RAG MusicMusic
素敵な洋楽
search

数字から始まるタイトルの洋楽まとめ

この記事では、タイトルが数字で始まる洋楽の名曲を紹介していきますね!

数字で始まるタイトルといえば、数字のみのものもあれば、数字のあとに言葉が続くタイトルもあります。

洋楽に詳しい方ならすでに何曲か思いついているのではないでしょうか?

ですが、あまり「〇〇から始まるタイトルの曲」というくくりで曲を探すことってないと思うので、これを機会にこれまで知らなかったすてきな楽曲と出会うキッカケになるかもしれません。

ぜひこれを機にさまざまな曲に耳を傾けてみてくださいね。

数字から始まるタイトルの洋楽まとめ(311〜320)

15の夜尾崎豊

尾崎豊 15の夜 歌詞つき
15の夜尾崎豊

伝説的なシンガー・ソングライター尾崎豊のデビュー曲。

当時尾崎豊はなんとまだ高校在学中でした。

イントロから神がかっていて、本当にテンションが上がります。

若いのに渋い歌い方も色っぽく、決して上手いとは言えないのにとっても魅力的な歌声です!

101Alicia Keys

Alicia Keysと、スコットランドのシンガー・ソングライターのEmeli Sandéによって制作されたトラック。

Aliciaの2012年のアルバム「Girl On Fire」に収録されています。

このアルバムはアメリカのチャートでNo.1を獲得し、グラミー賞を受賞しました。

200 More MilesCowboy Junkies

Cowboy Junkies – 200 More Miles (Official Audio)
200 More MilesCowboy Junkies

カナダのオルタナティブ・バンド、カウボーイ・ジャンキーズが1988年に発表した「トリニティ・セッション」に収められた曲。

アルバム全体がカナダ・トロントの教会で録音されており、そのローファイぶりが当時日本でも話題を呼び、来日時にはテレビにも出演していました。

17位|I Will SurviveGloria Gaynor

イントロのフレーズは誰もが一度は聴いたことがあるはず。

こちらも当時の大ヒットダンスナンバー。

今で言うところの、ダンスクラシックスですね。

ダンスミュージックは勢い任せの楽曲が多いですが、この曲を含め当時の作品は、しっかりとした組み立てで作られており、音楽的にも優れた物が多いですね。

壮大なストリングとブラスのヒットが心地よい1曲。

100 (Remix)JAZEE MINOR

JAZEE MINOR – 100 (REMIX) feat. ISH-ONE, ZORN, MARIA, Staxx T (Official Video)
100 (Remix)JAZEE MINOR

盛り上がるにはぴったりのラッパーが入り乱れるさまざまな個性の楽しめる楽曲です。

思わず縦ノリで体が揺れてしまうようなリズムが心地よく、みんなで盛り上がれる8月にうってつけの曲です。

それぞれのラップの個性を聴き比べるのも楽しいです。

17歳のころJanis Ian

Janis Ian – At Seventeen (Live, 1976)
17歳のころJanis Ian

17歳、恋をしたくても“醜いアヒルの子”の私にはデートのお誘いすらかからなかった……。

「失恋以前」を歌った一曲ですが、高校では目立たなくても、大人になってからきれいになるひとだっているんですよね。

恋をして、結婚もして、お母さんになって、17歳の幼かった自分を想いながら歌いたい一曲ではないでしょうか。

6 RingsLil Pump

新世代ラッパーのリル・パンプさん。

彼が音楽プロデューサーのダニー・ウルフさんとともに手掛けたのが『6 Rings』です。

こちらは、リズミカルなトラックにGファンクのようなリリックを合わせた1曲。

お金や女性を通して、成功した様子を歌っています。

ハイテンションな曲なので盛り上がりたい時によく合いそうですね。

ちなみにタイトルは人気のスニーカーを指しているとも、ゴングを指しているともいわれているんですよ。