【冬ソング】冬に聴きたい名曲。冬に恋しくなる歌
「冬に聴きたい曲」といえば、どんな曲を思い浮かべますか?
冬ソングはJ-POPシーンでも毎年数々リリースされる上に、人気のヒット曲や隠れた名曲がたくさんありますよね!
雪やクリスマスを描いたものはもちろん、明確は季語はなくとも、冬の空気感を感じられるようなサウンドの楽曲も魅力的ですよね。
あなたにとって特別な冬うたもきっとあると思います。
この記事ではそんな思い出の記憶を呼び起こしてくれたり、冬の情景にマッチして聴きたくなるような名曲を紹介しています。
ラブソングから美しい冬の景色を歌った曲まで、あなたの心に寄り添う1曲が見つかると嬉しいです。
- 歌詞がグッとくる冬の曲。じっくり聴きたいウィンターソング
- 【冬の歌】人気の冬ソング。ウィンターソングの名曲
- 冬の切ない名曲。寒い冬の心に染みるウィンターソング
- 【冬の歌】女性におすすめの冬ソング
- 【12月に聴きたい歌】冬らしさを感じる曲&クリスマスソング
- 【冬ソング】インスタのリールにオススメ!冬の名曲
- 【雪ソング】雪をテーマにした冬の名曲。心に染みる雪の歌
- 2000年代にヒットした冬ソング。長く色褪せないウィンターソングの名曲
- TikTokでオススメのよく耳にする冬の定番ソング。
- 冬の片思いソング。冬に聴きたい片思いの歌
- 寒い季節に聴きたくなる!ゆとり世代におすすめのウィンターソング
- 【ウィンターソング】インスタのストーリーで使える冬を感じる曲
- 往年の名曲ぞろい!50代の方にオススメしたい珠玉の冬ソング
【冬ソング】冬に聴きたい名曲。冬に恋しくなる歌(121〜130)
White Winter Love。ハジ→

一度聴いたら耳から離れない独特な歌声と、自然と歌いたくなるような親しみのあるメロディーが人気の、ハジ→の大人気冬ソングです。
大好きな人へ自分の気持ちをなかなか伝えられない、というもどかしさがつづられたナンバーです。
ゲレンデがとけるほど恋したい広瀬香美

冬の女王とも言われる広瀬香美さんの代表曲です。
彼女の高い声が冬の季節にマッチしていますね!
1995年12月に発売された当時7作目のシングルで、同名映画のテーマソングとなりました。
2年前の『ロマンスの神様』、1年前の『幸せをつかみたい』に続きアルペンのCMソングにも起用されていましたが、過去の作品よりもウィンターソングのテイストが強くなっています。
ロマンスの神様広瀬香美

冬ソングの女王といえば広瀬香美さん。
そんな彼女が歌う『ロマンスの神様』は、1993年に3枚目のシングル曲としてリリースされ大ヒットしましたよね!
冬を歌った歌詞ではないにもかかわらず、スキー用品店アルペンのCMソングに起用されたのをきっかけに、冬の歌として親しまれてきました。
明るくノリノリのアッパーチューンで、OLさんの日常を切り取ったラブソングにもなっており、イベントが多くなる冬の季節にカラオケで歌っても盛り上がれると思いますよ!
冬が終わる前に清水翔太

清水翔太さんの歌う『冬が終わる前に』は、彼が2011年にリリースした12枚目のシングルです。
翌年リリースの4枚目のアルバム『Naturally』にも収録され、オリコンアルバムチャートでは第6位にランクインしています。
なかなか会えないカップルたちのことを思って歌った歌詞が心に響きますよね。
ミュージックビデオでは染谷将太さんと水沢奈子さんが離ればなれのカップルを演じているので、ぜひご覧になってみてください!
【冬ソング】冬に聴きたい名曲。冬に恋しくなる歌(131〜140)
サイレント・イヴ辛島美登里

冬にぴったりの失恋ソングで、クリスマスの時期になると必ず流れます。
クリスマスの定番ソングでもあります。
辛島美登里さんが1990年に発売したシングルで、TBS系ドラマ『クリスマス・イブ』主題歌に起用されました。
作詞作曲は彼女自身が手がけ、自身最大のヒット曲となりました。
現在でも冬の名ソングとしてテレビなどで紹介されるほど色あせない名曲です。
Heavenly WhiteEXILE

J-POPシーンにおけるエンターテインメントの最高峰とも称される圧倒的なライブパフォーマンスでファンを熱狂させているダンス&ボーカルグループ、EXILE。
7thアルバム『愛すべき未来へ』に収録されている楽曲『Heavenly White』は、テレビドラマ『東京DOGS』の挿入歌として起用されました。
別れても忘れられない存在の幸せを願ったリリックは、同じ経験をしたことがある方であれば共感してしまうのではないでしょうか。
甘くソウルフルな歌声が寒い季節を彩る、センチメンタルなナンバーです。
White Light安室奈美恵

安室奈美恵さんの冬のラブソングで人気があるのはこの曲。
愛する人が隣にいれば自然に口ずさみたくなってきます。
2人で聴くと楽しく幸せな気持ちが伝わり、来年も2人でこの冬を過ごしたいと思えるのではないでしょうか?
幸せがあふれだしてくることまちがいなしの名曲の1つです。
MVのように雪がしんしんと降る冬を優しく包み込んでくれるような優しくあたたかなバラードです。