RAG Music卒業ソング
素敵な卒業ソング
search

卒業式に聴きたい青春ソング。卒業ソングの名曲、人気曲

卒業式は、今まで過ごした青春の日々を締めくくる一大イベント。

ケンカしたり、励まし合ったり、夢を語ったり……。

卒業は、そうしたさまざまな日々をこえてやってくることですよね。

そんな大切な卒業の日には、青春を感じられる卒業ソングを聴きたくなりませんか?

この記事では、定番の卒業ソングの中から特に青春を思わせるような曲を紹介していきます!

さらに、卒業のシーンにピッタリな青春ソングもあわせて紹介していきますので、ぜひいろいろな曲を聴いてみてくださいね。

卒業式に聴きたい青春ソング。卒業ソングの名曲、人気曲(101〜120)

C.h.a.o.s.m.y.t.h.ONE OK ROCK

国内のみならず海外でも人気を博し、今や日本を代表するロックバンドの一つとなったONE OK ROCKの楽曲。

5thアルバム『残響リファレンス』に収録されている楽曲で、タイトルはメンバーの友人の頭文字から付けられているのだとか。

永遠に続くと感じられる学生時代の終わりを実感し、新しい道に進んでも変わらないものがあると教えてくれる歌詞は、もしかしたら卒業してから時間が経過しないと実感できないメッセージかもしれませんね。

心に刻み込んだ青春をかみしめながら聴いてほしい、卒業式という人生の門出を彩ってくれるロックチューンです。

青春と一瞬マカロニえんぴつ

マカロニえんぴつ 「青春と一瞬」MV
青春と一瞬マカロニえんぴつ

青春の一瞬一瞬を大切にしようと語りかけてくるマカロニえんぴつの2019年3月の楽曲。

マクドナルドの500円バリューセットのために書き下ろされた本作は、若者たちの心に深く響くメッセージを込めています。

音楽ビデオには女優の森七菜さんが出演し、はっとりさんの地元山梨で撮影されました。

爽やかで心地よいメロディーとエモーショナルな歌声が、学生時代の光と影を浮かび上がらせます。

卒業式の瞬間を彩るのにぴったりな1曲で、未来への希望を感じながら聴いてほしい曲です。

大原櫻子

大原櫻子 – 瞳(Music Video Short ver.)
瞳大原櫻子

映画『カノジョは嘘を愛しすぎてる』のヒロインに抜てきされ、女優と歌手の同時デビューを果たした女性シンガー、大原櫻子さんの2作目のシングル曲。

第93回全国高等学校サッカー選手権大会応援歌として起用され、NHK紅白歌合戦に初出場を果たした楽曲としても知られています。

過ごしてきた学生時代を笑顔で振り返る意味を教えてくれる歌詞は、卒業を迎える学生にとってどこか認めてもらった感覚になるかもしれませんね。

ピアノをフィーチャーした繊細なアレンジとまっすぐな歌声が卒業式を彩ってくれる、優しく背中を押してくれるナンバーです。

贈る言葉大橋トリオ

卒業ソングとして人気の海援隊の曲『贈る言葉』のカバー。

大橋トリオさんが歌うこの曲は、2010年にリリースされた大橋さんのアルバム『FAKE BOOK』に収録されました。

海援隊バージョンとは雰囲気がガラッと変わったチルな空気とともに、あなたの卒業を優しく見守ってくれます。

大切な友達、先生、両親に、卒業を機に伝えたいことを伝える勇気をくれるこの曲。

あなたのその大切な思いをこの曲に乗せて、歌ってみるのもオススメです。

GIVE ME FIVE !AKB48

【MV full】 GIVE ME FIVE ! / AKB48[公式]
GIVE ME FIVE !AKB48

卒業の日を涙ではなく笑顔で飾れる、AKB48の2012年のナンバー『GIVE ME FIVE!』。

タイトルは、ハイタッチを表しています。

ライブなどでは、Baby Blossomという名前でメンバー自らが演奏もおこなった曲です。

別れの涙そのものを否定するわけではなく、泣いた後にちゃんと笑って明日からの輝かしい未来を見ようよ!という前向きなメッセージが歌われています。

青春のさまざまな思い出を振り返りながら、最後は泣き顔ではなく、笑顔で友達に「またね」と言える1曲です。