【試合前に聴く曲】アスリートも愛聴!?パワーみなぎる応援歌&勝負曲
毎日の練習や大事な試合前などの「ここぞ」というとき、音楽は私たちに寄り添い、大きな力を与えてくれます。
大切な瞬間に向けて、お気に入りの曲を聴いて気持ちを高める方も多いのではないでしょうか?
本記事では、そんなモチベーションを上げてくれるような心に響く応援歌をピックアップしました。
闘争心を高めるアップテンポな曲や、安心感に包まれるようなリラックスできるナンバー、アスリートのお気に入りなど、さまざまな楽曲を集めましたので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
【試合前に聴く曲】アスリートも愛聴!?パワーみなぎる応援歌&勝負曲(181〜190)
風の日ELLEGARDEN

試合前に気分を上げるにはやはりかっこいいロックがオススメです。
幅広い年齢層から人気のバンド、ELLEGARDENの『風の日』は明るい曲調で気分がスカッとするような力強いバンドサウンドです。
試合前に緊張してしまうこともありますよね。
そんなときにこの曲の歌詞が力強く支えてくれるはずですよ。
レスキューファイアーJAM Project

『レスキューファイアー』は2009年に放映された特撮テレビドラマ『トミカヒーロー レスキューファイアー』の、テーマソングとして書き下ろされた楽曲です。
歌うのはJAM Projectというアニメソング歌手グループで、水木一郎さん、影山ヒロノブさん、松本梨香さんなど、有名アニメソング歌手によって結成されたグループなんですよね。
疾走感ある激しいロックチューンで、パワフルで爽快なサウンドはスポーツにもピッタリなんですよね。
試合前に聴けば、テンションが上がること間違いなしの1曲です!
吼えろももいろクローバーZ

ももいろクローバーZは、これまでに元気が出る曲やポジティブになれる曲をたくさん世に送り出してきました。
この『吼えろ』もそのうちのひとつ。
あのFUNKY MONKEY BΛBY’Sのファンキー加藤さんが作詞、作曲を手がています。
どおりで、明るくポジティブな曲に仕上がっているわけですね。
この曲とタイアップしているのが、東北楽天ゴールデンイーグルスの田中将大投手。
マウンドに上がる際の登場曲として2018年から使用しています。
多くのパワーが詰まった作品ですね。
ヒカレゆず

『ヒカレ』は2014年にリリースされた、ゆずの41枚目のシングルです。
日本生命のコマーシャルソングに起用され、オリコンシングルチャートで第8位にランクインしています。
輝く瞬間のために日々を重ねることを歌った歌詞が、スポーツの練習に通じるところがありますよね。
阪神タイガースに所属する望月惇志投手の、登場曲にも使用されています。
力強いアコースティックサウンドが魅力的な楽曲なので、ぜひ聴いてみてください!
ALWAYS光永亮太

2003年にリリースされた、光永亮太さんのはじめてのシングルです。
松たか子さんが主演のフジテレビ系ドラマ『いつもふたりで』の主題歌に起用されていました。
夢や願いについて語っている歌詞のやさしいメッセージに、涙が流れそうです。
試合前には必聴の曲です。