夏のドライブで聴きたいBGM。夏を感じる曲まとめ【2025】
夏になると海や山に遊びに行ったり地元へ帰省したりなど、車でお出かけする機会も増えますよね!
そんなとき「車内BGMにはこだわりたい!!」と思って、夏らしいドライブソングを探しているのではないでしょうか?
そこでこの記事では、夏のドライブにピッタリな邦楽の名曲を最新のヒット曲から往年の人気曲まで一挙に紹介していきますね!
ドライブをテーマにした曲や夏ソングはもちろん、おしゃれなシティポップやしっとりとしたエモい曲、疾走感があってドライブにピッタリな曲も選んでいますよ。
ぜひ参考にしてみてください!
夏のドライブで聴きたいBGM。夏を感じる曲まとめ【2025】(111〜120)
日曜日よりの使者↑THE HIGH-LOWS↓

THE HIGH-LOWSを代表する曲のひとつです、讃美歌のような壮大で晴れやかな雰囲気が大きな魅力ですね。
ホンダ「Do you have a HONDA?」キャンペーンのCMソング、映画『ゼブラーマン』の主題歌、旅番組ではBGMとして使用されたりなど、さまざまなタイアップから人気の高さがうかがえます。
アコギやピアノが取り入れられたあたたかさを感じるサウンドも印象的で、晴れ渡る夏の青空のような明るくさわやかな希望が伝わってきます。
遠くへ向かって思いをはせるようすが歌詞で描かれていることから、旅に向かうシチュエーションにもピッタリの楽曲です。
SUMMER SONGYUI

夏の始まりを知らせてくれるキャッチーな楽曲をお探しの方には『SUMMER SONG』がオススメ。
みずから作詞作曲を手がけるシンガーソングライターYUIさんが2008年にリリースしました。
アコースティックギターの音色を取りいれた爽やかなバンドサウンドが響きます。
海や花火など夏の風景をイメージさせる歌詞が夏のドライブにぴったりですね。
彼女のキュートでしなやかな歌声にも癒やされる夏ソングです。
友達や恋人と過ごす夏のシーンを盛り上げるナンバーを聴いてみませんか?
夏が来る大黒摩季

「夏歌といえば大黒摩季さん!」という方も多いのではないでしょうか?
彼女の楽曲は、本曲『夏が来る』を含め、暑さに負けそうな体と心にパワーを注入してくてる高音のパワフルボイスとロックな曲調が印象的ですよね。
彼女の熱い気持ちのこもったサウンドは、本当に爽快感満載!
みんなで熱唱しながらドライブを楽しんではいかがでしょうか?
中央フリーウェイ松任谷由実

ドライブデートの定番ソングとして知られる『中央フリーウェイ』。
1970年代から活躍するシンガーソングライター松任谷由実さんが1976年にリリースしたアルバム『14番目の月』に収録されました。
東京の風景をモチーフにした歌詞をつつみこむジャジーなサウンドが印象的ですね。
ミドルテンポで展開するメロディーラインとともにドライブを楽しめるでしょう。
どこか大人の雰囲気がただよう艶やかなドライブソングです。
夏の夜を彩るサウンドを車内BGMにしてみてはいかがでしょうか?
波乗りジョニー桑田佳祐

桑田佳祐さんといえば、サザンオールスターズでの活動も含めて夏のイメージが強いのではないでしょうか。
ソロ名義での代表作であるこの曲は、夏の楽しさが感じられる晴れやかな仕上がりです。
ピアノのおだやかな音色と、浮遊感のあるギターのサウンドから、吹き抜ける風のようなさわやかな空気感が伝わってきます。
歌詞で描かれる内容も夏を強く感じられるもので、明るいだけではない夏の海辺の風景、そこでの恋に向かって全力で進んでいくすがたが表現されています。
さわやかな疾走感が、夏の思い出に向かっていく楽しい気持ちを増幅させてくれそうな楽曲ですね。