RAG MusicVocaloid
素敵なボカロ
search

切ないボカロ曲。心に刺さる名曲たち

今回は心に突き刺さる、切ないボカロの楽曲をまとめてご紹介します。

恋愛系、孤独感に寄り添ってくれるもの、感動的な作品など、たくさんのジャンルからピックアップしていますので探せばきっと、あなたの心に寄り添う1曲が見つかるはずです。

思いっきり泣きたい方、悩んでいることにしっかりと向き合いたい方にオススメな曲ばかりです。

それぞれの曲に宿るストーリーもじっくり噛み締めながら、ぜひチェックしてみてくださいね。

切ないボカロ曲。心に刺さる名曲たち(121〜130)

鎖の少女-Chain Girl-のぼる↑P

鎖の少女 / のぼる↑ feat. 初音ミク
鎖の少女-Chain Girl-のぼる↑P

非常にキャッチーなメロディーから始まる、アニソンのような楽曲。

鎖で縛られ不自由を強いられている窮屈さが受験生からの支持を得ました。

大サビに向かってブレイクスルーしていく盛り上がり方がとても熱いです。

2009年に公開されました。

シーンrinri

鳴花ヒメを使った切ないバラードソング『シーン』も必聴です。

こちらはrinriさんが手掛けた「ボカコレ2024冬ルーキー」の参加曲。

歌詞は大切な人を失った男性が思い出を振り返る内容に仕上がっていますよ。

アニメーションのMVを見ると、よりシチュエーションが伝わってくるのではないでしょうか。

ぜひアウトロ部分まで確認してほしいと思います。

またバラードながら後半に向けて加速していく構成なのも、聴きどころといえます。

サイハテ小林オニキス

シンセのリフが印象的な4つ打ちのポップレクイエム。

さわやかな印象の曲ですが、大切な人との永遠の別れという重いテーマ、心象風景が描写されています。

ただ悲しいだけではなく、前を向けるような力強さも感じられる楽曲です。

こわれものkyiku

こわれもの/裏命・カゼヒキ(Precious/RIME・kazehiki)
こわれものkyiku

切ない歌詞と繊細なメロディーが心に染み入る楽曲です。

Kyikuさんの2024年2月の作品で、壊れてなくなるからこそ、物事の大切さに気づける、というメッセージが込められています。

洗練された音像も印象的で、裏命とカゼヒキによるボーカルが感情をさらに際立たせ、ピアノやストリングスの音色がクラシカルな雰囲気を醸し出しています。

失ったものの価値を再認識したい時、あるいは心に静かな感動を求める人にぴったりの1曲です。

切ないボカロ曲。心に刺さる名曲たち(131〜140)

ギフト内緒のピアス

ボカロP、内緒のピアスさんによる楽曲で、2024年5月に公開されました。

大切な人との関係性からあふれ出してしまった感情を、激情的な歌声と共に響かせます。

主人公が与えられたギフトとはいったいなんなのか……本作が、あなたの中にある「ギフト」に気づくきっかけになるかもしれません。

ぜひ思いをはせながら聴いてみてください。

人生リセットボタンKEMU VOXX

【HD】 人生リセットボタン 【GUMIオリジナル曲・PV付】- KEMU VOXX
人生リセットボタンKEMU VOXX

疾走感のあるバンドサウンドを得意とするkemuさんが作詞作曲を手がけています。

孤独と虚しさが詰まった、やや病み気味の歌詞が印象的な楽曲。

kemuさんらしいバンド色の濃い、哀愁ただよう切ないロックナンバーに仕上がっています。

青く青く光るぬゆり

ぬゆり – 青く青く光る / Flower,歌愛ユキ : Blue earth
青く青く光るぬゆり

以前はヌルットという名義で活動し、その中毒性のあるメロディーで人気を博しているボカロP、ぬゆりさん。

ずっと真夜中でいいのに。のACAねさんへの提供曲として制作された楽曲『青く青く光る』は、6thアルバム『ULTRAPANIC2』にVOCALOIDバージョンが収録されています。

哀愁を感じさせるメロディーやアンサンブルは、聴いているだけで切ない気持ちにさせられるのではないでしょうか。

聴き手によって顔色を変えるであろうリリックが印象的な、センチメンタルなナンバーです。