「は」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
あなたはまだ知らない曲を探すときにどんな探し方をしますか?
いろいろな探し方があると思いますが、その中でも少し変わったオススメの探し方が曲の頭文字を絞って探すというもの。
今回は「は」から始まるボカロ曲に焦点を当てて紹介していきますね!
「は」から始まる曲いえば、『初音ミクの消失』のほか、「ハート」「拝啓」などで始まるタイトルの曲もたくさんあります。
どんな曲があるのか予想しながら、じっくりと記事をご覧ください。
「は」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ(181〜190)
林檎売りの泡沫少女yukkedoluce

ファンタジーな雰囲気でありながら、生と死について深く考えさせられる1曲です。
りんごを売る少女と聞くとメルヘンチックなイメージを思い浮べてしまいますが「死後の世界を生きる少女が、現世で一生懸命自信作のパイを売ろうとしている」という設定が、なんとももの悲しいですよね。
テンポや拍子が途中で変わったり、右手の動きが細かかったりするため、ある程度練習を重ねる必要はありますが、左手がシンプルなので、右手さえクリアできれば両手合わせはそれほど苦労しないはず。
さっそくメロディから練習してみましょう!
花折ってうららかあめのむらくもP

無力感があなたをむしばんでいるならきっと、この作品が隣りに寄り添ってくれますよ。
『他人事の音がする』などの作者でもあるボカロP、あめのむらくもPさんの楽曲で、2023年6月に発表されました。
一歩一歩、ゆっくりと歩いていくようなリズムと跳ねるピアノフレーズが印象的。
また、うらびれた雰囲気のギターサウンドも耳に残ります。
そういう曲調だからこそ、言葉をぽつりぽつりこぼすような歌声が、刺さるんでしょうね。
Hacking To The Gateいとうかなこ×初音ミク

テレビアニメ『STEINS;GATE』オープニングテーマとして起用された楽曲をミクが歌った作品です。
原曲に近いボーカルのアクセントなどを再現しているにもかかわらず、初音ミクらしさが残っているのが素晴らしい。
春の化身かしこ。

恋する気持ちが止められない少女の心の内が歌詞につづられたボカロ曲です。
『エコヒイキ』などの作者としても知られているボカロP、かしこさんの楽曲で、2017年に公開されました。
シンセサイザーリフが突き抜けるロック調の作品で、とてもスタイリッシュな印象。
そして時おり鳴り響くピアノの音色が美しいです。
もうすぐ春な、ホワイトデーの時期。
今まさに恋をしている、という方にとってはこの曲、刺さるものがあるはずです。
この曲の主人公のように勇気を出して、好きな人をデートに誘ってみてはどうでしょうか。
拝啓、先生ぎぶす

どこかレトロな曲調とかすれた歌声のハマり具合が素晴らしいです。
ボカロP、ぎぶすさんの楽曲で、2021年に発表されました。
ファンクミュージックにも通じるサウンドに、映えるホーンセクションの音色が印象的。
そして淡々としたフロウに可不ってめちゃくちゃ合いますね。
自分でも歌いたくなってきます。
そして歌詞は、学生さんならとくに共感できる内容ではないでしょうか。
将来についてじっくりと考えたい時に聴くのが良いかもしれません。