「や」から始まるタイトルの曲
この記事では「や」から始まる曲タイトルの歌をご紹介しています。
「や」から始まる曲、といってあなたは何曲思い浮かぶでしょうか?
そう言われると、なかなか出てこないものですよね。
何かの時に役に立つ、たとえば縛りのあるカラオケの時や、しりとりカラオケなど?にもきっと役立つのではないでしょうか?
大ヒットした往年のヒットソングから、最近ヒットしたあの曲まで、新旧を問わずに幅広くご紹介しています。
何かの時にお役立てください!
「や」から始まるタイトルの曲(331〜340)
山谷ブルース岡林信康

本作は日雇い仕事を続けながら生きている男の歌。
ギター一本で歌われており、しみじみと聴き入ってしまう独特のムードがあります。
岡林信康は1960年代から活動を続けるシンガーソングライター。
「山谷(さんや)ブルース」は、「フォークの神様」と称されることもある1968年リリースの彼のデビュー作でした。
やさしい妹へ岩崎宏美

姉から妹へつづられた歌詞が切なく美しく、聴くと胸に迫ってくるような名曲『やさしい妹へ』。
歌手の岩崎宏美さんが1982年に発売したアルバム『Love Letter』に収録されています。
岩崎宏美さんには実の妹さんがいて、それがあの名曲『タッチ』で知られている岩崎良美さんなんですよね。
妹さんへの愛、信頼、幸せを願う気持ちが歌われたこの曲は、大切な妹さんへ贈る曲としてぴったり。
人生の門出にはぜひ、歌ってみてはいかがでしょうか?
やえ日食なつこ

やわらかな春の日差しに包まれるような優しさを感じるバラード『やえ』。
本作は、女性シンガーソングライターの日食なつこさんが奏でるピアノが印象的です。
その軽やかなピアノとストレートな歌声が心地よく響き、聴いていると自然に涙が流れてくるほど切ない気分にさせてくれます。
とくにサビの裏声がとてもはかない雰囲気を感じさせてくれるので、つらいときに涙を流して楽になるための曲としてもオススメ。
サビ直後の力強い歌い方に変わる部分も美しいので、そこにもぜひ注目して聴いてみてくださいね!
「や」から始まるタイトルの曲(341〜350)
yaeh!めっちゃホリディ松浦亜弥

あの頃の最高のアイドルといえば「あやや」でしょう!
グループではなくソロで活動し、日本のアイドルカルチャーの先駆けとなった存在で今や伝説となったアイドル、松浦亜弥さんの代表曲です。
ハロプロ所属、つんくプロデュースの遊び心とユーモアにあふれた耳が楽しい名曲です。
あややに憧れたあの頃も今も変わらないノリノリすぎるラブソングがここにあります。
YOU GET TO BURNING松澤由美

1996年に放送された『機動戦艦ナデシコ』は、SFロボットアニメにラブコメの要素を組み合わせた作品として人気だったテレビアニメです。
オープニングテーマ『YOU GET TO BURNING』は、歌唱を担当した松澤由美にとってのメジャーデビュー作品。
オリコンチャートTOP10に食い込むヒットとなりました。