RAG MusicVocaloid
素敵なボカロ
search

切ないボカロ曲。心に刺さる名曲たち

今回は心に突き刺さる、切ないボカロの楽曲をまとめてご紹介します。

恋愛系、孤独感に寄り添ってくれるもの、感動的な作品など、たくさんのジャンルからピックアップしていますので探せばきっと、あなたの心に寄り添う1曲が見つかるはずです。

思いっきり泣きたい方、悩んでいることにしっかりと向き合いたい方にオススメな曲ばかりです。

それぞれの曲に宿るストーリーもじっくり噛み締めながら、ぜひチェックしてみてくださいね。

切ないボカロ曲。心に刺さる名曲たち(191〜200)

フィクションブルーAyase

フィクションブルー / 初音ミク
フィクションブルーAyase

普段VOCALOIDを聴かないリスナーにもオススメの、ポップ道を突っ走っている、初音ミクの1曲。

アーティストのAyaseさんは『ラストリゾート』などでも人気を博している名ボカロPです。

この曲の題名『フィクションブルー』の「青」には若さや、幼さが込められているとも感じられます。

美しい恋愛と終えん、でも、今でも僕の思いはあの時のまま……的な歌詞には心底泣けます。

「秘密の場所で待ち合わせしよう」という風な表現は、失恋の沈んだ心には刺さりすぎます!

illicit loveHIGHEST ONE

HIGHEST ONE – illicit love ft. 初音ミク
illicit loveHIGHEST ONE

どれだけ時間をかけても届かない、相手への思い。

愛することの切なさがつづられた歌詞が心に刺さります。

ボカロP、HIGHEST ONEさんの楽曲で2020年に公開されました。

壮大で幻想的なサウンドに、ふるえる初音ミクの歌声……泣きながら歌っているように聴こえてきますね。

大切な人に愛されたいのに愛されない。

それがいつまでも続いて、増えていく胸の痛み。

主人公の心情を考えれば考えるほどに、こちらまでつらくなってしまいます。

チョコレートミルクあぷえら

チョコレートミルク / あぷえら feat.初音ミク
チョコレートミルクあぷえら

初音ミクの歌声が存分に発揮された1曲。

「別れてしまうとこの部屋から君がいなくなる」というテーマは恋愛ソングの定番、でもその定番の世界を単なる物語で終わらせないのがアーティスト・あぷえらさんの腕。

失恋の何とも言えない疲労と物悲しさ、それをチョコレートミルクに託した詩心の深さが素晴らしいです。

思い入れ深いものとなること間違いなし。

機会があればカフェなんかで1人の時間を楽しみつつ、じっくりと鑑賞してみてはどうでしょうか!

ヨンジュウナナみきとP

2014年1月8日に投稿のみきとPさんの『ヨンジュウナナ』。

みきとPさんの31作目となるこの曲は投稿して1週間で殿堂入りを果たすほどの人気曲です。

曲のテーマでもあるアイドルと少年の恋の現実は、それがPVや歌詞から伝わってきます。

そのリアルな表現をぜひ感じてください。

切ないボカロ曲。心に刺さる名曲たち(201〜210)

刹那プラスみきとP

エモーショナルなギターサウンドに、つぶやくような歌い方の初音ミクが新鮮。

やわらかい歌声が落ち着いた雰囲気を引き立てます。

緑の背景に赤いリンゴや本、ギター、注射器、白い鯨などキーとなるアイテムが印象的です。

レディーレバルーン

切なげなギターの音が鳴り響く、オシャレでエモーショナルなこの曲。

シンガーソングライター須田景凪としても活躍しているボカロP、バルーンさんの楽曲で2017年に公開されました。

あなたのことをもっと知りたい、という思いが歌詞につづられているのですが、しかし何か危うげな印象を受けます。

人と付き合うって、簡単にはいかないですよね……。

音源が欲しい方はセカンドアルバム『Corridor』に収録されていますので、ぜひ!

ぽーしょんきさら

ぽーしょん / きさら feat.flower – potion
ぽーしょんきさら

かわらしい雰囲気の中に潜む仄暗さが印象的なポップチューンです。

きさらさんによる楽曲で、2024年5月に発表されました。

v4 flowerの10周年を記念したイメージソングとしてお披露目。

ほんわかとした甘さと不穏な空気が混ざり合う独特な世界観が、聴く人の心を掴んで離しません。

恋をしているのに切なさを感じている人、甘くて苦い恋愛物語が好きな人にオススメです。