RAG Musicアニソン
素敵なアニメソング
search

【スタジオジブリのうた】ジブリ音楽の主題歌・挿入歌・BGM一覧

大人から子どもまで楽しめるジブリ映画は、その楽曲の素晴らしさも有名ですよね。

どの作品にも物語にぴったりで、一度聴いたら忘れられないような印象深い曲が使われています。

そんなスタジオジブリ作品の人気の主題歌・挿入歌はもちろん、有名なシーンや印象的な情景を思い出させてくれるイメージソングまで集めました。

「ジブリの名曲を聴きたい」「あのシーンで流れた曲がもう一度聴きたい」そんなあなたはぜひチェックしてみてくださいね!

天空の城ラピュタ(6〜10)

失われた楽園久石譲

天空の城ラピュタ 失われた楽園 打ち込み
失われた楽園久石譲

楽園がなくなる瞬間を想像してみてください。

誰しもが寂しい気持ちになりませんか?

そんな雰囲気をひしひしと感じられるのがこちらの1曲。

哀愁漂うピアノのメロディが、とても悲しいような切ないような気持にさせます。

映画の中で、ぜひこの曲が使われているところを探してみてください。

きっと、この曲の雰囲気にぴったりの気持ちになれますよ。

スラッグ溪谷の朝久石譲

スラッグ渓谷の朝 (acoustic guitar solo, excerpt)
スラッグ溪谷の朝久石譲

みなさん、渓谷というと何を思い浮かべますか?

山の谷が連なった雄大な風景を想像するのではないでしょうか。

そんな雄大な渓谷での爽やかな朝を感じさせてくれるのが、こちら。

ゆったりとした川の流れのようなメロディが、渓谷での爽やかな朝のようですね。

ゆったりとしつつも、これから始まる1日への期待がつまった明るい雰囲気のサウンドも心地よい1曲です。

ハトと少年久石譲

Tp082 天空の城ラピュタ ハトと少年 ティム・モリソン(トランペット)
ハトと少年久石譲

少年パズーが暮らす工場の町。

その朝を知らせるのはパズーのトランペットの音色。

和やかで平和な朝を暗示させる、心がすくような気持ちの良い爽やかなメロディーラインです。

金管楽器奏者のカバー曲としても密かな人気曲です。

ロボット兵(復活~救出)久石譲

久石 譲「ロボット兵 復活〜救出」天空の城ラピュタより
ロボット兵(復活~救出)久石譲

天空の城ラピュタの中でも、とても重要なキャラクター、ロボット兵。

そんなロボット兵の復活から救出までのテーマソング。

どこかドープで怪しげな雰囲気が漂う前半から、一気にスピード感のあるサウンドへの変化が聴きごたえのある1曲です。

疾走感と緊張感あふれるピアノサウンドはとってもかっこいいので必聴。

ぜひ映画を観て、救出までの緊迫感を感じながら聴いてみてくださいね。

大樹久石譲

Joe Hisaishi, Laputa El Castillo en el Cielo:
大樹久石譲

堂々とした自然の息吹を感じられる「大樹」。

雄大な雰囲気ながら、神秘的な気分にもさせてくれるオススメ曲です。

ドカンと盛り上がる曲ではないものの、スローテンポでゆったりとしたメロディが、自然の世界へと運んで行ってくれます。

忙しい時、癒やされたくなりませんか?

そんな時に、必ず癒やしくれる1曲です。

大きな自然を想像しながら聴いてみたら、きっと新しい世界が見えてくるはずです。

風の谷のナウシカ(11〜15)

虫と共に生きる少女の歌。

『風の谷のナウシカ』の楽曲は作品の独特の世界観もあいまって、一度聴いたら忘れられない曲が多いですよね。

聴けばあの名シーンを思い出す!

そんな曲を中心に紹介します。

主題歌でありながら、劇中1度も使用されなかったまぼろしのあの曲も……!

関連記事:風の谷のナウシカの歌。主題歌・挿入歌