数字から始まるタイトルの洋楽まとめ
この記事では、タイトルが数字で始まる洋楽の名曲を紹介していきますね!
数字で始まるタイトルといえば、数字のみのものもあれば、数字のあとに言葉が続くタイトルもあります。
洋楽に詳しい方ならすでに何曲か思いついているのではないでしょうか?
ですが、あまり「〇〇から始まるタイトルの曲」というくくりで曲を探すことってないと思うので、これを機会にこれまで知らなかったすてきな楽曲と出会うキッカケになるかもしれません。
ぜひこれを機にさまざまな曲に耳を傾けてみてくださいね。
数字から始まるタイトルの洋楽まとめ(151〜160)
100% Pure LoveCrystal Waters

ディープでキャッチーな旋律が印象的なこの曲。
クリスタル・ウォーターズさんの魅力が存分に発揮された楽曲で、愛の力強さと美しさが表現されています。
1994年5月にリリースされ、ビルボードホット100で11位を記録。
アルバム『Storyteller』に収録され、世界中で大ヒットを記録しました。
ミュージックビデオはMTVビデオミュージックアワードにもノミネートされるなど、話題を呼びました。
ダンスフロアを盛り上げたい時や、前向きな気持ちになりたい時にオススメです。
ハウスミュージックが好きな方はもちろん、90年代の音楽に興味がある方にもぜひ聴いてほしい一曲です。
1000 deathsD’Angelo & The Vanguard

ネオソウルの申し子とも呼ばれるディアンジェロによる死を悼む病みソングです。
イントロから意味深なラジオ放送をサンプリングした前衛的な構成に埋まったボーカルが独創的となっており、他に類を見ないような曲となっています。
138 TrekDJ Zinc

イギリス出身のDJ、DJ Zincの名前で知られるベンジャミン・ペティット、1999年のブレイクスヒッツ。
彼はドラムンベース、ブレイクビーツ、そしてハウスミュージックのプロデューサーとしてキャリアにスポットが当てられますが、ZincのDJとしてのキャリア以前に、幅広いレーベルと協力し、海賊ラジオ、Impact FMやFormat FM、Eruption FMで長きに渡ってシーンに貢献しました。
そして当時、ロンドンで最も人気のあるアンダーグラウンドクラブのレジデントDJでした。
9 CrimesDamien Rice

アイルランドのシンガー・ソングライターであるDamien Riceによって、2006年にリリースされたインディ・フォーク・トラック。
シンガーのLisa Hanniganとのコラボレーションです。
クラシックな短編映画「The Red Balloon」を彷彿させるミュージック・ビデオは、Jamie Thravesによって監督されています。
数字から始まるタイトルの洋楽まとめ(161〜170)
19 You + MeDan + Shay

青春のなかでも特に楽しい思い出が残りやすい時期、夏休み。
バイトをしてお金をためたり、免許を取りに行ったり、友達と旅行やレジャーに行ったりなど、誰しも夏休みに楽しい思い出はあると思います。
そんな青春の夏休みにオススメしたい1曲が、こちらの『19 You + Me』。
音楽グループ、ダン・シェイの名曲で夏を楽しむティーンエージャーを描いた作品です。
非常にエネルギッシュなカントリー・ミュージックですので、ぜひチェックしてみてください。
18 yearsDaughtry

アメリカのロック・バンドであるDaughtryによるトラック。
フロントマンのChris Daughtryの、長年の親友からインスパイアされています。
2013年にリリースされたアルバム「Baptized」に収録されています。
このアルバムは世界各国でヒットし、アメリカのチャートでNo.3を記録しました。
2U (The Victoria’s Secret Angels Lip Sync)David Guetta ft. Justin Bieber

ハウスミュージックからヒップホップ、たくさんのジャンルのEDMを手がけるDJ、デヴィット・ゲッタ。
数々の著名なアーティストと共演してきた彼が2017年にリリースしたジャスティンビーバーとの楽曲がこちらです。
ジャスティンの美声を最高に引き出したトラックが非常にクールで、さすがの手腕です。





