RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

「す」からタイトルが始まる曲。しりとりに役立つ曲まとめ

「スマイル」や「スノー」「スター」など「す」から始まる言葉って、たくさんありますよね!

では、そんな「す」からタイトルが始まる曲って、どんな曲が思い浮かびますか?

この記事では、曲名しりとりなどに使える「す」からタイトルが始まる曲を紹介します。

「す」から始まる言葉を使った曲はたくさんありますが、たくさんあるからこそいざというときに出てこない!ということもありますよね。

この記事で、タイトルが「す」から始まる曲をしっかり予習して、しりとりやカラオケに利用してくださいね!

「す」からタイトルが始まる曲。しりとりに役立つ曲まとめ(391〜400)

STOMPING STEPGOOD 4 NOTHING

GOOD4NOTHINGが2015年9月にリリースしたアルバム『Kids At Play』に収録されている『STOMPING STEP』。

イントロのど頭、その一瞬だけでも引き込まれるぐらいに魅力的な作品なんですよね。

毎日を全力で生きる姿勢や、諦めない気持ちが歌われているんです。

忙しい日々の中で自分の居場所を探している人や、挫けそうになっている人に聴いてほしい曲。

きっと前を向く勇気を、踊り出す元気をもらえるはずです。

「す」からタイトルが始まる曲。しりとりに役立つ曲まとめ(401〜410)

still in meIF

IF「still in me」Official Music Video
still in meIF

個性豊かなメンバーが集結したメロディックパンクロックバンド、IFのサウンドが熱い!

2022年にメジャーデビューを果たし、先行配信曲のMVが話題を呼びました。

各メンバーが持つ経験を融合させピュアな音楽の楽しさを追求する、その姿勢が魅力的です。

無駄なことを考えず、やりたいことだけを追求するIFの音楽。

エモーショナルな演奏が心に響く彼ら音楽を、ぜひ聴いてみてください。

SushiJinmenusagi

Jinmenusagi – Sushi (Official Video)
SushiJinmenusagi

ハイセンスなラップでネットラッパー出身でありながら業界からの評価が非常に高いラッパー、Jinmenusagiさん。

タイでの旅行体験から生まれた本作はまどろむような夢心地のサウンドが印象的で、都会の騒がしさを離れた自由な感覚が伝わってきます。

また、2024年6月にリリースされた本作は、彼にとって9カ月ぶりのソロシングルとなりました。

ミュージックビデオもタイで撮影され、曲の雰囲気をうまく表現していますよ。

夏の暑さから少し逃れたい時や、新しい体験をしたくなった時にぴったりの1曲です。

spiralLONGMAN

LONGMAN 『spiral』Music Video(TVアニメ『無職転生Ⅱ ~異世界行ったら本気だす~』OPテーマ)
spiralLONGMAN

男女ツインボーカルのパンクバンド、LONGMANが贈る『spiral』は、2023年8月30日にリリースされた1曲です。

アニメ『無職転生Ⅱ ~異世界行ったら本気だす~』のオープニングテーマとして採用され、数多くのアニメファンの心をわしづかみにしました。

未来に対する不安や過去の後悔、そして新たな挑戦への決意といった複雑な感情が、リスナーの心に深く響きます。

カラオケで歌うなら、感動的な瞬間を共有できる友人や、同じアニメファンと一緒にチャレンジするのがオススメですよ!

音楽の力で、あなたのカラオケタイムがより一層楽しいものになること間違いなしです。

SkYLastier

Lastierは、煌びやかなヴィジュアル系の枠を超えたサウンドで新潟の音楽シーンに新風を吹き込みました。

1996年の結成から2年後、彼らは『SkY』でメジャーデビューし、瞬く間に注目を集めます。

彼らの音楽は、切なさとエネルギーを同時に感じさせる独自の世界観を築き上げています。

特にこのデビューシングルは、テレビ朝日系『所さんのこれアリなんじゃないの!?』とABCテレビ『デジタルネバーランド』のエンディングテーマにもなり、その名を広く知らしめました。

Lastierはリスナーにダイレクトに心を打つ力を持ち、あなたをとりこにすること間違いなしです!