RAG Musicアニソン
素敵なアニメソング
search

【スタジオジブリのうた】ジブリ音楽の主題歌・挿入歌・BGM一覧

大人から子どもまで楽しめるジブリ映画は、その楽曲の素晴らしさも有名ですよね。

どの作品にも物語にぴったりで、一度聴いたら忘れられないような印象深い曲が使われています。

そんなスタジオジブリ作品の人気の主題歌・挿入歌はもちろん、有名なシーンや印象的な情景を思い出させてくれるイメージソングまで集めました。

「ジブリの名曲を聴きたい」「あのシーンで流れた曲がもう一度聴きたい」そんなあなたはぜひチェックしてみてくださいね!

プレイリスト

千と千尋の神隠し
show_chartタイトルPlaylistワンポイント
1あの夏へ久石譲「千と千尋の神隠し」挿入歌。夏に聴きたく…
2竜の少年久石譲それまで、たまに冷たいときもあったけれど…
3いつも何度でも久石譲
いつも何度でも久石譲
「千と千尋の神隠し」の主題歌になった曲で…
4いのちの名前久石譲千尋がハクにおにぎりをもらって、緊張の糸…
5あの日の川久石譲「千と千尋の神隠し」にて流れる曲。ハクの…
6白い竜RIKKI「白い竜」といえばこの物語の中では絶対に…
7ふたたび平原綾香「千と千尋の神隠し」のイメージソング。作…
8神さま達久石譲千と千尋の神隠しの作中では、かなりバリエ…
9ボイラー虫久石譲「千と千尋の神隠し」にて、カマ爺のボイラ…
10神々さまおおたか静流この和風なメロディが千と千尋の神隠しを象…
となりのトトロ
11風の通り道久石譲「となりのトトロ」で、メイとサツキが引っ…
12となりのトトロ井上あずみ曲名からもわかるように「となりのトトロ」…
13五月の村久石譲村の暮らしを楽しむサツキとメイの姿が想像…
14すすわたり久石譲サツキとメイが「まっくろくろすけ」と呼ん…
15ドンドコまつり井上あずみ宵闇に浮かぶおばけが踊っている姿をこっそ…
16夕暮れの風久石譲となりのトトロの劇中歌の中でももっとも印…
17ねこバス北原拓キャラクターグッズも大人気の、猫を模した…
18ふしぎ しりとりうた森公美子アニメ映画「となりのトトロ」のイメージア…
19さんぽ久石譲幼稚園などのお遊戯定番ソングにもなってい…
20まいご井上あずみ劇中でメイがまいごになるんですよね。こち…
天空の城ラピュタ
21シータの決意久石譲「天空の城ラピュタ」にて、数奇な運命に翻…
22愉快なケンカ(~追跡)久石譲黒服の男たちや空の海賊から逃げるシーンの…
23タイガーモス号にて久石譲空賊の船に乗ることになったパズーとシータ…
24空から降ってきた少女久石譲「天空の城ラピュタ」で使用された楽曲です…
25失われた楽園久石譲楽園がなくなる瞬間を想像してみてください…
26ハトと少年久石譲少年パズーが暮らす工場の町。その朝を知ら…
27君をのせて井上あずみ
君をのせて井上あずみ
「天空の城ラピュタ」主題歌です。スタジオ…
28スラッグ溪谷の朝久石譲みなさん、渓谷というと何を思い浮かべます…
29ロボット兵(復活~救出)久石譲天空の城ラピュタの中でも、とても重要なキ…
30大樹久石譲堂々とした自然の息吹を感じられる「大樹」…
風の谷のナウシカ
31風の伝説久石譲「風の谷のナウシカ」で使用された楽曲です…
32虫愛ずる姫久石譲どこか切なげで寂しいピアノの音が印象的な…
33王蟲との交流久石譲映画「風の谷のナウシカ」の中で最も印象的…
34「鳥の人」~エンディング~久石譲「風の谷のナウシカ」の隠れたメインテーマ…
35風の谷のナウシカ安田成美「風の谷のナウシカ」の真の主題歌。真の主…
36ナウシカ・レクイエム久石譲この楽曲の作中での少し不気味とも感じられ…
37遠い日々久石譲ナウシカは、小さいころから周りと少しちが…
38メーヴェとコルベットの戦い久石譲メーヴェとは、ナウシカが乗っている飛行装…
39はるかな地へ…久石譲副題は「ナウシカのテーマ」。この曲名はサ…
