歌詞がいい夏うた。夏の思い出をより素敵にするサマーソング
素晴らしい歌詞は音色を引き立たせ、楽曲にさらなる彩りを与えますよね!
音楽だけではなく文学的にもアプローチしている作品は名曲になることが多いです。
今回は歌詞がいい夏の曲に絞り、リサーチしました!
とはいえ一言に歌詞が良いと言っても、感動する歌詞や切なく心に訴えかける歌詞、はたまたちょっとしたユーモアが光る歌詞などさまざまです。
言葉巧みに夏の情景を描いた名曲から、ひと夏の恋愛ソングまで勢揃い。
ぜひお気に入りの詞を見つけてください!
- 夏っぽい曲まとめ。海、空など夏によく似合う曲
- 【7月の歌】夏の始まりに聴きたい邦楽サマーソングをピックアップ!
- 【定番】年代問わずにオススメな夏の名曲【サマーソング】
- 【2025】切ない思いにキュッとなるサマーソング。心に染みる夏うたの名曲
- 【夏休みに聴きたい名曲】夏ムード全開のサマーソング集
- 【懐メロ】50代にオススメの夏の歌【2025】
- 20代におすすめの夏うた。邦楽の名曲、人気曲
- 夏に聴きたい90年代J-POP。夏ソング名曲・ヒット曲
- 夏に聴きたいロックバンドの爽快感、疾走感にあふれる曲
- 熱い季節を盛り上げてくれる!Z世代におすすめしたい夏ソング
- アイドルが歌う夏ソング。海や恋愛を歌った名曲まとめ
- カラオケで歌いたい邦楽の夏うた名曲、人気曲
- 泣ける夏の名曲、おすすめの人気曲
- 高校生におすすめの夏うた。真夏の名曲、人気曲
歌詞がいい夏うた。夏の思い出をより素敵にするサマーソング(121〜140)
夏霞あたらよ

「悲しみをたべて育つバンド」というキャッチコピーで人気を集めている、3人組のバンド、あたらよ。
彼女たちはYouTubeの人気チャンネル「THE FIRST TAKE」で『10月無口な君を忘れる』と『夏霞』を歌って一気に注目を集めました。
その中でも、2021年にリリースされた『夏霞』は、夏の切ない感じが伝わってくるエモーショナルなナンバー。
この曲は夏の終わり頃など、ちょっと感傷にひたりたい時にもオススメです。
スパイラルストレイテナー

夏の爽やかな風を感じるテナーサウンドを聴きたい方にオススメなのが、ストレイテナーの『スパイラル』。
2019年に配信リリースされたこの曲は、幕張で開催されたライブのために書き下ろされた曲です。
夏のドライブなんかにももってこいな、涼やかな雰囲気を感じさせるメロディーが印象的ですね!
自分は今どこにいるのか、これからどうしたいのか、そうしたことが見えなくなってしまったとき。
大切な人がそばにいれば、自分がもともと描いていた未来の場所に立っていたらがんばれる気がしますよね。
自分にとって大切な誰かがいるからがんばれる。
そうした気分にさせてくれ、再び立ち上がる勇気をくれるナンバーです。
Ca Va?ビッケブランカ

これは日本語なの?英語なの?何語なの?と初めて聴いた方にははてながたくさん浮かんでしまうかもしれません。
そんな不思議なこの曲は、ビッケブランカさんの『Ca Va?』です。
この『Ca Va?』とは、フランス語で「元気?」という意味で、歌詞の中にもフランス語がたくさん登場します。
SpotifyのCMソングに起用され、一度聴くだけで耳に残るワードとメロディーで注目を集めました。
しょうもないことは気にせずとにかくやりたいようにやれよ!といった歌詞が、身も心もはっちゃけたくなる夏にぴったり!
ついつい歌いたくなる歌詞は、言葉遊び的な感じで楽しみながら歌ってみましょう!
花に亡霊ヨルシカ

忘れられないあなたに会いたい、そんな気持ちが込められた夏ソング。
2020年公開のアニメーション映画『泣きたい私は猫をかぶる』の主題歌として起用されました。
2人でいた特別な時間を思い、それが過去だと思い知りながらも忘れたくない……会いたい、けどキミは忘れてるかもしれない。
そんな切ない思いと諦めが入り混じる歌詞がとても切なくてグッときます。
最初はシンプルな演奏も、サビになると巻き上げられるように感情的になるのがまたいいですね。
夏音優里

2020年にリリースした『ドライフラワー』が大ヒットした、シンガーソングライターの優里さん。
彼が2021年にリリースした『夏音』は、エモーショナルで切ない夏ソングとしてイチオシです。
優しい彼の声から、夏らしい軽やかなエレキギターのサウンドで始まる本作は、聴いているだけで夏の情景が頭に浮かんできそうです。
ちなみに、この曲は『ドライフラワー』などのヒット曲の世界をドラマにしたHuluの『ドライフラワー-七月の部屋-』の第一話のために書き下ろされたものなので、よかったらドラマも合わせて観てみてくださいね。