「R」から始まるタイトルの洋楽まとめ
「R」で始まる英単語といえば「Rock」「Rain」「Re」など、楽曲のタイトルに使われていそうなものがたくさんあります。
この記事では、そんなタイトルが「R」から始まる洋楽の名曲を紹介していきますね!
特定の頭文字で始まる曲だけを探す機会はあまりないと思いますが、その分、これまではあまり目につかなかった曲を聴く機会になるんですよね。
新たな発見を楽しみにしながら、この記事をご覧ください。
「R」から始まるタイトルの洋楽まとめ(271〜280)
Rozy / DonbassDakh Daughters

個性的なビジュアルで人気を集める、ウクライナの音楽グループ、ダーク・ドーターズ。
ダーク・キャバレーというゴシックな音楽に演劇の要素を加えたスタイルが印象的です。
こちらの『Rozy / Donbass』は彼女たちの作品のなかでも特に人気で、この曲をキッカケに国内で知られるようになりました。
ミュージカルの一部を切り取ったかのような迫力と、それにしては攻めた音楽性というギャップが魅力的な作品です。
ぜひチェックしてみてください。
Romantic RightsDeath from Above 1979

ジェシー・F・キーラーさんとセバスチャン・グレインジャーさんの2人がカナダで結成したロックバンド、デス・フロム・アバヴ1979。
ギターがおらず、ベースとドラムだけという特殊な編成が彼らの大きな特徴です。
2004年にリリースされた『Romantic Rights』では、ギターレスとは思えない重厚で攻撃的なロックサウンドが楽しめますよ!
1枚目のアルバム『You’re a Woman, I’m a Machine』に収録されています。
Remember DecemberDemi Lovato

俳優やアイドルとして活動しているアーティストのデミ・ロヴァートさん。
さまざまなタイプの楽曲をリリースしている彼女ですが、その中でも特に人気を集めているのが、力強いメロディーを主体とした楽曲です。
こちらの『Remember December』はそんな彼女の力強さを全面に打ち出した作品で、リリックでは失恋を描いています。
12月や冬をテーマにした作品のなかでは、非常にパワフルなのでぜひチェックしてみてください。
Rolls TruckDesiigner

2024年4月の時点でYouTubeの動画再生回数が6.5億回を誇る名曲『Panda』で知られる人気ラッパー、デザイナーさん。
2010年代半ばから後半にかけてまさに飛ぶ鳥を落とす勢いで活躍していたデザイナーさんは、急激な成功への反動もあったのかメンタルヘルスの問題なども抱えて音楽活動が危ぶまれた時期もありましたが、2024年3月に新曲『Rolls Truck』を発表して音楽シーンに帰還。
彼らしい耳に残るフロウとトラックは健在で、今後の彼のキャリアを占う上でも重要な楽曲となりそうですね。
Rinse ItDevault

デヴォールトさんの楽曲『Rinse It』は、UKとオーストラリアのレイブシーンの影響を感じさせるユニークなベースに満ちています。
テクノとベースハウスが融合したエネルギー溢れるリズムは、2010年代から活躍するデヴォールトさんがファンや業界からの期待を集めていた作品です。
かつて、デフト・パンクから多大なインスピレーションを受け、スタートした彼のキャリア。
この曲はそれらの要素が凝縮されたまさにダンスフロアのアンセム!
ベースをゴリゴリと感じたいときや、心を奮い立たせたいときにオススメですよ!