40「風の谷のナウシカ」~オープニング~久石譲映画風の谷のナウシカのオープニング曲「風…
魔女の宅急便
41海の見える街久石譲魔女の宅急便の印象的な挿入歌
42やさしさに包まれたなら荒井由実荒井由実の名曲「やさしさに包まれたなら」
43仕事はじめ久石譲魔女の宅急便の代表的な楽曲
44好きなのに!宝野アリカ魔女の宅急便の印象的なALIソング
45めぐる季節井上あずみ魔女の宅急便の印象的な歌の秘密
46魔法のぬくもり井上あずみ魔女の宅急便の励ましの挿入歌
47旅立ち久石譲キキの旅立ちに込められた感情の変化
48かあさんのホウキ久石譲久石譲の『魔女の宅急便』名曲が心に響く
49風の丘久石譲魔女の宅急便の名曲「風の丘」が印象的
50鳥になった私久石譲鳥になった私:宝野アリカの自由な歌
51ルージュの伝言松任谷由実松任谷由実の名曲、ノスタルジックな魅力
52south_eastルージュの伝言松任谷由実松任谷由実の名曲、ノスタルジックな魅力
ハウルの動く城
53人生のメリーゴーランド久石譲ジブリ作品「ハウルの動く城」で使用されて…
54世界の約束倍賞千恵子
世界の約束倍賞千恵子
「ハウルの動く城」主題歌です。「人生のメ…
55星をのんだ少年久石譲ソフィーが過去のハウルに会いに行くシーン…
56サリマンの魔法陣~城への返還久石譲ハウルの動く城では、サリマンという魔法使…
57ケイヴ・オブ・マインド久石譲「Cave of Mind」とは、日本語…
58ソフィーの城久石譲こちら、聴いたことのある人も多いのではな…
59星の湖へ久石譲ハウルたちは、動く城で山や荒野を移動して…
60魔法使いのワルツ久石譲ワルツというだけあり、三拍子のリズムがと…
61シークレット・カ゛ーテ゛ン久石譲ハウルの動く城では、ハウルがソフィーを自…
62恋だね!久石譲ゆったりとした三拍子のリズムと、よどみの…
崖の上のポニョ
63ポニョの子守唄大橋のぞみ2008年に発売された「崖の上のポニョ …
64崖の上のポニョ藤岡藤巻 & 大橋のぞみ2008年公開「崖の上のポニョ」の主題歌…
65母の愛久石譲この曲を聴くと、母親の優しい雰囲気が伝わ…
66ひまわりの家の輪舞曲麻衣宗介の母、リサが働くデイケアサービスセン…
67海のおかあさん林正子海沿いの街を舞台に、「人間になりたい」と…
68宗介のなみだ久石譲崖の上のポニョに登場する5才の男の子、宗…
69発光信号久石譲「モールス信号」がこの映画では宗介と父親…
70フジモトのテーマ藤岡藤巻所ジョージが演じる、不思議な雰囲気を持つ…
71フィナーレ久石譲「フィナーレ」というタイトル通り、エンド…
72母と海の讃歌久石譲これも「母の愛」と同様に母性愛を感じさせ…
もののけ姫
73アシタカ聶記久石譲物語の舞台となる豊かな自然のスケールを感…
74アシタカとサン久石譲物語のラストシーン、美しくなった森と消え…
75もののけ姫米良美一「もののけ姫」の主題歌です。この曲を歌っ…
76エボシ御前久石譲「もののけ姫」で流れる、やや鬱屈とした中…
77タタラ踏む女達 -エボシ タタラうた-久石譲タタラ場で働く女性たちが歌っている1曲。…
78タタリ神久石譲「もののけ姫」でタタリ神が登場したシーン…
79コダマ達久石譲物語の序盤、森林にて、豊かな森にしか現れ…
80アシタカ𦻙記久石譲スタジオジブリ『もののけ姫』の壮大な音楽
81もののけ姫(インストゥルメンタル・ヴァージョン)久石譲もののけ姫のエンディングテーマとして最大…
82シシ神の森の二人久石譲冒頭からその細かいピアノのフレーズが耳に…
83修羅久石譲もののけ姫の時代は戦いの時代で、人々の交…
耳をすませば
84カントリー・ロード本名陽子「耳をすませば」エンディングテーマであり…
85Take Me Home, Country Roadsオリビア・ニュートン=ジョン1971年にジョン・デンバーが発表した「…
86きめた!わたし物語を書く野見裕二こちらは映画「耳をすませば」の劇中で使用…
87追憶野見裕二映画「耳をすませば」より、「追憶」という…
