切ないボカロ曲。心に刺さる名曲たち
今回は心に突き刺さる、切ないボカロの楽曲をまとめてご紹介します。
恋愛系、孤独感に寄り添ってくれるもの、感動的な作品など、たくさんのジャンルからピックアップしていますので探せばきっと、あなたの心に寄り添う1曲が見つかるはずです。
思いっきり泣きたい方、悩んでいることにしっかりと向き合いたい方にオススメな曲ばかりです。
それぞれの曲に宿るストーリーもじっくり噛み締めながら、ぜひチェックしてみてくださいね。
切ないボカロ曲。心に刺さる名曲たち(131〜140)
オレンジトーマ

感動できるボカロソング、という話題になると必ずと言っていいほど名前が挙がる曲です。
オリジナルももちろんいいのですが、歌い手のメガテラ・ゼロさんが歌ったバージョンも力強さと優しさを感じられるのでオススメですよ。
ぽーしょんきさら

かわらしい雰囲気の中に潜む仄暗さが印象的なポップチューンです。
きさらさんによる楽曲で、2024年5月に発表されました。
v4 flowerの10周年を記念したイメージソングとしてお披露目。
ほんわかとした甘さと不穏な空気が混ざり合う独特な世界観が、聴く人の心を掴んで離しません。
恋をしているのに切なさを感じている人、甘くて苦い恋愛物語が好きな人にオススメです。
ハジメテノオトmalo

言葉は話せなくても歌うことなら出来る。
初音ミクが初めて音に触れた時の初々しい気持ちを歌っています。
さわやかで情感あふれるサウンドに、段々と高く上がっていくメロディーが心地良いです。
歌の楽しさを教えてくれます。
会いたいシグナルP

作詞はDeadmanさん、作曲はプロのコンポーザー、アレンジャーとしても活動しているシグナルPさんが手がけています。
本物の人間が歌っているかと思うほどの調声の良さで話題になりました。
切なさあふれる名曲です。
2010年に公開されました。
離さないから傘村トータ

失恋してしまった後も、相手と別れたくないと思っている方もいるのではないでしょうか。
そんな気持ちを代弁してくれているのが『離さないから』です。
こちらは傘村トータさんが発表した作品。
さまざまなシチュエーションの中で、離ればなれになった相手を恋しく思う様子を描く1曲に仕上がっています。
サビはシンプルなフレーズを繰り返す内容なのですが、それが想像を膨らませます。
自身の気持ちや体験と重ねながら聴いてみてください。
シリョクケンサ40mP

さわやかなメロディーが得意な40mPさんが作詞作曲を手がけています。
教師と生徒の恋模様を描いたPVのイラストを担当したのは、かわいらしい画風が人気のたまさん。
GUMIの魅力が存分に発揮された、切なめのラブソング。
片方だけが燃えているueil

『片方だけが燃えている』はボカロPであるueilさんが2024年1月にリリースした作品です。
ueilさんは2022年から活動を開始し、さまざまなアーティストに楽曲提供をおこなう作曲家としても活躍しています。
エレクトロニカ風のアンビエントな雰囲気が特徴的で、初音ミクのささやくような歌声も曲の世界観にピッタリ。
切なく寂しくノスタルジーも感じさせるサウンドが、聴いているとじんわり心に染みてくるようです。
ぜひ聴いてみてください!