筋トレに効く曲。ジムや筋トレにおすすめのBGM
あなたは体を鍛える時どんなBGMを聴いていますか?
やはり自分の好きな曲を聴いてる人がほとんどだと思いますが、「なんかしっくりこない……」そんなふうになる時もあったと思います。
いちいち曲を探すことにも時間をさいてられないし……。
そんなときはトレーニングのテンポ感に合わせてBGMを選んでみましょう!
あなたの鍛えるスピード感にマッチした曲を探してみてください。
一般的に人気のある曲や筋トレやワークアウトをテーマをリサーチして厳選いたしました!
筋トレに効く曲。ジムや筋トレにおすすめのBGM(61〜80)
DiamondsPRINCESS PRINCESS

海沿いをドライブしながら聞きたくなる曲です、私は海沿いをドライブしているとき、ラジオでたまたまこの曲がかかり、その瞬間からこの曲の虜になりました、アップテンポで、夏の海辺を連想させてくれます、友達とのドライブにおすすめです。
渚にまつわるエトセトラPUFFY

ドライブで盛り上がる曲といえば懐メロも外せないのではないでしょうか。
この曲は1997年に発売された曲で、この90年代のJPOPの雰囲気はとても懐かしく、どこかホッとする面もあります。
有名な曲なのでみんなで「渚へいこう〜♪」と歌いながらのドライブは楽しそうです。
Don’t Stop Me NowQueen

ドライヴしながら、「俺を止めないでくれ、なぜならそれは無駄なことだからだ」なんて言ったらかっこよくないですか?
かっこいいですよね?
あなたもまるでフレディのように、思いっきりかっこつけちゃってください!
それがロックの持つパワーですから!
会心の一撃RADWIMPS

いまや日本を代表するまで成長したバンドRADWIMPSの一曲曲を通してアップテンポで、ギターの速弾きがアドレナリンを分泌させます。
ドライブ中に聴くときっと盛り上がるはずです、全ての戦っている人に聴いてほしい曲です。
Around The WorldRed Hot Chili Peppers

アドレナリン、この曲にぴったりな言葉です、洋楽好きの人なら絶対に知っているこの曲、ドライブ中にきくと初めて聞く人でも必ず好きになってしまうとおもいます、ドラムとベースの掛け合いがすばらしい、何度でも聞いてしまう曲です。