88コンクリート・ロート゛少年少女合唱団みずうみ「耳をすませば」といえばこの曲ですよね!…
89バロンのうた野見裕二「耳をすませば」にて、雫が作り出した架空…
90流れる雲,輝く丘野見裕二「流れる雲、輝く丘」というタイトルにいっ…
91飛ぼう!上昇気流をつかむのだ!野見裕二こちらは「飛ぼう!上昇気流をつかむのだ!…
92ウ゛ァイオリンをつくる少年野見裕二映画「耳をすませば」より。こちらは「ヴァ…
93丘の町野見裕二「耳をすませば」にて、主人公の月島雫が暮…
紅の豚
94さくらんぼの実る頃加藤登紀子飛行士の想いを歌う大人のバラード
95MAMMAIUTO久石譲空賊の楽しげな曲が心温まる
96帰らざる日々久石譲過去を偲ぶマルコの切ない追憶
97時には昔の話を加藤登紀子紅の豚のエンディング、人生を感じる曲
98アドリアの海へ久石譲アドリア海を思わせる叙情的な一曲
99遠き時代を求めて久石譲遠き時代を求める、ジーナの想い
100Friend久石譲「紅の豚」ポルコとフェラーリンの友情
101セリビア行進曲久石譲イタリアの雰囲気あふれる楽しい行進曲
102狂気 ~飛翔~久石譲飛空挺と主人公の執念を表現した印象的な曲
103時代の風-人が人でいられた時-久石譲「紅の豚」の壮大で印象的な主題歌
平成狸合戦ぽんぽこ
104いつでも誰かが上々颱風「平成狸合戦ぽんぽこ」の主題歌。アーティ…
105双子の星「星めぐりの唄」やはりこの劇中の音楽は、笛や太鼓など、電…
106たぬきの暮らし「平成狸合戦ぽんぽこ」の世界の中で、タヌ…
107たぬきはいま・・・(エピローグ)(平成狸合戦ぽんぽこ)ゆっくりと穏やかなメロディにとても心が落…
108たぬきさん遊ぼじゃないかまさに民謡らしい子供の声で歌われる日本の…
109メインタイトルなんとも力強く、短い楽曲なのでしょうか!…
110化学復興「化学復興」といういかにもテクノロジーな…
111平成狸合戦メインテーマ「元気節」日本の山間部、しかも「平成」を舞台にされ…
112哀歌(平成狸合戦ぽんぽこ)宮崎駿、高畑勲両監督がタッグを組んで作ら…
113アジアのこの街で上々颱風アジアの街の情景や人々の姿を温かく描き出…
風立ちぬ
114ひこうき雲荒井由実「風立ちぬ」主題歌。映画製作段階で主題歌…
115旅路(夢中飛行)久石譲人の夢を追い求める強さと、それに立ち向か…
116唯一度だけウェルナー・リヒャルト・ハイマン1931年に公開されたドイツの映画「会議…
117菜穂子(めぐりあい)久石譲
菜穂子(めぐりあい)久石譲
こちらは「菜穂子(めぐりあい)」という楽…
118カストルプ(魔の山)久石譲主人公、堀越二郎がホテルで出会ったドイツ…
119ユンカース久石譲こちらは映画「風立ちぬ」の劇中で使用され…
120旅路(イタリアの風)久石譲みなさんは、恩人と呼んでいる人がいますか…
121菜穂子(運命)久石譲こちらは映画「風立ちぬ」の劇中で使用され…
122久石譲ときめきを感じたときって、どこか華やかな…
123風起久石譲「風立ちぬ」で使用されている美しいメロデ…
ゲド戦記
124時の歌手嶌 葵宮崎吾朗監督作品の「ゲド戦記」主題歌です…
125テルーの唄手嶌 葵ゲド戦記で使用された楽曲です。手嶋葵の歌…
126ナナカマド手嶌 葵ナナカマドと聞いて、みなさんピンときます…
127時の歌(歌集バージョン)手嶌 葵こちらゲド戦記のエンディング曲。希望を感…
128黄昏手嶌 葵神秘的な歌声がいつまでも聴いていたくなる…
129旅路寺嶋民哉ハイタカとアレンがテナーの家に向かうシー…
130テルーの唄(歌集バージョン)手嶌 葵主題歌ではなく劇中の挿入歌なのですが、「…
131旅人手嶌 葵旅人をテーマにした曲がこちら。広がる荒野…
132手嶌 葵原作「ゲド戦記」とは異なる部分も多く、解…
133寺嶋民哉アイリッシュな雰囲気ただよう、異国感あふ…
思い出のマーニー
134Fine On The Outsideプリシラ・アーン2014年公開「思い出のマーニー」主題歌…
