RAG MusicVocaloid
素敵なボカロ
search

切ないボカロ曲。心に刺さる名曲たち

今回は心に突き刺さる、切ないボカロの楽曲をまとめてご紹介します。

恋愛系、孤独感に寄り添ってくれるもの、感動的な作品など、たくさんのジャンルからピックアップしていますので探せばきっと、あなたの心に寄り添う1曲が見つかるはずです。

思いっきり泣きたい方、悩んでいることにしっかりと向き合いたい方にオススメな曲ばかりです。

それぞれの曲に宿るストーリーもじっくり噛み締めながら、ぜひチェックしてみてくださいね。

切ないボカロ曲。心に刺さる名曲たち(161〜170)

シリョクケンサ40mP

【GUMI(40㍍)】 シリョクケンサ Eye Examination【オリジナル】
シリョクケンサ40mP

さわやかなメロディーが得意な40mPさんが作詞作曲を手がけています。

教師と生徒の恋模様を描いたPVのイラストを担当したのは、かわいらしい画風が人気のたまさん。

GUMIの魅力が存分に発揮された、切なめのラブソング。

あの頃のように生きられたならfin

アコースティックギターの切なげな音色が耳に残る、ノスタルジックなボカロバラードです。

ボカロP、finさんの楽曲『あの頃のように生きられたなら』は2024年5月にリリース。

夏の日の思い出をたどる文学的な歌詞とサウンドアレンジとの調和に、思わず聴き入ってしまいます。

自分の記憶と重ね合わせて、感情移入しちゃうんですよね。

寂しい気分のとき、孤独感にさいなまれたタイミングだととくに、この曲が刺さるかもしれません。

返信願望みきとP

自分の思いに答えてくれない相手……切ない関係性が見えてくる、胸締め付けられるボカロ曲です。

みきとPさんによる『返信願望』は2024年3月にリリース。

ホロライブ所属のVtuberである天音かなたさんのために書き下ろされたナンバーです。

クールで透明感のあるバンドサウンドに、ミクのはかなげな歌声がぴたりとマッチ。

いつのまにかひとりでに泣けてしまうぐらいの世界観を持った、胸が痛くて仕方ないラブソングです。

ジューヴナイル・マーチMizore

独特の空気感とサウンドにより構築される個性的な楽曲で人気を博し、ギターやピアノで他アーティストへのサポートも精力的におこなっているボカロP、Mizoreさん。

デジタルシングル曲『ジューヴナイル・マーチ』は、ピアノをフィーチャーしたアンサンブルと転調を繰り返すドラマチックなアレンジが中毒性を生み出していますよね。

はかない歌声とサウンドの響きは、難解なリリックでありながらも世界観に引き込まれる切なさを感じさせるのではないでしょうか。

一聴しただけでは理解できない、何度も聴き返したくなるナンバーです。

秘密はるまきごはん

秘密 / はるまきごはんVocal ver. アニメMV
秘密はるまきごはん

『銀河録』で一躍注目されるようになったはるまきごはんさんの孤独と切なさあふれる1曲。

『銀河録』では恋人同士の不安定な居場所を銀河のたとえを使って見事にストーリーテリングしました。

今回も星や宇宙の言葉を歌詞にちりばめはるまきごはんの世界を遺憾なく構築しています。

誰もが秘密を抱えて生きていく、その苦しみをだれにも話すことなく……その歌詞の世界はVOCALOIDのはんちゅうを意識させないもの。

物悲しさの中にある力強さ!

イラストも手がけるはるまきごはんさんの才能は今後も見逃せないですね。

のろいのももいろ砕糖おわり

自己肯定感の葛藤を描いた切なげなボカロ曲です。

砕糖おわりさんの楽曲で、2025年2月に公開されました。

ポップな曲調の中に、独特のダークな要素とファンタジックな世界観が織り込まれています。

他人との比較から生まれる劣等感や、社会が求める「かわいらしさ」への疑問が繊細に描かれているんです。

ホワイトデーのお返しをする勇気が出ない……そんな、ちょっと後ろ向きな感情に寄り添ってくれるかも。

この曲で気持ちを整理して、ぜひプレゼントを渡してあげてください。

死にかたforute

胸の奥に沈んでいくような音像が印象的なバラードナンバーです。

foruteさんが2018年に発表した楽曲で、ピアノによる繊細なアレンジが心に染み入ります。

歌詞は、初音ミクの透明感のある歌声に乗せて、人生や存在についての深い問いかけを紡いでいくもの。

言葉、音の一つひとつが涙腺を刺激してきます。

生きる意味を見失ってしまったとき、この曲があなたの助けになってくれるはずですよ。