「あ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
この記事では、「あ」から始まるタイトルのボカロ曲をたくさん紹介していきますね!
「あ」から始まる言葉といえば、「愛」「青」「赤」のほか、打ち消しを表す接頭語が付いた「アン〇〇」という言葉もありますね。
ボカロが好きな方であれば、これらの言葉を見ただけで「あ、あの曲!!」と「あ」から始まるタイトルをいくつも思いついたかもしれません。
今回は有名な曲から隠れた名曲まで幅広く選びましたので、ぜひ新たな曲との出会いも楽しみながら、じっくりと記事をご覧ください。
「あ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ(231〜240)
アノニマスKish.

カラオケや歌ってみた動画で挑戦したいボカロのデュエットソングにぴったりな一曲、『アノニマス』。
Kish.さんがボカロPとして手掛けたこの楽曲は、非常にスタイリッシュで聴き応えのある作品に仕上がっています。
また、Kish.さん自身とボーカロイドの可不が織り成すハーモニーは一聴するだけで心を掴まれます。
エレクトリックサウンドとオートチューンを効果的に使用したアレンジが、歌唱パートの見せ場を更に引き立てています。
哲学的なテーマの歌詞も、歌い手の深みを感じさせる魅力的な要素の一つです。
ぜひカラオケや歌ってみた動画でしっかりと練習して、この素晴らしい楽曲を披露してみてください。
新しい音楽を求める方に特にオススメの1曲です。
アカツキアライヴァルLast Note.

VOCALOIDプロデューサーで、アレンジャーでもあるLast Note.さんの楽曲です。
互いをライバルとして意識しつつ、高め合う友情が感じられる曲です。
切ない結末の、胸が締め付けられるナンバーに仕上がっています。
AbsolunoteLemm

何にもけがされることのない、絶対的な音が聴ける一曲で、コロコロと変わる曲調は喜怒哀楽の感情を表現しているようです。
この透明感と幻想的な世界観、きれいでやさしげなメロディが心に馴染みとても癒やされます。
ずっと聴いていられる良曲です。
「あ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ(241〜250)
あいからかいあMARUDARUMA

MARUDARUMAによる楽曲です。
作者名やタイトル、そして歌詞に回文がたくさん出てきていますね。
そういうのも理由か、中毒性が高いのが特徴です。
メロディーも覚えやすくていいですね。
PVのイラストもかわいらしいので、そこにも注目しながら聴いてみてください。
愛し愛MIMI

心の隙間を優しく埋める、繊細で美しい楽曲です。
ボカロP、MIMIさんによる本作は、2024年1月にリリースされました。
初音ミクと可不のやわらかな歌声が印象的で、エレクトロニカとポップの要素を融合した幻想的なサウンドが心に染みます。
歌詞は愛と孤独、現実と妄想が交錯する内容で、聴く人の胸に強く響きます。
夜1人で物思いにふける時間にそっと寄り添ってくれる曲を、ぜひ聴いてみてください。
ありがと。MISTRAY

アイドルっぽいボカロ曲といえば、こちらの『ありがと』ではないでしょうか?
。
メロディは非常にキャッチーなものに仕上げられています。
坂道系のアイドルの曲を聴いているような感覚に近いと思います。
歌詞は3月にピッタリな春をイメージさせるものです。
アゲアゲアゲインMitchie M

ニンテンドー3DSソフト『初音ミク Project mirai 2』のオープニングテーマに使用されている曲で、Mitchie Mさんの代表曲です。
調声にこだわりが感じられるハイクオリティな仕上がり。
ボカロ初心者の方でも聴きやすいと思います。
アップテンポなダンスナンバーをお求めならぜひ。