難関文字「ろ」からタイトルが始まる曲まとめ。しりとりやカラオケに
「ろ」から始まる言葉って、しりとりでもかなり探すのが難しいですよね。
そんな難関な「ろ」から始まる言葉を使った「ろ」からタイトルが始まる曲は、どれぐらいあるのでしょうか?
言葉で探すのは難しい「ろ」も、曲名となるといろいろと出てくるんですよ!
この記事では、タイトルが「ろ」から始まる曲を紹介します。
昭和や平成にヒットした名曲や、人気アニメの主題歌までさまざまな曲を集めました。
ぜひ、曲名しりとりをする際などに参考にしてみてくださいね!
難関文字「ろ」からタイトルが始まる曲まとめ。しりとりやカラオケに(61〜70)
ロックンロールケーキ四星球

ケーキのように甘くて、エネルギッシュなロックンロール!
ロックバンド四星球による楽曲で、2024年10月にリリースされたアルバム『音時計』に収録されています。
軽快なリズムと遊び心満載の歌詞で、音楽を楽しむ大切さを教えてくれる本作。
まるでケーキを目の前にしたような気分、ワクワクしながら聴けちゃいます。
カラオケで思いっきり歌って、ストレス発散してみるのはどうでしょうか。
Romanticが止まらないC-C-B

大ヒットしたドラマ『素顔のままで』のテーマソングとしても起用された、1985年発表の楽曲。
友達から恋人への関係の変化を描いた歌詞と、キャッチーなメロディが特徴的です。
C-C-Bにとって最大のヒットとなり、バンドの地位を不動のものにした1曲。
当時の若者文化に大きな影響を与え、今でも多くのファンに愛され続けています。
ポップな80年代サウンドと、恋愛の甘さと苦さを巧みに表現した歌詞は、50代の男性にとっても懐かしさを感じさせる1曲。
カラオケでは、青春時代を思い出しながら歌うのがおすすめです。
同世代の仲間と一緒に盛り上がれる、宴会や同窓会での定番曲としても最適ですよ。
ROCK ME KISS ME (feat. MOTSU)芹澤優

芹澤優さんが歌うこの楽曲は、ユーロビートをベースにしたアッパーチューンで、アニメ『MFゴースト』第2期のオープニングテーマとして起用されています。
MOTSUさんとのコラボレーションによって生み出された疾走感あふれるサウンドは、自由で荒々しい感情の解放と情熱的な恋愛の追求を描いています。
2024年10月30日にリリースされる本作は、CD+Blu-ray、CD+DVD、CD単体の3形態で発売予定。
カップリングには、ファン待望の「告白」も収録されるそうですよ。
カラオケでこの曲を歌えば、あなたの熱い想いを大胆に表現できるはず。
気になる男性の前で歌って、心をつかんでみてはいかがでしょうか?
ロストデイズ傘村トータ

温かいバラードナンバーが耳と心に響きます。
傘村トータさんの楽曲で、2023年12月に公開されました。
本作は、アルバム『素敵な大人になる方法 2』に収録。
優しいメロディーとやわらかな歌声で、大切な人を守りたいという思いを伝えてくれます。
「自分は1人きりじゃないんだ」そういう気持ちにさせてくれるんですよね。
悩みを抱えている友だちがいたら、ぜひこの曲を贈ってみてはいかがでしょうか。
ロマンスの神様広瀬香美

神様とロマンスを絶妙に結びつけたポップチューン。
合コンで素敵な男性との出会いを願う女性の心情を、明るくテンポの良いメロディに乗せて描いています。
1993年12月にリリースされ、174.9万枚もの売り上げを記録。
オリコン年間シングルチャートで2位を獲得し、広瀬香美さんの代表曲となりました。
アルペンのスキー用品CMソングとしても起用され、「冬の女王」の異名を獲得するきっかけにもなっています。
恋愛に夢を抱く若い女性はもちろん、ノスタルジックな気分に浸りたい方にもおすすめの一曲です。