「ひ」から始まるタイトルの曲。膨大な「ひ」の世界
「ひ」から始まる曲には、陽だまりのような優しさから燃え上がる情熱まで、豊かな感情が込められています。
Adoさんの「向日葵」のように力強く前を向く勇気や、福山雅治さんの「ひまわり」に響く切ない想い。
THE BLUE HEARTSの「人にやさしく」が伝える熱いメッセージなど、私たちの心に寄り添う音楽との出会いをご紹介します。
それぞれの楽曲に込められた思いに、きっと共感できる瞬間が見つかるはずです。
「ひ」から始まるタイトルの曲。膨大な「ひ」の世界(481〜500)
Human-Like香椎モイミ

ゴシックで幻想的な雰囲気を持ったダンスナンバーに、心がぎゅっと締め付けられます。
香椎モイミさんによる2024年3月の作品で、複雑なリズム構造と独特のメロディーラインが魅力的。
人間らしさやアイデンティティについて問いかける歌詞は、まるで映画を1本観たような気分に。
4つ打ちのリズムを軸に展開していく曲調は、ノリがいいというよりもドラマチックな仕上がり。
KAITOのクリアな歌声がよく合っています。
心地よい気分にひたりたいときにぜひ聴いてみてください。
ひとり夏祭り香西かおり

花火の季節、祭りの季節に昔好きだった人のことを思い出しちゃう人、いるんじゃないでしょうか。
大阪府出身の演歌歌手、香西かおりさんが歌っているこの『ひとり夏祭り』。
1998年にリリースされたアルバム『ベスト・セレクション』に収録されています。
女性が1人きりで夏祭りを回りながら昔を思い起こすこの歌、何かドラマか映画でも観ているような気分になります。
思い人はどこに行ってしまったんだろう……なんて考えてしまいますね。
ひとりぼっちの部屋高木麻早

高木麻早さんは愛知県名古屋市出身のシンガーソングライターです。
デビュー曲『ひとりぼっちの部屋』が第5回ヤマハポピュラーソングコンテストの最優秀歌唱賞を受賞し、70年代のニューミュージックがはやりはじめた時代をけん引しました。
伸びやかでほっこりする歌声が心地よいですね。
一度活動を休止しましたが、2004年には音楽活動を再開、ディスクジョッキーや司会業としてもマルチに活動されています。
地元である名古屋ブルーノートでのライブは見てみたいものですね。
非凡の花束高橋優

2人の記念日、もしくはなんでもない日だけどパートナーへの感謝を伝えたいという方、高橋優さんが歌う『非凡の花束』を贈ってみてはいかがでしょうか。
長く一緒に過ごしていたら何気ない日常を2人で繰り返すって当たり前のことのように感じるけど、実はそれってとっても幸せなことなんですよね。
そんな日常の特別に気付かせてくれ、パートナーへの感謝を代弁してくれる1曲です。
高橋さんの優しい歌声と温かいメロディーが相手の心にスッと溶け込んでくれますよ。
花束を添えて贈ってみるのも良いですね!
秘密基地高田梢枝

自分も少しは大人になったかな、と思ったときにぜひ聴いてみてください。
茨城県出身のシンガーソングライター高田梢枝さんの楽曲で、セカンドシングルとして2005年にリリース。
アニメ『交響詩篇エウレカセブン』のエンディングテーマに起用されました。
真っすぐな歌声が歌詞に込められた、誰もが抱くであろう等身大なメッセージを力強く届けてくれます。
出来なかったこと、出来るようになったこと、きっとあなたにもあるはずです。