RAG MusicVocaloid
素敵なボカロ
search

【定番から最新まで】カラオケで盛り上がるボカロ曲特集

最近では幅広い年代で認知度が高まっているボカロ曲。

YOASOBIや米津玄師さん、Eveさん、ヨルシカ、神山羊さん、TOOBOEなど、ボカロと関わりながら活動の幅を広げてきたクリエイターは多く、ボカロ曲の歌ってみた動画から人気に火が着いたシンガーもたくさんいらっしゃいます。

カラオケランキングの上位でボカロ作品を見かけることもありますよね。

そこで今回は「ボカロ曲を歌ってみたいけど、どの曲を歌うか迷う……」という方に向けて、歌って盛り上がるボカロ曲を紹介していきます!

編集部で厳選した鉄板ソング集です!

【定番から最新まで】カラオケで盛り上がるボカロ曲特集(231〜240)

甘噛みでおねがいピノキオP

ピノキオピー – 甘噛みでおねがい feat. 初音ミク / Please Play-Bite
甘噛みでおねがいピノキオP

突然ですが早口言葉って難しいですよね。

「どんなに練習しても全然いえない」という方もいるかもしれません。

そんな様子をコミカルに描いているのが『甘噛みでおねがい』です。

こちらはピノキオピーさんが手掛けた曲で、アルバム『META』に収録されています。

曲中にさまざまな早口言葉が登場するのが特徴です。

そして、それを何度も間違えるという歌詞がユニークですね。

歌えば盛り上がるだけでなく、笑いも取れると思います。

海のサーチライト子牛

海のサーチライト / 初音ミク‪ㅤ
海のサーチライト子牛

爽快感があふれるキャッチーなボカロ曲を歌ってみたい方には、ボカロPの子牛さんが2022年に制作した『海のサーチライト』がオススメです。

海の生き物をテーマに描いており、初音ミクの爽やかな歌声にのせて言葉遊びが生かされたフレーズが展開します。

軽快なギターが響くリズミカルなバンド演奏とともに、艶やかでキュートな彼女の魅力があふれる楽曲です。

さまざまな表情をみせるボーカルが特徴なので、パートごとに友達と歌うのも楽しそうですね。

オーディエンスを含めた皆で魚の名前を熱唱するなど、アレンジを加えてみるのもオススメですよ。

king妃jack躍宮守文学

king妃jack躍 / 宮守文学 feat.初音ミク
king妃jack躍宮守文学

ボカロシーンから生まれ、カラオケの定番となった曲は数多く存在します。

その中でも宮守文学さんによる『king妃jack躍』は注目に値します。

この曲は、鮮やかなホーンセクションと熱い歌詞が特徴で、歌う人の情熱を掻き立てるようなリズミカルなダンスナンバーです。

曲中に挿入されるヒップホップ風の展開も斬新で、誰もが思わずリズムに身を任せ盛り上がることでしょう。

初音ミクを通じて生まれた音楽の新たな地平を感じさせる作品であり、カラオケでの選曲に迷った際はぜひ挑戦していただきたい1曲です。

キッカイケッタイメドミア

初音ミクと可不をフィーチャーした、メドミアさんのポップなホラーソング。

ボカロの長所を最大限に生かした縦横無尽のボーカルについては、カラオケで再現することは果たして可能なのかと思ってしまうほど、難易度が非常に高い1曲です!

リリックも特徴の一つで、オノマトペやリフレインを駆使してこれでもかというほど韻を踏んでいます。

カラオケでこの曲を歌ってハイスコアを出せたら、堂々と自慢しちゃっていいんじゃないでしょうか。

ラペイシャスぐちり

ラペイシャス feat.KAITO【ぐちり×のう】
ラペイシャスぐちり

イラストレーター、のうさんが企画した「レゾンデートル」。

こちらは、のうさんが描いた伝説上の生き物をモデルとしたキャラクターに、アーティストが曲を書き下ろすという内容です。

そして人狼をモチーフとしたキャラクターのために、ボカロPのぐちりさんが手がけたのが『ラペイシャス』です。

キャラクターはビジュアル系バンドに所属しているという設定なので、それに合わせたサウンドに仕上げていますよ。

キャラクターの性格が伝わってくるのがいいですね。

カルチャツミキ

カルチャ / ツミキ feat.初音ミク
カルチャツミキ

大ヒットした『フォニイ』などで知られ、本人のアーティスト性とボカロの速いテンポを合わせた作風が魅力的なツミキさんによるナンバー。

初音ミク公式YouTubeチャンネルのリニューアルに合わせて書き下ろされました。

ダンスミュージックでボカロらしい雰囲気とともに、サカナクションのようなイメージも思わせます。

ボカロ文化やインターネットカルチャーをテーマにしたリリックも熱いですね!

盛り上がりやすい曲調ですし、ぜひボカロ好きな仲間と一緒に歌って楽しみを膨らませてください!

パラレルラルラ夏代孝明

パラレルラルラ / 初音ミク MV – Parallellalla / Hatsune Miku
パラレルラルラ夏代孝明

バンドサウンドを小気味いいピアノフレーズで彩ったミクスチャーロックチューンです。

シンガーソングライターとしても活動している人気ボカロP、夏代孝明さんによる楽曲で、2022年にリリース。

アニメ『ハナビちゃんは遅れがち』の主題歌に起用されました。

ポップ&キャッチーな曲調に軽妙なメロディーラインが映えています。

そして「新しい自分に会いにいこう」という歌詞がステキなんです。

カラオケを明るい空気にしたいならこれ!