【スタジオジブリのうた】ジブリ音楽の主題歌・挿入歌・BGM一覧
大人から子どもまで楽しめるジブリ映画は、その楽曲の素晴らしさも有名ですよね。
どの作品にも物語にぴったりで、一度聴いたら忘れられないような印象深い曲が使われています。
そんなスタジオジブリ作品の人気の主題歌・挿入歌はもちろん、有名なシーンや印象的な情景を思い出させてくれるイメージソングまで集めました。
「ジブリの名曲を聴きたい」「あのシーンで流れた曲がもう一度聴きたい」そんなあなたはぜひチェックしてみてくださいね!
- 人気のジブリの名曲メドレー
- 【カラオケ】歌おう!ジブリの名曲まとめ
- 魔女の宅急便の歌。アニメの主題歌・挿入歌。ジブリの名曲
- 人気のジブリ曲ランキング【2025】
- ジブリの名曲BGM。作業用BGM・勉強用BGMにおすすめの名曲、人気曲
- 【ジブリ】人気のBGM。音楽でジブリの世界を楽しもう!
- 風の谷のナウシカの歌。主題歌・挿入歌
- もののけ姫の歌。主題歌・挿入歌
- 【名作クラシック】涙が出るほど美しい珠玉の名曲を一挙紹介
- 【子守歌】子供の寝かしつけにおすすめ!赤ちゃんを眠りに誘う歌
- 【ジブリ×ウェディング】結婚式・披露宴を彩るジブリの名曲を厳選
- YouTubeショートでよく耳にする人気のアニメソング
- 【お子さまから大人まで】歌いやすいジブリ曲まとめ
- ディズニーのBGM。作業用BGM・勉強用BGMにおすすめの名曲、人気曲
ハウルの動く城(1〜20)
ケイヴ・オブ・マインド久石譲

「Cave of Mind」とは、日本語で「心の洞窟」という意味。
心にぽっかりと穴が開いたような気分になったことはありませんか?
そんなときにピッタリなのがこちら。
オーケストラのサウンドは、迫力抜群です。
いろいろな楽器が重なった音色が、洞窟のような奥行きを出しています。
奥行きのあるサウンドとゆっくりとしたテンポが相まって、壮大な風景を感じること間違いなし!
星の湖へ久石譲

ハウルたちは、動く城で山や荒野を移動していきます。
そんなときにたどり着くのが星の湖。
ほの暗い雲がただよう中、まっ青な湖がとても奇麗です。
そんな神秘的な湖を感じられるこちらの曲。
繊細で優しいピアノの音色が心に染みわたります。
終始静かでゆっくりとしたサウンドは、湖の静かな情景を思い出してセンチメンタルになりませんか?
魔法使いのワルツ久石譲

ワルツというだけあり、三拍子のリズムがとても心地よいこちら。
しかし、ただのワルツではありません!
「魔女のワルツ」なので、終始、怪しげな雰囲気がただよっています。
不安定な低音が鳴り響く中盤は必聴。
畳みかけるようなテンポになったり、ゆったりとした落ち着いたリズムになったりと大忙しのオススメ曲です!
さすが魔女のワルツ、一筋縄ではいきません。
シークレット・カ゛ーテ゛ン久石譲

ハウルの動く城では、ハウルがソフィーを自然が美しい秘密の庭につれだすシーンがあります。
そんな秘密の庭のサウンドトラックがこちら。
ミドルテンポのリズムと、ピアノだけのシンプルバラード。
終始落ち着いた雰囲気の1曲です。
秘密の庭なので、だれにも知られずひっそりと奇麗な花や実をつけている木々が目の前に見えませんか?
きっとこれを聴けば、自分も秘密の庭に連れ出されること間違いなし。
恋だね!久石譲

ゆったりとした三拍子のリズムと、よどみのないピアノが心地いいこちら。
ハウルの動く城では、主人公のハウルとヒロインのソフィーが恋におちます。
そのときの、甘酸っぱく優しい気持ちが感じられる1曲。
ピアノだけのシンプルなサウンドで、曲自体も短いのでさらっと聴けるのも嬉しいですね。
ぜひ、恋をした瞬間の気持ちを思い出しながら聴いてみてくださいね!
崖の上のポニョ(1〜20)
社会現象となったダンス曲といえば!
『崖の上のポニョ』は、大橋のぞみさんが歌う主題歌が大ヒットしましたね。
曲に加え振り付けもかわいらしく、当時よく子どもたちが踊っていました。
その主題歌はもちろん、劇中で使用されたこれぞという名曲を紹介していきます!
関連記事:崖の上のポニョの歌。主題歌・挿入歌