「れ」から始まるタイトルの曲まとめ。カラオケしりとりにも!
「れ」から始まる楽曲、あなたは何曲くらい思いつきますか?
パッと言われるとなかなか思い出せないですよね。
こちらの記事ではJ-POPを中心に、「れ」から始まるタイトルの楽曲を集めてみました。
カラオケしりとりなるものもあるので、五十音別に満遍なく曲を知っておきたい、レパートリーに増やしたいという方もおられるでしょう。
そんな時にはぜひ活用してみてください。
「そういえばこんな曲もあったなぁ」と懐かしさを感じる曲もあるかも?
「れ」から始まるタイトルの曲まとめ。カラオケしりとりにも!(256〜260)
レッツゴー!ムッツゴー!~6色の虹~ 遅松66ROOTS66 Party with 松野家6兄弟

この楽曲に参加したとんでもなく豪華なアーティスト陣の名前を並べてみると、改めて「よくこれだけの人たちを集められたな」と感じてしまいます。
女性ファンを中心に大ブームとなった、テレビアニメ『おそ松さん』第2期のオープニングテーマ曲です。
1966年生まれのアーティストが参加するというコンセプトで、これほどの面子が集まることはもう2度とないのでは、と思うくらいにそうそうたるアーティストたちが集結した豪華な楽曲です。
ここでは、あえて参加した方々の名前は挙げません。
ぜひ、実際に聴いてそれぞれ誰がどこのパートを歌っているのかをご自身の耳で確かめてください!
「れ」から始まるタイトルの曲まとめ。カラオケしりとりにも!(261〜265)
RainyROTTENGRAFFTY

京都出身のロックバンドとして、全国のフェスやライブハウスでも大活躍のROTTENGRAFFTYによる雨をテーマにした1曲。
雨の歌というと、しとしとと降り続く雨のように静かな曲をイメージするかもしれませんが、この曲は彼ららしい打ち込みサウンド全開のミクスチャーチューン。
キャッチーで耳なじみのいいメロディーが疾走感あふれる演奏に乗せられた、ライブでも定番の人気曲なんです!
こんなに勢いのある明るい雰囲気の曲なら、雨の日が苦手な方もテンションが上がるかもしれませんね!
Let Me Be With YouRound Table featuring Nino

日本大学商学部のジャズ研究会で結成されたROUND TABLEにゲストボーカルのNinoさんを迎えた音楽ユニット、ROUND TABLE featuring Nino。
1stシングル曲『Let Me Be With You』は、テレビアニメ『ちょびっツ』のオープニングテーマとして起用された渋谷系をイメージさせるナンバーです。
出会いからの気持ちを描いたリリックは、晴れて結婚式を迎えた2人の歴史を想像させられるのではないしょうか。
アーバンなアレンジが会場を心地よく包んでくれる、BGMとしてオススメしたいスタイリッシュなナンバーです。
Let’s Keep Our Heads UpRUDEBONES

RUDEBONESは1993年にボーカルのOKAWAさんを中心に結成されたスカバンドです。
Hi-STANDARDや東京スカパラダイスオーケストラなど、ジャンルを問わないさまざまなバンドとの対バン、精力的なライブ活動で注目を集めてきたバンドです。
海外での対バンやフェスへの参加、アメリカのMOON SKA RECORDSからの音源リリースなど、海外でも精力的に活動していたことも特徴ですね。
スカの王道といえる軽やかで楽しげなサウンドを主体としつつも、歌声やベースなどからは力強さが伝わり、スカコアの要素も強く感じられるバンドです。
LemonRaon Lee

韓国の美人シンガーYouTuber、Raon Leeによってカバーされた楽曲。
日本の楽曲をたくさんカバーしている彼女が歌う日本語の発音は完ぺきな上、鳥肌が出るほどの力強い歌唱力に圧倒されます。
ハモリも自身でやっていて心地よく聴ける1曲です。