【文化祭・学園祭】バンド初心者にオススメの曲まとめ
バンドを組んでいる学生にとって、文化祭のステージに立つことは大きな目標になっているのではないでしょうか?
しかし、まだ楽器を始めて間もない頃や、楽器歴の浅いメンバーがいる場合は、演奏曲を決めるのがなかなか大変。
ギターは簡単だけれどドラムは難しい……ドラムは簡単だけれどベースが難しい……など、難易度をおさえつつ聴きごたえのある曲を選ぶのは難しいですよね。
そこで、この記事では初心者の方も頑張って練習すればバッチリ演奏できるオススメ曲を紹介します。
ポイントは、オリジナルにこだわりすぎず、どうしてもできない部分はアレンジするなど柔軟に対応すること。
初めてのステージに向けて楽しみながら仲間とともに取り組めば、一生の思い出になるはずです!
- 文化祭や学園祭で盛り上がる人気のバンド曲&おすすめの最新ヒットソング
- 【高校】文化祭ライブで演奏!盛り上がる邦バンド曲まとめ
- 初めてのバンド演奏。余興・出し物でコピーしたい人気のおすすめ曲【2025】
- バンド初心者にオススメの曲。簡単で盛り上がる曲
- 文化祭・学園祭におすすめのガールズバンド・人気曲ランキング【2025】
- 【2025】バンド初心者へ!ライブで盛り上がる人気バンドのおすすめ曲
- 【文化祭・学園祭】テーマ曲&オープニングにもおすすめの青春ソング
- 【文化祭&学園祭ソング】会場や催しを彩る人気の歌&ヒットソングを厳選!
- 【吹奏楽】文化祭で盛り上がる!吹奏楽部が吹きたいオススメの曲
- 高校の文化祭でインスタ映えするアイデア。喜ばれるフォトスポット
- バンド初心者のための。3ヶ月で初ライブを成功させる18のヒント
- 面白くて楽しい!文化祭・学園祭で盛り上がるダンス曲【2025】
- 湧かせろ!文化祭・学園祭で盛り上がる洋楽
【文化祭・学園祭】バンド初心者にオススメの曲まとめ(151〜160)
CHAINSAW BLOODVaundy

楽曲制作のみならずアートワーク制作や映像プロデュースまで手がけるシンガーソングライター、Vaundyさん。
テレビアニメ『チェンソーマン』の第1話エンディングテーマとして起用された17作目のデジタル配信限定シングル曲『CHAINSAW BLOOD』は、ダークなギターリフのオープニングがアニメ作品のストーリーとリンクしていますよね。
演奏面はシンプルですが、ボーカルはAメロなど同じ音程が続く部分が多いため抑揚を意識して楽曲全体が平べったくならないよう注意しましょう。
人気アニメの楽曲のためライブでも盛り上がるであろうモダンなロックチューンです。
わたし達のジャーニーカネヨリマサル

疾走感あるバンドサウンドに乗せて、青春の喜びや悲しみを歌い上げる楽曲です。
日常のささやかな瞬間を切り取った歌詞が印象的。
カネヨリマサルさんが2023年6月に配信リリースし、2024年2月発売のアルバム『波打つ心を持ちながら』に収録されました。
Leminoオリジナルドラマ「放課後ていぼう日誌」の主題歌にも起用されています。
文化祭や学園祭のステージで演奏すれば、きっと会場が一体となって盛り上がるはず。
友達と一緒に練習して、青春の1ページを刻んでみてはいかがでしょうか。
おわりに
初心者の方にもオススメのバンド曲をたっぷりと紹介しましたが、文化祭で演奏してみたい曲は見つかりましたか?
比較的演奏しやすい曲をピックアップしましたが、どの曲を選んだとしても、大切なのは本番までにコツコツ練習を積み重ねること。
すてきなライブができることを祈っています。