RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

【女性のための】カラオケで歌いやすい曲。無理なく歌えそうな曲

筆者も普段からボーカルレッスンをしていて、生徒さんから「何か歌いやすい曲ってないですか?」というご質問をよくいただくことがあります。

でも、正直なところ、90年代くらいまでのJ-POPならともかく、最近の楽曲は結構難しい曲が多く返答に苦慮することも少なくありません。

本特集では、そんな「最新のヒット曲にも歌の苦手な自分でも歌えそうな曲はないかな…」とお探しの方にもご満足いただけるように、既に定番のヒット曲はもちろんのこと、最近のヒット曲からも出来るだけセレクトするようにしてみました。

各楽曲の解説の中には「いい感じで歌うためのコツ」みたいなものを記載しているものもありますので、歌う時のご参考にしていただけると幸いです。

【女性のための】カラオケで歌いやすい曲。無理なく歌えそうな曲(336〜340)

セーラー服と機関銃薬師丸ひろ子

薬師丸ひろ子「セーラー服と機関銃」
セーラー服と機関銃薬師丸ひろ子

薬師丸ひろ子のデビューシングルで1981年11月リリース。

薬師丸ひろ子主演の同名映画のテーマソングでした。

昭和のニューミュージック的なシンプルで覚えたやすいメロディに、素直でリズムに乗りやすい歌詞も印象的な曲で、歌の苦手な方にも無理なく歌える曲だと思います。

薬師丸の歌も、ほとんどクセがのないとても素直でストレートな歌なので、元歌をよく聞いて覚えて歌ってみてくださいね。

ちなみに作曲者の来生たかお名義でリリースされている『夢の途中』は本曲の同名異曲。

SignAimer

Aimer「Sign」MUSIC VIDEO(TVアニメ『狼と香辛料MERCHANT MEETS THE WISE WOLF』オープニングテーマ)
SignAimer

幅広い世代から人気を集める女性シンガーソングライター、Aimerさん。

ウィスパーボイスを使った温かみのある声質は印象的ですよね。

そんな彼女の楽曲のなかでも、特に歌いやすい楽曲として女性にオススメしたいのが、こちらの『Sign』。

低音~中高音にまとめられている楽曲なので、やや音域は広めなのですが、裏声が登場するほどの高いパートはないので、高い声が出ない方でも歌えるでしょう。

ぜひ挑戦してみてください。

only my railgunfripSide

アニメ「とある化学の超電磁砲」のオープニング曲。

気持よく鳴り響くシンセサイザーに突き抜けるエフェクトボーカルが爽快です。

サビのメロディーの美しさや楽曲自体の完成度がアニメファンのみならず音楽ファンに支持されている曲です。

メイデン十明

十明 – メイデン [Official Music Video]
メイデン十明

米津玄師さんとの共演で全国的な人気をほこった十明さん。

現在は女性シンガーソングライターとして、さまざまなジャンルに挑戦していますね。

そんな彼女の楽曲のなかでも、特に女性にオススメしたい作品が、こちらの『メイデン』。

本作は基本的に音域が狭い作品で、シャウトをかけながらロングトーンをするようなパートもありません。

やや叙情的なボーカルを求められるため、表現力は気にする必要がありますが、そこさえクリアしてしまえば簡単な楽曲です。

おわりに

最近はどれも難しい楽曲ですが、その中でもなんとか歌いやすい楽曲を探してみました。

マイナーな楽曲なら他にもっと歌いやすい楽曲もございますが、やはりカラオケで歌うにはウケを気にしたいですよね?

知名度と難易度がちょうど釣り合った楽曲が多かったのではないでしょうか!

ラグミュージックでは他にも歌いやすい楽曲を多数ご紹介しています。

ぜひ他の記事もチェックしてみてください!