演出したい時にピッタリの曲として、今なお多くの人々に愛され続けています。

SatisfactionBenny Benassi

2002年に世界中で大ヒットしたイタリアのDJベニー・ベナッシの『Satisfaction』。

ダフト・パンクの『Technologic』にも似た、没入感の強いハウスミュージックです。

今、聴くとEDMのさきがけのようなメロディですね。

一気に集中モードに入りたい方にオススメの1曲です。

Lose ControlMeduza, Becky Hill, Goodboys

MEDUZA, Becky Hill, Goodboys – Lose Control (Lyric Video)
Lose ControlMeduza, Becky Hill, Goodboys

とてつもない没入感が魅力的な『Lose Control』。

サビのエフェクトのかかった男性のボーカルが印象的ですね。

ベッキー・ヒルのドライな歌い方も曲の印象とマッチしています。

ハードワークはもちろんのこと、軽い運動にも合う曲です。

ディープなサウンドなので、一気に集中力を上げたいときにもオススメの1曲です。