RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

難易度S級!?音域が広い曲まとめ

歌が上手いと言われるための要素はいくつもありますが、その中でも「広い音域を歌える」というのは、音楽の知識がない方にとっては最も分かりやすい指標の1つと言えるでしょう。

今回は音域が広い楽曲のなかでも、特に難しいものをピックアップしました。

単純に高いというだけでなく、高さと低さの両方に着眼して楽曲を選定しています。

また、カラオケで歌えることを前提にしているため、有名なポップスも多数登場します。

ぜひ自分に合った課題曲を見つけて、挑戦してみてください。

難易度S級!?音域が広い曲まとめ(66〜70)

みかんハートC&K

男性2人組のボーカルユニット、C&Kの『みかんハート』は、原曲の雰囲気を再現するのが難しい曲です。

特に注目したいのは、2人のボーカルのうちハイトーンボイスを担当するCLIEVYさんの声質。

彼は、まるで女性のような声をしていて、この声質を男性が再現するのはかなり難しそうですね。

この声を出せる方が少ない分、もともと細い声の男性ならぜひこの曲は挑戦してみほしいです。

また、男女で2人のパートを分けて歌うのもいいアイデアですよ!

イタズラReiko

REIKO ‘イタズラ’ Music Video
イタズラReiko

フィリピンにルーツを持つアーティスト、REIKOさん。

いまだに下火であるR&Bを盛り上げているアーティストの1人で、純度の高いR&Bを武器にマニアからも一般層からも高い評価を集めています。

そんなREIKOさんの楽曲のなかでも、特にオススメしたいのが、こちらの『イタズラ』。

音域の広さはもちろんのこと、地声と裏声を何度も入れ替えるので、そういった部分でも高難易度をほこります。

中盤ではミドルボイスも出てくるので、元の声が高い方か、高音域をシャウトで歌える方は、ぜひ挑戦してみてください。

THE HERO !!JAM Project

[Official Video] JAM Project – THE HERO !! – “One Punch Man” Opening Theme ワンパンマン
THE HERO !!JAM Project

圧倒的なバイブスと確かなボーカルテクニックで世界からも評価を集めているアニソングループ、JAM Project。

それぞれのメンバーが日本におけるアニソンの名曲を持ち歌としており、なかには「ドラゴンボールZ」のテーマソングや「ワンピース」のテーマソングを担当した方が居ます。

こちらの『THE HERO !!』はそんな彼らの楽曲のなかでも、特に難しい作品。

正直、もっとJAM Projectでもっと難しい楽曲はあるのですが、この作品が最もわかりやすく難しいところが伝わるので選びました。

男女混声のグループということもあり、音域の高低差が激しく、ただ高いだけではなくシャウトもかけられて、さらに音圧やロングトーンもしっかりとできなければならないという、圧巻の難しさをほこる作品です。

面影Novelbright

Novelbright – 面影 [Official Music Video]
面影Novelbright

5人組ロックバンド、Novelbright。

ポップミュージックに近いロックが特徴で、キャッチーな楽曲は多くの若者から支持を集めていますね。

そんな彼らの作品のなかでも、特に高音域が難しい作品が、こちらの『面影』。

冒頭からファルセットがとめどなく登場する作品ですね。

何よりも難しいのは、サビ。

裏声と地声を何度も入れ替えながら展開されていくサビは、非常に高い難易度をほこります。

裏声に自信のある方は、ぜひ挑戦してみてください。

I NEED UBTS

BTS (防弾少年団) ‘I NEED U (Japanese Ver.)’ Official MV
I NEED UBTS

日本でも大人気のK-POPアイドルグループ、BTS。

メンバーのそれぞれが高い歌唱力を持っており、楽曲もそれなりの難しさを求められることが多いグループですよね。

そんなBTSの楽曲のなかでも、特に音域が広い作品が、こちらの『I NEED U』。

歌うことの難しさなら『FAKE LOVE』の方が難しいのですが、この楽曲はとにかく音域の高低差が激しく仕上がっています。

シンプルに声が出ないということもあるので、声域に自信がある方は要チェック!