135アルハンブラの思い出フランシスコ・タレガ「思い出のマーニー」挿入歌です。原曲はス…
136I Am Not Aloneプリシラ・アーンジブリ映画のテーマソングはこれまで日本の…
137しめっち屋敷村松崇継劇中で「しめっち屋敷」と言われて誰も住ま…
138トマトを切りながら村松崇継杏奈がぜんそくの療養として訪れた北海道釧…
139ボートの上の2人村松崇継「しめっち屋敷」は潮が満ちるとその道が海…
140マーニー村松崇継「マーニー」と名付けられたこの楽曲は、今…
141久子の話①村松崇継「思い出のマーニー」の劇中で、路上の絵描…
142久子の話②村松崇継こちらも久子がマーニーについて杏奈に語る…
143杏奈(ピアノバージョン)村松崇継現代の日本に住み、ある問題を抱えて日々を…
コクリコ坂から
144さよならの夏 〜コクリコ坂から〜手嶌 葵「さよならの夏 〜コクリコ坂から〜」は、…
145愛をこめて。海手嶌 葵「コクリコ坂から歌集」に収録されている楽…
146紺色のうねりが手嶌 葵詩人、宮沢賢治の書いた「生徒諸君に寄せる…
147上を向いて歩こう坂本九ジブリ映画「コクリコ坂から」挿入歌。「上…
148エスケープ手嶌 葵冒頭のピアノのリズムから楽しそうなワクワ…
149朝ごはんの歌手嶌 葵こちらも「コクリコ坂から」の挿入歌です。…
150信号旗武部聡志東京オリンピック前の昭和を舞台にしたコク…
151夕暮の運河武部聡志朝から元気を出したい、というときにオスス…
152母 恋うる心武部聡志夕日が沈んでいくとき、川に夕日が反射して…
153初恋の頃手嶌 葵
初恋の頃手嶌 葵
本作の挿入歌の一つである「初恋の頃」。手…
かぐや姫の物語
154わらべ唄高畑勲劇中で何度も登場するこの歌は、監督である…
155別離(わかれ)久石譲劇中、幼少期に一緒に過ごした大好きな友達…
156天人の音楽久石譲「怖い!」と密かに話題となった、サウンド…
157いのちの記憶二階堂和美高畑勲監督作品「かぐや姫の物語」主題歌。…
158天女の歌高畑勲映画「かぐや姫の物語」の劇中に何度も登場…
159春のワルツ久石譲あたたかでポカポカした陽気×ワルツの相性…
160タケノコ久石譲竹から生まれたかぐや姫は、竹の子どもとい…
161なよたけ久石譲「なよたけ」とは、しなやかな竹のこと。竹…
162はじまり久石譲みんさんご存じの通り、かぐや姫の物語は竹…
163飛翔久石譲個性的で遊び心がつまったイチオシの1曲が…
ホーホケキョ となりの山田くん
164電話線矢野顕子山田くん映画の挿入歌、主人公の喜び
165だまって俺についてこい山田家の人々元気な歌で昭和の雰囲気を表現
166愉快な音楽I 猪突猛進矢野顕子軽やかなメロディが心地よい日常の曲
167ひとりぼっちはやめた矢野顕子山田くん映画の温かみある主題歌
168カッコウI らしくないメインタイトル矢野顕子優しいメロディが日常の空気を彩る
169愉快な音楽V 学園は楽し矢野顕子絵本のようなリズムと展開に魅了
170陽気な音楽III 我が道を行く矢野顕子矢野顕子の音楽、独特な声とピアノの調和
171月光仮面は誰でしょう近藤よし子「月光仮面」主題歌が山田くんで印象的に登場
172ケ・セラ・セラ山田家の人々 & 藤原先生とクラスメート
ケ・セラ・セラ山田家の人々 & 藤原先生とクラスメート
山田くん挿入歌、お気楽な雰囲気を象徴
173となりの山田くんのテーマ~オーケストラバージョン~矢野顕子
となりの山田くんのテーマ~オーケストラバージョン~矢野顕子
オーケストラで彩る矢野顕子の名曲
174south_eastとなりの山田くんのテーマ~オーケストラバージョン~矢野顕子
となりの山田くんのテーマ~オーケストラバージョン~矢野顕子
オーケストラで彩る矢野顕子の名曲
その他
175Arrietty’s Songセシル・コルベル借りぐらしのアリエッティ主題歌、美しい歌声
176愛は花、君はその種子都はるみ高畑勲訳詞の都はるみ歌う名曲