夏っぽい曲まとめ。海、空など夏によく似合う曲
夏が近づくにつれて海や空をテーマにした曲など、夏らしい曲が聴きたくなりますよね!
しかし、いざ夏の曲を聴こうとしても、すぐにはなかなか思いつかないかもしれません。
そこでこの記事では、夏らしい曲を一挙に紹介していきます。
タイトルや歌詞に夏というキーワードが含まれている曲はもちろん、夏を思わせる曲調や歌詞の曲も集めました。
あなたの夏を盛り上げる曲に、きっと出会えるはず!
順番に聴いて、お気に入りの曲を見つけてみてくださいね!
- 【夏の名曲】夏といえばこの曲!定番曲から最新ヒットソングまで一挙紹介
- 歌詞がいい夏うた。夏の思い出をより素敵にするサマーソング
- 【胸キュン】夏のかわいい名曲。キュートな夏ソングの魅力【2025】
- 【懐メロ】50代にオススメの夏の歌【2025】
- 令和の夏ソング。暑い夏を彩る新定番曲まとめ
- 夏に聴きたいバラード|切なさに寄り添う珠玉のサマーソング
- 夏に聴きたいロックバンドの爽快感、疾走感にあふれる曲
- 熱い季節を盛り上げてくれる!Z世代におすすめしたい夏ソング
- 【夏休みに聴きたい名曲】夏ムード全開のサマーソング集
- 【定番】年代問わずにオススメな夏の名曲【サマーソング】
- 【8月の歌】真夏に聴きたい名曲・定番曲・最新ヒット曲を厳選!
- 夏に聴きたいエモい曲。ロックバンドやシンガーソングライターの名曲
- 【夏を盛り上げる】テンションが上がる元気な夏うたJ-POP特集!【2025】
- 夏のドライブで聴きたいBGM。夏を感じる曲まとめ【2025】
- 熱い季節を彩る名曲!ゆとり世代の方におすすめしたい夏ソング
夏っぽい曲まとめ。海、空など夏によく似合う曲(86〜90)
気分上々↑↑mihimaru GT

ボーカルとラップ担当のhirokoさんと、サブボーカル、作詞、作曲担当のmiyakeさんによる音楽ユニット、mihimaru GT。
彼女たちが2006年にリリースした『気分上々↑↑』は、思わず踊りだしたくなるような夏によく合うダンスポップです。
J-POPでは珍しくレコードのスクラッチ音が頻繁に使われており、当時はとっても新鮮なサウンドに聴こえたという思い出がある人も多いかもしれません。
そして今でもこの曲の魅力はまったく色あせず、イントロを聴くだけで気分が自然に盛り上がりますね!
高嶺の花子さんback number

サマーソングと言えば忘れられないのがback numberの『高嶺の花子さん』。
楽曲では、片思いの切なさともどかしさが見事に表現されています。
憧れの女性への思いを胸に秘めながらも、なかなか一歩を踏み出せない男性の心情に共感せずにはいられません。
キャッチーなメロディとドラマチックな展開が、夏の淡い恋心を鮮やかに描き出しているんですよね。
2013年6月にリリースされたこの曲は、アルバム『ラブストーリー』や『アンコール』にも収録され、2019年にはCMソングとしても起用されました。
夏の恋に悩むすべての人々に、ぜひ聴いてもらいたい1曲です。
恋愛の機微を繊細に表現したback numberの歌詞の世界観は、きっと多くの人の心に響くことでしょう。
真夏の果実サザンオールスターズ

切ない恋心を抽象的な歌詞で表現したこの曲、サザンオールスターズの楽曲の中でも人気の高い名曲ですよね。
桑田佳祐さんのハスキーで艶のある歌声から、やるせない思いが痛いほどに伝わってきます。
ゆったりとしたアコースティックサウンドに彩られた楽曲は、1990年7月25日にリリースされ、映画『稲村ジェーン』の主題歌や多くのメディアで使用されました。
夏の夜、恋愛に悩むすべての人に心からオススメしたい極上のラブバラードです。
SUMMER TIME LOVEEXILE

シングル『Your eyes only 〜曖昧なぼくの輪郭〜』で、2001年にデビューしたEXILE。
2007年にリリースされた『SUMMER TIME LOVE』は、2006年に加入したばかりのEXILE TAKAHIROさんのクールな歌声が印象的なダンスポップです。
思わず一緒に歌いたくなるようなキャッチーなメロディに、初期のEXILEらしい透き通るようなシンセサイザーのアレンジがよくマッチしていて、夏のドライブなどにとてもよく合いそうですよ!
夏PEDRO

夏が待ち遠しくなる、PEDROの珠玉のサマーチューン。
太陽の光をいっぱいに浴びて、夏のアクティビティを楽しむ様子がイメージできる爽快な曲調が魅力的です。
夏嫌いだった自分が、勇気を出して飛び込んだ夏の世界。
そこで新しい発見をし、夏を楽しめた感動が歌詞に描かれています。
2021年8月にデジタルリリースされ、ミュージックビデオも公開。
暑さが苦手だけど、夏を楽しみたい人にピッタリの1曲です。