曲タイトルが「ね」から始まる曲・有名曲
「ね」から始まる楽曲には、心に響く豊かな表現力が宿っています。
くじらさんとyamaさんが紡ぐ「ねむるまち」の繊細な世界観から、DISH//の「猫」が描く切ない別れの情景まで、さまざまな感情の機微を優しく包み込んでくれます。
FUJIBASEさんが奏でるネオンの輝きや、妖艶金魚の洗練されたグルーヴ感など、個性豊かな音楽との出会いがここにあります。
あなたの心に寄り添う特別な一曲が、この音の世界で見つかるはずです。
曲タイトルが「ね」から始まる曲・有名曲(321〜340)
『ね』作詞・作曲:髙橋はゆみ

家族や友だちと一緒にいられること、その幸せを歌った温かい曲です。
誰かと同じ時間を過ごすのって、当然と言えば当然ですよね。
そうじゃないと「普通に暮らす」なんてません。
でもそれに慣れきってしまうことで、いつのまにか忘れてしまう、感謝の気持ち。
この歌を聴けば、周りにいる人に対して「いつもありがとう」という気持ちを持てるはずです。
子供たちが歌う曲としてもオススメですが、親から、また先生から贈る歌にするのもあり。
曲タイトルが「ね」から始まる曲・有名曲(341〜360)
ねこふんじゃった作詞/作曲:不詳

独特のリズムと曲調が印象的で、子供たちのテンションが上がる『ねこふんじゃった』。
世界各地で『ノミのワルツ』『犬のワルツ』などのいろんなタイトルで愛されているのだそうで、日本ではネコが主人公のユニークな歌詞が子供たちにも普遍の人気ですよね。
鍵盤楽器でいうとほとんど黒鍵というメロディー展開と、実は2オクターブ以上を使う音域は、幅広い歌声を出す練習にもなります。
ネコのモノマネなど、歌詞に沿った振り付けを楽しみながら歌ってくださいね!
ネオンテトラ八代亜紀

ネオンテトラとは、熱帯魚のことでネオンのように身体がメタリックブルーに光ってみえます。
ちょっとやさぐれた水商売の女性を八代亜紀さんが演じながら、歌っている見事な歌唱です。
タイトルと詞のセンスも抜群だと思うのですが、あまり知られていない曲です。
眠りの森冨田ラボ feat.ハナレグミ

不思議なコード感がまるで色彩豊かなファンタジー世界の森へ連れていってくれます。
豪華で上品な演奏はとても聴きごたえがあり、なんとも良い気分にしてくれます。
これを歌ってカラオケの一室を別世界の風景に描き変えてみてほしいです。
Never Let Go加藤ミリヤ

愛知県豊田市出身で、ファッションモデルとしても活躍するシンガーソングライター、加藤ミリヤさん。
とくにに、恋愛ソングに定評がある彼女はその透明感のある歌声、共感しやすい歌詞に込められた思いからか、女性支持の熱いアーティストと言えます。
2009年にリリースされた『Love Forever』が有名ではないでしょうか?
長年邦楽シーンの第一線で活躍しています。