【スタジオジブリのうた】ジブリ音楽の主題歌・挿入歌・BGM一覧
大人から子どもまで楽しめるジブリ映画は、その楽曲の素晴らしさも有名ですよね。
どの作品にも物語にぴったりで、一度聴いたら忘れられないような印象深い曲が使われています。
そんなスタジオジブリ作品の人気の主題歌・挿入歌はもちろん、有名なシーンや印象的な情景を思い出させてくれるイメージソングまで集めました。
「ジブリの名曲を聴きたい」「あのシーンで流れた曲がもう一度聴きたい」そんなあなたはぜひチェックしてみてくださいね!
天空の城ラピュタ(1〜10)
シータの決意久石譲

「天空の城ラピュタ」にて、数奇な運命に翻弄される主人公シータが、心に抱いた強い決心の元、呪文を唱えるシーンで流れます。
「シータの決意」というタイトルのとおり、か弱い彼女の心の中に宿る思いの強さが伝わります。
ピアノが美しいですね。
愉快なケンカ(~追跡)久石譲

黒服の男たちや空の海賊から逃げるシーンのバックで流れている楽曲です。
焦って逃げる場面なので、曲を聴くだけでドキドキはらはらしてしまいますね。
ただ、パズーとシータをそっちのけでケンカする海賊たちの、ちょっと間抜けな姿も浮かんできます。
空から降ってきた少女久石譲

「天空の城ラピュタ」で使用された楽曲です。
「空から降ってきた少女」という題名にぴったりな雰囲気の楽曲ですね。
少し不思議な雰囲気と壮大さを兼ね備えている1曲。
最初の方の木管楽器のアンサンブルがとても良い雰囲気です。
君をのせて井上あずみ
「天空の城ラピュタ」主題歌です。
スタジオジブリとしては第1作目、例の滅びの呪文もあり知名度は抜群に高い作品となっています。
旅立ちを思わせる空気感のこの主題歌も数多くのアーティストによってカバーもされている長く愛され続けている1曲と言えるでしょう。
ハトと少年久石譲

少年パズーが暮らす工場の町。
その朝を知らせるのはパズーのトランペットの音色。
和やかで平和な朝を暗示させる、心がすくような気持ちの良い爽やかなメロディーラインです。
金管楽器奏者のカバー曲としても密かな人気曲です。
失われた楽園久石譲

楽園がなくなる瞬間を想像してみてください。
誰しもが寂しい気持ちになりませんか?
そんな雰囲気をひしひしと感じられるのがこちらの1曲。
哀愁漂うピアノのメロディが、とても悲しいような切ないような気持にさせます。
映画の中で、ぜひこの曲が使われているところを探してみてください。
きっと、この曲の雰囲気にぴったりの気持ちになれますよ。
スラッグ溪谷の朝久石譲

みなさん、渓谷というと何を思い浮かべますか?
山の谷が連なった雄大な風景を想像するのではないでしょうか。
そんな雄大な渓谷での爽やかな朝を感じさせてくれるのが、こちら。
ゆったりとした川の流れのようなメロディが、渓谷での爽やかな朝のようですね。
ゆったりとしつつも、これから始まる1日への期待がつまった明るい雰囲気のサウンドも心地よい1曲です。