「し」からタイトルが始まる曲。しりとりやカラオケに!
タイトルが「し」から始まる曲を紹介します!
曲名しりとりをしているとき、タイトルが「し」から始まる曲だけでカラオケをしようとなったときなど、パッと思いつかないということもありますよね。
そんなときに、ぜひこれから紹介するタイトルが「し」始まりの曲を参考にしてみてください。
「白」や「新」「少年」「少女」「シンデレラ」など「し」から始まる言葉はたくさんあります。
それと同時に、曲名にもたくさんこうした言葉が使われているので、ぜひこの記事をきっかけにたくさんの「し」始まりの曲に触れてみてくださいね!
「し」からタイトルが始まる曲。しりとりやカラオケに!(221〜225)
雫 (feat.indigo la End)yama

心に染み入る温かなメロディと、深い感性に満ちた歌詞が織りなす珠玉の楽曲です。
大切な人との心の交流を繊細に描き出した本作は、yamaさんの透明感のある歌声と、indigo la Endの柔らかな音色が見事に調和しています。
重たい心を抱えた誰かに寄り添い、その存在が心の支えとなっていく様子が優しく表現されており、聴く人の心に深く響きかけます。
2025年2月に配信されたこの楽曲は、アルバム『; semicolon』の先行配信として注目を集めました。
主人公の揺れ動く感情と、大切な人への思いが丁寧に紡がれており、孤独を感じる時や誰かを思う瞬間に寄り添ってくれる一曲となっています。
死別シャノン

思い出を永遠に残したい……そんな願いが伝わってくる、胸がぎゅっと締め付けられる作品です。
シャノンさんによる楽曲で、2024年3月にアルバム『第一象徴体系』に収録、その後MV公開されました。
アコースティックギターの音色とGUMIの歌声で、切ない別れの物語がつむがれます。
記憶が変質してしまう前に、大切な関係に区切りをつけようとする主人公の複雑な感情が胸に来るんですよね。
大切な人との思い出に向き合いたいとき、この曲があなたの心に寄り添ってくれるはずです。
白いクリスマスJUN SKY WALKER(S)

クリスマスというロマンティックな季節に、切ない別れの物語を紡ぎ出したラブソング。
タイトルからは真っ白な雪景色を連想させますが、実は本作は土砂降りの雨のなかで繰り広げられる別れのシーンを印象的に描いています。
1989年11月に発表されたJUN SKY WALKER(S)の楽曲は、バンド初のオリコンチャート1位を獲得。
松下電器(現パナソニック)の「CDラジカセ」CMソングにも起用され、幅広い支持を集めました。
本作はパンクロックバンドがバラードに挑戦し、街中の華やかなクリスマスの雰囲気と別れの予感に揺れる主人公の心情を巧みに対比させることで、独自の世界観を生み出しています。
冬の夜に一人で過ごしたい時や、恋に揺れる心を癒やしたい時にピッタリの1曲です。
白の呪文She is Legend

孤独と再会への願いを力強く歌い上げた1曲です。
2025年2月に発表され、スマホ向けRPG『ヘブンバーンズレッド』の挿入歌に起用。
XAIさんと鈴木このみさんの力強い歌声が、世の不条理や存在の意味への問いかけを情感豊かに描き出します。
ラウドロックを基調とした、時に切なく時に激しいShe is Legendの楽曲性が発揮されているんですよね。
大切な人との別れを経験した方の心に深く響く作品だと思います。
shhhhhhh!!WEST.

大人の色気がただよう、洗練されたラブソングです。
WEST.の圧倒的な表現力が光る本作は、2025年3月発売のアルバム『A.H.O. -Audio Hang Out-』に収録。
読売テレビで放送のドラマ『キスでふさいで、バレないで』のオープニングテーマに起用されました。
ドラマではメンバーの藤井流星さんが主演を務めています。
アップテンポな曲調に秘められた恋心を表現した歌詞が絡め、ドラマチックな世界観を演出。
切ない恋心に悩む人の心に寄り添う、そんな1曲です。