RAG MusicBGM
素敵なBGM
search

筋トレに効く曲。ジムや筋トレにおすすめのBGM

あなたは体を鍛える時どんなBGMを聴いていますか?

やはり自分の好きな曲を聴いてる人がほとんどだと思いますが、「なんかしっくりこない……」そんなふうになる時もあったと思います。

いちいち曲を探すことにも時間をさいてられないし……。

そんなときはトレーニングのテンポ感に合わせてBGMを選んでみましょう!

あなたの鍛えるスピード感にマッチした曲を探してみてください。

一般的に人気のある曲や筋トレやワークアウトをテーマをリサーチして厳選いたしました!

筋トレに効く曲。ジムや筋トレにおすすめのBGM(41〜50)

Eye of the TigerSurvivor

Survivor – Eye Of The Tiger (Official HD Video)
Eye of the TigerSurvivor

こちらはアメリカのロックバンド「サバイバー」が1982年にリリースした楽曲で、「ロッキー3」のテーマとしてシルヴェスター・スタローン自身の依頼で作曲されたものです。

この曲を聴きながらワークアウトすれば、自分がロッキーになったかのような気持ちになり、いつもよりやる気が出るに違いありません。

筋トレに効く曲。ジムや筋トレにおすすめのBGM(51〜60)

Take on mea-ha

A-ha – Take on me (Live Afterglow 360) – 2016
Take on mea-ha

この曲はノルウェーのバンドであるa-haが1985年に発表したもので、スティーブ・バロンによりつくられた実写と絵を複合させたミュージック・ビデオも人気となりました。

このぐらいのテンポとビート感の走る速さにちょうどいい曲は、テンポキープにも役立つのでジムでのマスト曲といえますよね。

黒い傷跡のブルースCRAZY KEN BAND

Crazy Ken Band -黒い傷跡のブルース-Kuroi Kizuato No Buruusu
黒い傷跡のブルースCRAZY KEN BAND

東洋一のサウンドクリエイターこと、Crazy Ken Band。

R&Bやソウルといったブラックミュージックに、日本の演歌の要素をミックスさせた唯一無二の音楽性を持つバンドです。

こちらの『黒い傷跡のブルース』は人気ゲーム『龍が如く』の劇場版の挿入歌として使用されました。

龍が如くは日本のヤクザをテーマにした作品なのですが、曲もそういった雰囲気にぴったりなものに仕上げられています。

テンションを上げるタイプの曲ではありませんが、トレーニングにはピッタリだと思います!

啓示の書Dogma, Junkman

Junkman – 啓示の書 feat. DOGMA (Prod. WATAPACHI)
啓示の書Dogma, Junkman

ハードコアな名詞を据え置いて行くスタイルが斬新なJunkmanとDogmaの楽曲です。

自らが強くなったような錯覚を起こすことのできる世界観と肉体の血液的な内容がトレーニングのシーンでもマッチし、陶酔しながら鍛錬できます。

I Love HiphopDragon Ash

アッパーなファンクのクラシックをサンプリングした音とエレキギターに高らかに歌いあげるボーカルが特徴的なDragon Ashの楽曲です。

I Love Rock’n Rollをヒップホップ調に落とし込んだロッキンチューンで、筋トレシーンでもテンションが上がるドラムが肝となる曲です。

エンドレス・ジャーニーGENERATIONS from EXILE TRIBE

GENERATIONS from EXILE TRIBEが体操ニッポンに送る応援歌になっています。

スポーツとエンターテインメントが融合した、エネルギッシュな一曲ですね。

2024年5月にリリースされた本作は、東京オリンピック金メダリストの橋本大輝選手との交流がきっかけで誕生しました。

EDMのビートに乗せて、夢に向かって挑戦し続けることの大切さを歌い上げています。

パリオリンピックを目指す体操選手たちへの応援ソングとしても注目を集めていますよ。

筋トレ中に聴けば、モチベーションが一気に上がること間違いなしです。

何か目標に向かって頑張りたい人にもオススメの曲ですよ。

THE HERO !!JAM Project

[Official Video] JAM Project – THE HERO !! – 2015.11.29 in Yokohama Arena – One Punch Man
THE HERO !!JAM Project

世界的な人気をほこるボーカルグループ、JAM Project。

影山ヒロノブさんや遠藤正明さんといった有名なアニソンシンガーが所属していることで有名ですね。

そんな彼らが歌うこちらの『THE HERO !!』は、人気アニメ『ワンパンマン』の主題歌として使用された曲です。

イントロからいきなりボルテージがマックスになる曲なので、ハードなワークアウトにはピッタリの曲だと思います。

終盤のレップよりも、序盤のレップに合うと思うので、ぜひトレーニングの最初に聴いてみてください!