RAG MusicVocaloid
素敵なボカロ
search

「は」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ

あなたはまだ知らない曲を探すときにどんな探し方をしますか?

いろいろな探し方があると思いますが、その中でも少し変わったオススメの探し方が曲の頭文字を絞って探すというもの。

今回は「は」から始まるボカロ曲に焦点を当てて紹介していきますね!

「は」から始まる曲いえば、『初音ミクの消失』のほか、「ハート」「拝啓」などで始まるタイトルの曲もたくさんあります。

どんな曲があるのか予想しながら、じっくりと記事をご覧ください。

「は」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ(191〜200)

灰色の海ぐちり

[Music Video] 灰色の海 / ぐちり feat. Ci flower(Gray Sea / Guchiry feat.Ci_flower)
灰色の海ぐちり

物語性のある楽曲を数多く手掛けるボカロPのぐちりさん。

彼が2023年に制作した『灰色の海』は、小説のような魅力を持つストーリーが展開する楽曲です。

夢のなかに迷い込んだ主人公が色をなくしたことに気づき、世界や自分と向き合う姿が描かれています。

テクニカルなギター演奏やホーンセクションを取り入れた華やかなバンドサウンドが印象的。

1人きりの舞台上で高らかに歌い上げるflowerの歌唱から、切なさや力強さが伝わるミディアムナンバー。

心の葛藤や不安をテーマにしたポエティックなボカロ曲です。

拝啓ドッペルゲンガー(kemu)ぐるたみん

『【うるおぼえで歌ってみた】ロミオとシンデレラ【ぐるたみん】』という動画でネットデビューを果たした歌い手、ぐるたみんさん。

タイトルからも察せられるようにあやふやな歌詞と抜群の歌唱力、そのギャップが話題を呼び、だんだんと支持層を増やしていきました。

初投稿が2009年、そして2011年にはメジャーデビューを果たし、その知名度は全国区に。

ハイトーンボイス、シャウト、そしてコーラスやオリジナル合いの手までこなす超実力者です。

ハッピーバースディけいやん

【初音ミク】ハッピーバースディ【オリジナル曲】
ハッピーバースディけいやん

初音ミクが発売されて7周年を記念して制作されたバースデーソングです。

ボカロP、けいやんさんの作品で2014年に公開されました。

温かみのあるピアノの伴奏がステキですね。

歌詞には初音ミクへの「誕生日おめでとう、自分の曲を歌ってくれてありがとう」という気持ちがつづられています。

VOCALOIDを使っている方なら誰しもが抱く感情かもしれませんね。

飾らない言葉だからか、作者の思いがストレートに伝わってきます。

ハッピー☆バースデーげんちゃん

※食事中は絶対に見ないでください※ #shorts
ハッピー☆バースデーげんちゃん

行進曲のような、にぎやかな曲調がかわいくて楽しいボカロ曲です。

ボカロP、げんちゃんさんの作品で2013年に公開されました。

音楽、そして初音ミクのおかげで自分の世界が広がったと言う作者。

ということで、初音ミクの誕生日を記念して感謝の気持ちを込めて制作したそうです。

シンプルでキャッチーなメロディーと、真っすぐな言葉がつづられた歌詞がマッチしていますね。

聴いていて明るい気持ちになれる、ステキな楽曲です。

ハゲの恐怖~「甘え」なんて言わないで~このり

正面から見たひまわりの笑顔….. #クレヨンしんちゃん #ホラー
ハゲの恐怖~「甘え」なんて言わないで~このり

わりとありがちな運命に立ち向かう夫婦の物語で、おもしろい歌詞が特徴です。

ボカロPもコメントしていますが、「人は皆、配られたカードで勝負するしかないんです」まさにその通りと思わせてくれます。

また休日にお父さんと一緒に笑いながら聴いてほしい一曲です。