切ないボカロ曲。心に刺さる名曲たち
今回は心に突き刺さる、切ないボカロの楽曲をまとめてご紹介します。
恋愛系、孤独感に寄り添ってくれるもの、感動的な作品など、たくさんのジャンルからピックアップしていますので探せばきっと、あなたの心に寄り添う1曲が見つかるはずです。
思いっきり泣きたい方、悩んでいることにしっかりと向き合いたい方にオススメな曲ばかりです。
それぞれの曲に宿るストーリーもじっくり噛み締めながら、ぜひチェックしてみてくださいね。
切ないボカロ曲。心に刺さる名曲たち(231〜240)
花を唄うシノ

好きな人に別れの言葉が言えない……主人公の心の内がつづられた歌詞が胸をぎゅっと締め付けます。
ボカロP、シノさんがその名を知らしめたヒット作で、2021年の1月に公開。
スマホゲーム『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』内の企画採用曲として注目を集めました。
軽やかなリズムと跳ねるシンセが絡まり合う、オシャレなエレクトリックチューンです……が、歌詞の世界観には泣けます。
別れ際のタイミングなのに、相手の美しさに見惚れてしまう……胸中おだやかじゃないでしょうね。
さよならのかわりに、花束を花束P

花束Pさんの処女作。
正統派なバラードです。
清楚なイメージの初音ミクにぴったりの曲調で、恋人との別れを切なく歌い上げています。
ピアノを基調としたシンプルな伴奏に、素直で分かりやすい比喩表現の歌詞が親しみやすいです。
切ないボカロ曲。心に刺さる名曲たち(241〜250)
凍えたままのラブソング西川サスケ

失恋の悲しさを抱えているなら、この曲が泣けて仕方ないかも。
ボカロP、もの憂げこと西川サスケさんによる楽曲で、2022年に発表されました。
R&Bのエッセンスが感じられる、大人っぽい雰囲気の作品です。
成就しなかった恋愛ほど切ないものはありませんよね。
歌詞に詰め込まれた思いが、可不のあどけない歌声で表現されます。
半ば諦めや投げやりにも聴こえるそのメッセージ性……本人にとっては、それ以上に言えることなんてないのでしょう。
後悔のない恋をしたいものですね……。
紅一葉黒うさP

2009年5月26日に投稿された黒うさPさんの代表曲とも言える『紅一葉』。
伝説入りを果たしている人気曲です。
和風のバラードで、悲しさと幸せについて書かれている歌詞が印象的。
巡音ルカの歌声からも感情が伝わってきます。
PVでは軍服や着物をきた人物が登場しており、時代背景的に現代ではなく昔を想像させます。
切ない和風ボカロ曲を探している方はぜひ聴いてみてください。
プラスチック・アンブレラつる

しとしとと降る雨のような切ないメロディーが響きわたります。
つるさんが手がけたこの楽曲は、2024年11月にリリースされた作品。
重音テトSVのブレスをふくんだ歌声が、都会の雑踏の中での孤独感を見事に表現しています。
ビニール傘と電車、別れモチーフにした歌詞からは寂しさ、物悲しさが伝わってきて胸がぎゅっとなるんですよね。
感傷的なギターが特徴的な、エモーショナルなバンドサウンドにも注目。
詩に還るsaikawa

どうして生きているのかわからない……人生の迷子になったとき、この曲がそっと寄り添ってくれるかもしれません。
ボカロP、saikawaさんによる楽曲で、2021年に公開されました。
アコースティックギターの音色を主軸に置いた、軽やかなサウンドアレンジが魅力の一つ。
歌詞に込められている切ないメッセージ性が映える仕上がりです。
心の奥底にある感情が揺り動かされる、エモーショナルなボカロ曲をぜひ聴いてみてください。
パズルクワガタP

作詞作曲を手がけたのは、ロックテイストの曲を得意とするクワガタPさん。
ピアノとギターが切ないフレーズを奏でる、叙情的なロックバラードに仕上がっています。
別れた2人を繋ぐピースを探す、という歌詞が切ないです。
失恋した時にぜひどうぞ。