RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

「せ」から始まる曲。しりとりやカラオケの選曲の参考に!

曲のタイトルのみでおこなうしりとりや、カラオケで次に歌う曲をしりとり形式で決めていく「カラオケしりとり」をしたことはありますか?

やってみると意外と曲名が思い浮かばなくて盛り上がるんですよね。

そこでこの記事では、そうしたシーンで役立てていただけるよう、「せ」から始まるタイトルの曲を集めました。

「せ」から始まる言葉といえば「世界」「青春」「千」などさまざまな言葉があります。

それではさっそく見ていきましょう!

「せ」から始まる曲。しりとりやカラオケの選曲の参考に!(471〜475)

千変万花☆エゴイズム藤原ハガネ

千変万花☆エゴイズム / flower & 鏡音レン
千変万花☆エゴイズム藤原ハガネ

v flowerファンの方なら絶対に刺さるはずですよ。

ボカロP、藤原ハガネさんによる楽曲で2021年にリリース、ネタ曲投稿祭への参加曲でした。

鏡音レンがv flower愛をさけびまくる、という内容。

オタク要素満載で、とくに推し活をしている方なら共感できる仕上がりなんじゃないでしょうか。

「あの人がもしこんなことをしたら……」妄想するのって、好きな人のことを考えるのって、なんであんなに楽しいんでしょうね。

説散就散袁婭維(ティア・レイ)

【说散就散】字幕版 袁娅维 完整电影版本《前任3:再见前任》电影主题曲 抖音热门歌曲 4K
説散就散袁婭維(ティア・レイ)

1984年生まれ、湖南省出身のシンガー、ティア・レイさん。

ジェーン・チャンさんなどのバックグラウンド歌手として下積み、コンテストをへて人気オーディション番組『中国好声音』に出演しソロデビューを果たしました。

2014年にはファーストアルバム『T.I.A.』をリリース。

2018年、社会現象ともなった映画『前任3:再見前任』の主題歌『説散就散』が大ヒットしました。

ソウルをベースとした幅広い音楽性と美しい歌声が魅力的で、大人なムードがお好みの方にオススメです。

セクシー・ユー郷ひろみ

[official] 郷ひろみ 「セクシー・ユー(モンロー・ウォーク)」 LIVE -サブスク解禁記念-
セクシー・ユー郷ひろみ

タイトル通り、セクシーな雰囲気満点の郷ひろみさんのナンバー『セクシー・ユー』。

1980年にリリースされたこの曲は、南佳孝さんのナンバー『モンロー・ウォーク』のカバーです。

歌詞には、夏の海で出会ったセクシーな女性に目を奪われてしまう様子が歌われています。

若い頃も今も、この歌詞のように美しい女性に見とれてしまうなんて経験をしている方は多いのではないでしょうか。

あの頃出会ったあの人はキレイだったな〜と、昔出会ったステキな人を思い出しながら聴いてみてくださいね。

青春時代銀杏BOYZ

メンバーの度重なる脱退により、現在は峯田和伸さんの実質的なソロプロジェクトとして活動しているロックバンド、銀杏BOYZ。

アルバム『DOOR』と同時リリースされた『君と僕の第三次世界大戦的恋愛革命』収録の『青春時代』は、バンドの前身的な存在であるGOING STEADY時代の楽曲をアレンジしたナンバーです。

過激でありながらも等身大のメッセージが詰め込まれた歌詞は、学生時代の終わりが近づく男性にとって刺さるものがあるのではないでしょうか。

情景を頭に浮かべながら歌い上げてほしい、オススメのカラオケソングです。

蝉 semi長渕剛

自分の弱さを悔やんで曲がった道に進んでいってしまう1人の男の姿を描いた楽曲です。

タイトルにもある「蝉」が印象的に使用され、一瞬に命をかけている様子も伝わってきますね。

またアコースティクギターとエレキギターの音色がパワフルに絡み合ったサウンドが、心の中で燃え上がる炎をイメージさせます。

力強く歩みを進めるようなリズムにのせて歌詞で思いをぶつけるイメージで、言葉を一つずつはっきりと歌い上げることが、歌いやすいさとともに楽曲のメッセージを強調するポイントですね。