RAG Musicベース入門
ベースをもっと楽しむWebマガジン
search

夏休みに1曲マスター!ベースのレベルアップにおすすめな練習曲

夏休みを利用して、ベーステクニックをレベルアップ!

1曲を完全に弾けるようチャレンジしてみませんか?

とくに中級者の方が楽しんでいただけるような曲をご用意しました。

最新曲から定番のヒット曲、セッションで演奏されることの多い曲まで幅広く選んでいます。

また洋楽と邦楽を織り交ぜ、厳選してご紹介。

ご自身のレベルに合ったものを探してみてくださいね!

今までタブ譜を見ながらやっていた方はこの際、耳コピにチャレンジするのもありかも?

プレイリスト

夏休みに1曲マスター!ベースのレベルアップにおすすめな練習曲(1〜20)
show_chartタイトルPlaylistワンポイント
1いけないfool logicUNISON SQUARE GARDENUNISON SGの楽曲は躍動感溢れるベース演奏
2怪獣サカナクションサカナクション『怪獣』の魅力的な世界観
3光の結晶The Back Horn力強いリズムと前進する音楽性
4magnet04 Limited Sazabys疾走感と強い思いが特徴的な楽曲
5mild days羊文学羊文学『mild days』、穏やかな音色
6幾億光年Omoinotake幾億光年はドラマ主題歌でヒット
7ビキニ・スポーツ・ポンチンマキシマム ザ ホルモンマキシマムのロックな曲を紹介
8まなざしSUPER BEAVERSUPER BEAVERの感情的な楽曲『まなざし』
9Whole of FlowerSuchmosSuchmosの軽やかで躍動感ある楽曲
10紫陽花離婚伝説感情を込めた切ない楽曲、浮遊感と奥行き
11桜の季節フジファブリックフジファブリックの桜の季節、緊迫感
12ばらの花くるりリズムと音量を意識した名曲
13DALMATIANPEOPLE 1DALMATIAN:浮遊感と緊迫感のリズム曲
14初恋TOOBOETOOBOEの楽曲『初恋』が魅力的
15パラレルスペックゲスの極み乙女。ゲス乙女曲、ファンク要素のスラップ奏法
16MATSURI BAYASHIKEYTALKベースボーカルの練習に最適な曲
17私以外私じゃないのゲスの極み乙女。ゲス乙女の渋いベース曲
18STAY TUNESuchmosジャミロクワイ風アシッドジャズベース曲
19脳漿炸裂ガールれるりりベースが目立つ派手で複雑な音楽
20Tommy The CatPrimusプライマス、レス・クレイプールの凄技バンド
夏休みに1曲マスター!ベースのレベルアップにおすすめな練習曲(21〜40)
21ジャージサバシスターサバスターの急成長と音楽性の魅力
22日本の米は世界一打首獄門同好会打首獄門同好会のシングル、激しいロック
23天体観測BUMP OF CHICKEN宇宙に描く夢と希望の名曲
24テレキャスター・ストライプポルカドットスティングレイポルカドットの疾走感あるギター曲
25Bad GuyBillie Eilishビリー・アイリッシュの代表曲、ドラマ主題歌
26ミュージックサカナクションサカナクション、ドラマ主題歌の魅力的な楽曲
27世界の終わりTHEE MICHELLE GUN ELEPHANTパンクロックを融合した先駆的バンド曲
28ないものねだりKANA-BOONわかってない視点の夏のロック曲
29Smells Like Teen SpiritNirvanaグランジの代表曲、練習すべき名曲
30SHIKIBU feat. 阿波の踊り子レキシリズム感を養う音楽練習
31SchoolChilli Beans.ChilliBeans.の楽曲の魅力と演奏の難易度
32風の日ELLEGARDENELLEGARDENの名曲『風の日』紹介
33シルエットKANA-BOONKANA-BOONの大ヒット曲『シルエット』解説
34リカSIX LOUNGEロックバンドSIX LOUNGEの音楽的特徴
35スーパー愛したいねぐせ。名古屋発ロックバンド、ねぐせの魅力
36ピースサイン米津玄師米津玄師の名曲「ピースサイン」は熱狂的人気
37Burning LoveOKAMOTO’S日本人初Fenderエンドース楽曲紹介
38TreasureBruno Marsグラミー17回受賞、世界的ヒット曲
39能動的三分間東京事変東京事変の新曲、ニュージャックスウィング挑戦曲
40狂乱 Hey Kids!!THE ORAL CIGARETTES感情的な歌詞と魅力的なメロディーの名曲
