「ぱ」から始まるの曲。ゲームのヒントやプレイリスト作りに!
「パズル」「パンク」「パーティー」など、パから始まる言葉ってたくさんあり、そうした言葉で始まる楽曲もたくさんあります。
この記事では、そうした「ぱ」から始まるタイトルの曲を一挙に紹介していきますね!
曲のタイトルだけでおこなう「楽曲しりとり」や、カラオケで歌う曲をしりとりのようにつなげていく「しりとりカラオケ」などのゲームのほか、「ぱ行で始まる曲リスト」のように50音をテーマにしたプレイリストを作りたいときなどにヒントとして活用してみてくださいね。
普段あまり歌ったり聴いたりしない曲との出会いがあるかもしれませんよ!
「ぱ」から始まるの曲。ゲームのヒントやプレイリスト作りに!(251〜260)
Pulseman vs SinemanNINJAHEAD

石野卓球の別名義である、NINJAHEADというアーティスト名で1995年にリリースされたこちらの曲。
非常にシンプルな展開、アレンジですが、クセになってしまいます。
疾走感の中におかしみのようなものが感じられる、おもしろいサウンドですね。
2017年にはEMMANUEL TOPとALEX BAUによるリミックスバージョンがリリースされました。
Purple SkyNOA

BIGBANGやBLACKPINKが所属する韓国の芸能プロダクション、YGエンターテインメントに日本人で初めて練習生として活動した経験を持つ、シンガーソングライターのNOAさん。
6年間韓国で過ごした後、日本に帰国し、2020年に『LIGHTS UP』でCDデビューを果たします。
そして2021年には、韓国のアイドルグループであるAB6IXのチョン・ウンさんとコラボした『Let Go』でメジャーデビュー。
2022年にはドラマ『君の花になる』になるに出演し、劇中のボーイズグループ、8LOOMのメンバーにもなり、楽曲も発表しました。
トリリンガルの彼が放つ、日本と韓国、そして洋楽の魅力をすべて取り込んだようなかっこいい楽曲に目が離せませんよ!
パレードNOKKO

このころの歌はどれも大好きなナンバーが多すぎて、出る歌出る歌に期待していました。
甘い声質がとてもうらやましかったのを覚えています。
カセットをウォークマンに入れて何度も何度も聴きました。
当時は電車の中でもよく聴きました。
「ぱ」から始まるの曲。ゲームのヒントやプレイリスト作りに!(261〜270)
パガニーニ : ヴァイオリン協奏曲 第2番 ロ短調「ラ・カンパネラ」Op….Niccolò Paganini

バイオリンの超絶技巧奏者として名高いニコロ・パガニーニは1782年に生まれ、1840年に治療のための水銀中毒でなくなりました。
彼のあまりのバイオリンのテクニックの高さに人々は悪魔に魂を売り飛ばしたとまでうわさしたそうです。
子供のころから病弱でありながら、すばらしい演奏と激しい一生で人々の心に残る演奏者の一人です。
papaORANGE RANGE

沖縄県出身のロックバンドORANGE RANGEが2004年にリリースした名盤、『musiQ』に収録されている1曲です。
当時からときどきあった、独特すぎる言葉選びによって紡ぎ出された不思議な歌詞が印象的な1曲で、「歌詞の意味はよくわからないけれどなんだか泣ける」とアルバム曲でありながらファンの間でも人気の高い1曲。
しっとりと心に染みるようなメロディ、ところどころにちりばめられたお父さんのことが大好きな子供のセリフのような歌詞がそうさせるのでしょう。