数字から始まるタイトルの洋楽まとめ
この記事では、タイトルが数字で始まる洋楽の名曲を紹介していきますね!
数字で始まるタイトルといえば、数字のみのものもあれば、数字のあとに言葉が続くタイトルもあります。
洋楽に詳しい方ならすでに何曲か思いついているのではないでしょうか?
ですが、あまり「〇〇から始まるタイトルの曲」というくくりで曲を探すことってないと思うので、これを機会にこれまで知らなかったすてきな楽曲と出会うキッカケになるかもしれません。
ぜひこれを機にさまざまな曲に耳を傾けてみてくださいね。
数字から始まるタイトルの洋楽まとめ(211〜220)
22Lily Allen

イギリスのアーティストであるLilly Allenによって、2009年にリリースされたトラック。
女盛りを過ぎた、30歳の女性について歌われています。
世界各国でヒットし、ブラジルのソープ・オペラ「Viver a Vida」などで使用されたトラックです。
数字から始まるタイトルの洋楽まとめ(221〜230)
2 Be Loved (Am I Ready)Lizzo

2022年にリリースした『About Damn Time』が、ポジティブになれるダンスナンバーとして大ヒットしたアメリカの歌手、リゾさん。
そちらの印象が強いので、意外にも埋もれがちですが、彼女が同年にリリースした『Be Loved (Am I Ready)』は、結婚を考えている恋人がいる人にイチオシの洋楽です。
「私は愛される準備ができてるよね?
あなたならわかってくれる、私には愛される価値があるはず……」、このように自分に言い聞かすような歌詞が印象的で、この時期に結婚しようか迷っている人の背中を押してくれるかもしれませんよ!
44everLogic

ラッパー、シンガーソングライター、プロデューサーとマルチな才能で活躍するアメリカ出身のロジックさん。
彼の音楽キャリアは常に哲学的なテーマと個人的な問題に向き合うという深みを感じさせるものですよね。
そんな彼が2024年4月にリリースした新曲は、BMGからのリリースで『CyberPunk Prince』というアルバムに収録されているとのこと。
本作は彼らしい流暢なラップとリリカルな深みを感じさせる内容で、ファンへの感謝とともに自己実現への追求を表現しています。
科学とのコラボレーションで制作されたミュージックビデオにも注目ですね。
ロジックさんのキャリアを支持してきたファンはもちろん、これからの彼の音楽に興味がある方にもおすすめですよ。
400 LuxLorde

ニュージーランドのシンガー・ソングライターであるLordeによって、2013年にリリースされたデビュー・アルバム「Pure Heroine」に収録されているトラック。
タイトルの「400 Lux」は、日没の照度からインスパイアされて名付けられています。
8 to InfinityMBNel

泣ける曲を探している方には『8 to Infinity』もオススメですよ。
こちらはMBNelさんがリリースした、ラフな印象のヒップホップソング。
曲中では失った大切な存在や、やがて終わる家族との幸せな時間について言及しています。
誰もが経験したことのある心細い気持ちを代弁してくれているので、きっと共感できるはずですよ。
ちなみにタイトルの「8」はお金を表していて、お金では永遠を買えないと伝えてくれています。
15 MINUTESMadison Beer

アメリカ出身の若手シンガー、マディソン・ビアーさんの楽曲が話題を集めています。
13歳でYouTubeデビューし、ジャスティン・ビーバーさんのツイートをきっかけに一躍有名になった彼女。
本作は、瞬間的な感情と衝動的な行動をテーマにした、キャッチーなポップソングです。
アップテンポなビートに乗せて、15分前にはベッドにいたのに、突然車を飛ばしてしまう様子を歌っています。
2024年7月にリリースされたこの曲は、彼女自身が監督を務めたミュージックビデオも話題です。
サスペンスフルな映像と相まって、若者の恋愛感情を見事に表現しています。
突発的な衝動を感じたときに聴きたい1曲ですね。
4 Minutes (feat. Justin Timberlake and Timbaland)Madonna

クイーンオブポップといえばマドンナですね。
時代とともにレベルアップしてきた彼女。
これまでもたくさんの新しいことに挑戦してきました。
こちらの『4 Minutes』という楽曲では、モダンなビートに、彼女らしさをうまく融合させています。
俳優、ミュージシャンとして大活躍する、ジャスティン・ティンバーレイクと、プロデューサーとしてだけでなく、ラッパーとしても名の知れる、ティンバーランドとコラボをしています。
3人の才能がビックバンを起こした名曲です。