夏休みに1曲マスター!ベースのレベルアップにおすすめな練習曲(41〜60)
41Can’t StopRed Hot Chili Peppers基本的なベース演奏の極意
42Virtual InsanityJamiroquaiジャズドラム練習に最適な曲
43怪物YOASOBIBEASTARS主題歌YOASOBIの魅力
44リライトASIAN KUNG-FU GENERATIONASIAN KUNG-FU GENERATIONの名曲
45Amazing GraceVictor Wootenウッテンのソロで、ベースの魅力を知る
46真赤My Hair is Bad夏らしい曲のリズムに注意点
47群青日和東京事変ベーシスト必見、亀田誠治の音楽技法
48Mr.ファントムTHE ORAL CIGARETTESオクターブ奏法の魅力的な曲
49ミックスナッツOfficial髭男dismSPY×FAMILYオープニング曲の特徴
50gravityLUNA SEAJ-POPシーン影響を与えたLUNA SEAの名曲
51fake!fake!カラスは真っ白白い楽曲、ファンクとジャズの融合
52swim04 Limited Sazabys04 Limited Sazabysの夏らしい曲
53Travelling Without MovingJamiroquai90年代アシッドジャズの代表ジャミロクワイ
54Master of PuppetsMetallicaメタリカのベース奏法に挑戦
55Fever Believer Feedbackハヌマーンハヌマーンの魅力的な楽曲、コピーやアレンジを
56SalamanderELLEGARDENJ-POPのオルタナティブロックを代表するELLEGARDEN
57青のすみかキタニタツヤ青春をテーマにした感動の楽曲
58Stay GoldHi-STANDARDHi-STANDARD名曲で練習に最適
59PowerMurcus Millerスラップと技巧が融合した名曲
60Young JapaneseOKAMOTO’SロックバンドOKAMOTO’Sの魅力的な楽曲
夏休みに1曲マスター!ベースのレベルアップにおすすめな練習曲(61〜80)
61Maxwell MurderRancidパンクロックバンドRANCIDの名曲
62THANXWANIMAメロコアバンドWANIMAの感動曲
63ピンクスパイダーhide with Spread Beavehideの名曲をRIZEカバーで練習しやすい
64紅蓮the GazettEthe GazettEの心震わす楽曲『紅蓮』
65秒針を噛むずっと真夜中でいいのに。ずっと真夜中でいいのに人気曲
66Without You夜の本気ダンスダンの新曲、イントロが印象的で演奏しやすい
67陽はまた昇るから緑黄色社会緑黄色社会のアニメ映画主題歌シングル
68晴るヨルシカ希望と癒しの歌、ヨルシカの『晴る』
69ギミギミックRADWIMPSスラップ奏法の練習に最適な曲
70When I Needed YouCarly Rae Jepsenカーリーの楽曲に魅力的なベース
71RioDuran Duran難しいベース曲『Rio』でスキルアップ
72SeptemberEarth, Wind & Fireフュージョン曲のリズムを楽しめ!
73やさしさで溢れるようにJUJUバラード奏法を学ぶ最高の楽曲
74BUBBLE-GUM MAGICKEYTALKKEYTALK『BUBBLE-GUM MAGIC』が最高
75ZERORIZERIZEのロックチューンが魅力的
76TRUTHT-SQUAREF-1テーマの難曲、練習で大幅にスキルアップ
77前前前世RADWIMPS8ビートの曲を楽に弾くコツ
78Don’t say “lazy”放課後ティータイムけいおん!のエンディング曲解説
79Master of PuppetsPrimusメタリカ曲をスラップベースでカバー
80ワタリドリ[Alexandros]ここでの要約は、「16ビート楽曲のベース演奏が魅力」となります。
夏休みに1曲マスター!ベースのレベルアップにおすすめな練習曲(81〜100)
81DAYDREAMJUDY AND MARY1994年のJUDY AND MARYのベースソロ技術
82強く儚い者たちCoccoレゲエ風の曲、ベース練習に最適
83L’Arc〜en〜CielL’Arc〜en〜Cielの名曲『虹』
84Awesome LifeNovelbright夏にぴったりなロックバンドの楽曲『Awesome Life』
