「ぱ」から始まるの曲。ゲームのヒントやプレイリスト作りに!
「パズル」「パンク」「パーティー」など、パから始まる言葉ってたくさんあり、そうした言葉で始まる楽曲もたくさんあります。
この記事では、そうした「ぱ」から始まるタイトルの曲を一挙に紹介していきますね!
曲のタイトルだけでおこなう「楽曲しりとり」や、カラオケで歌う曲をしりとりのようにつなげていく「しりとりカラオケ」などのゲームのほか、「ぱ行で始まる曲リスト」のように50音をテーマにしたプレイリストを作りたいときなどにヒントとして活用してみてくださいね。
普段あまり歌ったり聴いたりしない曲との出会いがあるかもしれませんよ!
- 「ぱ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 「ば」から始まるタイトルの曲。カラオケやしりとりのヒントに!
- 「ぴ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 「ぽ」から始まるタイトルの曲
- 「ぷ」から始まるタイトルの曲まとめ。しりとりや曲選びの参考に!
- 「ば」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 「ぴ」から始まるタイトルの曲。しりとりやカラオケのヒントに!
- 「ぺ」から始まるタイトルの曲【ページ、ペーパー、paintなど】
- 「た」から始まる曲を人気のJ-POPの中から紹介!
- 「ぽ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 「ぷ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 「ぺ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 曲名しりとりに便利!「が」から始まるタイトルの曲
「ぱ」から始まるの曲。ゲームのヒントやプレイリスト作りに!(461〜470)
PUNKY BAD HIPBLANKEY JET CITY

1990年代のロックシーンにおいてかかせないバンドがBLANKEY JET CITYです。
ベンジーの愛称で親しまれ、現在もソロアーティストとして活躍する浅井健一さん、ベースの照井利幸さん、ドラムの中村達也さんで1987年に結成。
1990年代に数々のバンドを輩出してきた『イカ天』で注目されデビュー、1998年のシングル『赤いタンバリン』がヒットしました。
椎名林檎さんなど多くのアーティストに影響を与えている彼らの音楽は、振り幅の広さと勇ましさにあふれた男前なロックスタイルが大きな魅力です。
Purple The OrionDA PUMP

沖縄の有名なダンスユニットと言えば、やはりDA PUMPではないでしょうか。
今でもカラオケで歌う人も多いのではないでしょうか。
この『Purple The Orion』は、沖縄の夜空を恋愛に見立てた歌詞となっており、オススメの1曲となっています。
Party BoysFear, and Loathing in Las Vegas

この曲を歌うと尊敬と絶大な人気を誇ることまちがいなしのカラオケで歌うと楽しい曲です。
いろいろなジャンルが1つの曲の中で展開していくのでラウド系の歌が得意な、歌唱力に自信があるかたにオススメしたいパーティソング。
パラレル・ワールドHilcrhyme

2016年にリリースされた19枚目のシングルです。
歌詞では、誰もが抱える「理想の自分」と「現実の自分」のギャップを、パラレルワールドにいる2人の自分に例えています。
殻を破って本当の自分として生きることの大切さを歌ったこの曲を聴くと、もう少し頑張ってみようという自信がわいてきますよ。
パーソナルCOLORHilcrhyme

2011年にリリースされた9枚目のシングルです。
テレビ東京系ドラマ「「S〜男でも女でもない性〜」のエンディングテーマに起用されました。
自分は自分、人と比べる必要なんてないと歌った、聴いているだけで自分に自信が持てるような楽曲です。
パパに妊娠から出産の流れがわかるうたLow qualitiez
オルゴールのメロディーに合わせて流れる優しい歌声。
この歌はLow qualitiezというユニットが作った、なんと6分で妊娠・出産についての知識が分かってしまうというパパに贈る予備知識の歌なんです。
妊娠初期の症状だけでなく、その時のママの気持ちやパパはどうすれば支えていけるかを分かりやすく教えてくれるんですね。
たくさん勉強しなくてはいけないことも、歌ならば頭に入ってしまいますよね。
新米パパにはぜひ教えてあげたい1曲です!
PERFACT HUMANRADIO FISH

ご存知お笑いコンビのオリエンタルラジオがダンサーを引き連れてのグループ名RADIO FISHとして2016年は大流行しました。
発売当初はこの曲で「紅白に出る!」と本人も本気だったかどうか定かではないですが、意気込みを語っていましたが、その通りに発売年には出場していました。