85現在を生きるのだ。Saucy Dogスポーツ応援歌、努力と絆を描く
86REVERSIUVERworldアニメ映画『青の祓魔師』のUVERworld曲
87されど奇術師は賽を振る嘘とカメレオン嘘とカメレオンの魅力的な楽曲、ベース練習のコツ
88天野月子天野月の鮫は、女性の思いを表現したロック曲
89あなたは海の底桃乃未琴桃乃未琴デビューシングルのリズム表現
90WILD EYES水樹奈々水樹奈々の『バジリスク』エンディング曲
91VelonicaAqua TimezAqua Timez、『Velonica』は名曲
92ToyLop Abuse On Somebodyバンドのリフとタイム感が魅力的
93君と夏フェスSHISHAMO夏休み、SHISHAMOで楽器デビュー
94Isn’t She LovelyStevie Wonderセッション定番曲、様々な演奏を学ぶ
95BPMゆれるゆれる、ベース主体のロック名曲
96Take On Me (Bass Only) (Play Along Tabs In Video)a-haA-Haの代表曲『Take On Me』が名曲
97Walk This WayAerosmithエアロスミスの名曲『Walk This Way』
98残響散歌AimerAimer、鬼滅の刃OPテーマを含む新作
99Good MorningAwesome City ClubAwesome City Clubの夏曲、爽快な歌声
100Everybody Wants YouBilly Squierハードロック名曲のベースフレーズを練習
夏休みに1曲マスター!ベースのレベルアップにおすすめな練習曲(101〜120)
101Learn To FlyFoo FightersFoo Fightersの名曲で初心者に最適
102The ChickenJaco Pastoriusジャコのセッション定番ベース名曲
103SuckerJonas Brothersファンク要素のポップな名曲推奨
104カメレオンKing GnuKing Gnuの感動的な主題歌曲
105High HopesPanic! At The Disco初心者向けベース練習曲の特徴と練習方法
106Parallel UniverseRed Hot Chili Peppersレッド・ホット・チリ・ペッパーズの名曲
107YYZRush難易度高い曲、習得に時間がかかる
108RoxanneThe Policeベース初中級者向けRoxanne練習曲
109りんどうWANIMAWANIMAの疾走感あるロック曲
110ロケットダイブhide with Spread Beavehideの名曲、高難度で魅力的な楽曲
111agilityRegaregaの印象的な楽曲、ベース最高!
112Chlorinetwenty one pilotsベース初心者に最適なTOP『Chlorine』
113シーグラスストレイテナーストレイテナーの21stシングル『シーグラス』
114北上のススメネクライトーキーネクライトーキーの爽快な楽曲
115ジャンキーフレデリックフレデリックの中毒性ある配信曲
116アレキシサイミアスペア凛として時雨凛として時雨の主題歌、印象的な楽曲
117おしゃかしゃまRADWIMPSスラップ奏法の基礎と切り替え練習
118Silent JealousyX JAPAN高速ピッキングと持久力を鍛える曲
119イジメ、ダメ、ゼッタイBABYMETALメタル曲、練習に最適な難易度
120B・BLUEBOØWYBOOWY松井恒松の代表曲を爽やかに
夏休みに1曲マスター!ベースのレベルアップにおすすめな練習曲(121〜140)
121All The Small Thingsblink-182Blink-182の名曲をギター練習で楽しもう
122ゴロワーズを吸ったことがあるかいLIFE IS GROOVEベーシストKenKenのファンク音楽
123Cissy StrutMetersMeters、ニューオーリンズの革新的ファンクバンド
124伝わんないMr.FanTastiCMr.FanTastiCの魅力的な楽曲
125シャングリラチャットモンチー夏の風感じる心温まる一曲
126感情のピクセル岡崎体育ここにはロックの教科書のような要素が詰まっています。
127星野源ベースが魅力的な人気曲、練習に最適
128パンダヒーローハチメロディアスで楽しいボカロ曲演奏
129DOLLSCANDAL女性バンドにおすすめの簡単な1曲